美白クリームに期待できる本当の効果とは!

気になるシミやソバカス、くすみ!これさえ解消できれば透明感のある明るい肌になれるのに!と思っている女性は多いですよね。美白クリームを使ってみようと思うけれど、効果はどうなのか?お値段は?と星の数ほどある美白クリームの中から選ぶのは大変です。

そこで今回は、おすすめの美白クリームをご紹介していきます。プチプラでお安いけれど効果的な美白クリームを選びましたので参考にしていただければと思います。また、美白クリームに期待できる効果や注意点などもまとめていきますので、自分に合った美白クリームを選ぶ際の参考にしてみて下さい。
美白クリームに期待できる効果

誰もが憧れる陶器のような白い肌。その色白肌に導いてくれるのが美白クリーム。美白クリームに期待できる効果は次の4つ。
・日焼けによるシミ、ソバカスの予防・改善
・くすみやニキビ跡の改善
・保湿効果
・透明感のある肌になる

残念ながら、すでにあるシミやソバカスをすぐに消したり、肌の色を白くする、といった効果は期待できません。しかし、美白クリームには、メラニンの生成を抑え、ターンオーバーを整える効果がありますので、シミやソバカスを薄くする効果は期待できます。また、肌に透明感が出て、肌の色がワントーン上がった印象になります。
美白クリームにはどんな美白成分が配合されている?

ビタミンC誘導体
美肌成分と云って思い浮かぶのがビタミンC。肌のハリを保つ役割を持つコラーゲンの生成を助ける働きや、肌細胞を活性化させるサポートなどの他、メラニン色素の生成を抑える働きもあります。メラニン色素は、シミやソバカスの原因となるもの。ビタミンCは美白にも大きくかかわっています。

ビタミンCはそのままでは吸収率が悪く肌の表面からはなかなか取り込めません。ビタミンC誘導体は、体内に取り込みやすくするためにビタミンCを加工したものです。
アルブチン

アルブチンは「資生堂」が開発した厚生労働省が認可している有効成分です。メラニン色素の生成に関わる「チロシナーゼ」という酵素の働きを抑制することでメラニンの生成を抑える作用があります。
シミやソバカス、くすみ対策に高い効果が期待でき、多くの美白化粧品に取り入れられています。
皮膚科でも使用されているハイドロキノン

ハイドロキノンは、いちご類やコーヒー、紅茶などにも含まれる天然に存在している成分です。ハイドロキノンは、シミやソバカスの原因となるメラニン色素の生成を阻止する働きがあります。その効果はアルブチンの10~100倍と云われ、海外では美白化粧品の主流になっています。