// FourM
Ivinfl6442nutfwuafgy

便利

CATEGORY | 便利

デザインのいいノート10選!おすすめの書き方、文房具の使い方は?

2024.02.25

仕事や、勉強の効率化を図るうえで、自分の好きなデザインのノートを選ぶのはとても大切です。今回は、デザインのいいノートを紹介し、併せておすすめのノートの書き方や、文房具の使い方を紹介します。ノートテイクで困っている人必見ですよ!

  1. デザインがいいノートの紹介や、具体的なノートの取り方、文房具の使い方を紹介します。
  2. ノートの見やすい取り方とは?
  3. ノートの書き方① 樹形図スタイル。
  4. ノートの書き方② 年表スタイル。
  5. ノートの書き方③ 教科書貼り付けスタイル。
  6. デザインがいい、おすすめのノート① 無印良品 植林ペーパー 裏うつりしにくいノート
  7. デザインがいい、おすすめのノート② マークス storage.it ノート
  8. デザインがいい、おすすめのノート③ ナカバヤシ ロジカル PLANNINGノート(打ち合わせノート)
  9. デザインがいい、おすすめのノート④ Papelarias Emilio Braga(パペラリアス・エミリオ・ブラガ)
  10. デザインがいい、おすすめのノート⑤ KAUNISTE(カウニステ) - フィンランド
  11. デザインがいい、おすすめのノート⑥ FIELD NOTES(フィールドノート)
  12. デザインがいい、おすすめのノート⑦ MOLESKIN(モレスキン)- イタリア
  13. デザインがいい、おすすめのノート⑧ RHODIA(ロディア)- フランス
  14. デザインがいい、おすすめのノート⑨ 寒冷紗ノート
  15. デザインがいい、おすすめのノート⑩ マルマン×ソメスサドル「ニーモシネ」
  16. デザインがいい、おすすめのノートの紹介と、ノートの取り方解説 まとめ。
引用: http://odamakoto.jp/upload/odamakoto.jp/images/database/notes/note_10.jpg
ノートや文房具って、どれも大差ないと思っていませんか?実はノートをはじめとする文房具はそれぞれにデザインや特徴があり、自分の好きな文房具を選ぶと、より仕事や勉強の効率が上がるんです。ここでの「好きな文房具」とは、使っていてストレスがない、デザインが好みであるなどを指します。例えばペンでも、書き心地の好みは人それぞれですよね。書き心地にストレスがあると、それだけで机の前に座るのが嫌になってしまう人もいます。
また、今回紹介するノートも、自分の好きな書き心地のノートを選んだり、デザインが良いノートを選ぶのがポイントです。最近では、ノートの紙の材質にも工夫を凝らしていて、さらさらした書き心地が好きな人用、若干引っかかる書き心地が好きな人用と、様々なユーザー層向けのノートが発売されていて、そのデザインも様々です。今回は、そんなデザインが素敵なノートの紹介と、成績アップにつながる期待が持てる、おすすめのノートの書き方を紹介します。
引用: https://rpr.c.yimg.jp/im_siggQJkC2qBWiu41g6H3T9plow---x800-n1/amd/20180914-00096626-roupeiro-000-18-view.jpg
まずノートをとる目的とは何でしょうか。もちろん、自分が聞いた、見た情報をまとめるためですよね。例えば授業で聞いた内容を、ノートにまとめることで、復習に使ったりして記憶を定着させます。しかし、ノートをとる本来の目的から若干逸れて、「ノートを書くのが目的」になっている人がいます。一見綺麗な理想的ノートの書き方を実践しているように見えますが、ノートを書いている本人は、ノートをとって満足しているため、どれだけ綺麗にノートを書いても記憶に定着できません。
まずは、自分が「ノートを書いてそれで満足していないか」どうかよく自問自答してみてください。
ノートの書き方には、いくつかの方法があります。ノートは、黒板に書いたそのままのフォーマットでコピーする必要は何処にもありません。むしろ、自分で必要な情報を取捨選択して、自分なりのノートを作っている人の方が成績が良いケースも多いのです。
引用: https://maruai.co.jp/wp-content/themes/maruai/oldparts/stationery/2012/images/A4note/img01.jpg
引用: http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/e6a30b130d3655a75f3579488a4c8488.jpg
ツリー型などとも呼ばれますが、中央にメイントピックを書いて、その周りに付属の情報を書き足していくという書き方です。主に教科書に出てくる重要な語句を覚えるときに役立ちます。語句を覚えるときは、ワードのみを記憶しようとするのではなく、どのような情報が付随しているのかまで覚えると、より記憶に深く定着します。そのため樹形図スタイルで覚えるときは、語句の付属情報なども盛り込むとより良いでしょう。
引用: https://www.kubotag.com/news/note09w.JPG
主に歴史で大きな効果を発揮するのが年表スタイルです。黒板に書かれた歴史用語などをただ単に写すよりも、自分で考えてノートを取るため、記憶にも残りやすいですよ。歴史上の重要な出来事を簡潔にまとめ、時系列順に記入していくのが、年表スタイルでの基本的な書き方です。
引用: http://www.kanjuku-times.com/201203/img02/sp_img_2.gif
ノートは必ずとも手書きですべて作る必要は全くありません。情報量が多すぎる場合は、教科書の対象のページをコピーしてノートに張り付ける方法もおすすめです。例えば、化学などで難解なチャートなどが出てきた場合は、その図を丁寧に書き写していては時間の無駄ですよね。そのため、手書きで写す必要がないと判断した情報は、積極的に教科書をコピーして貼り付けましょう。教科書は、ただ読むだけでなく、このような使い方もできるんですよ。

関連記事

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61u7GiLde1L._SL1500_.jpg
とにかくシンプルなデザインのノートが好きな人、文房具は シンプルなデザインで統一したいにおすすめです。シンプルさの中にも、アクセントで入っている赤や黄色のラインがどことなくおしゃれです。ビジネスマンにも学生にもおすすめできるノートになっています。
植林木ペーパー裏うつりしにくいノート5冊組 B5・30枚・6mm横罫・背クロス5色
価格 ¥ 548
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41%2B5Sil0fHL.jpg
赤やネイビー、ブラックなど、様々なカラーバリエーションがノートです。色分けして購入すれば、どのノートなのか一目で見分けがついて便利です。さらに、シャーペンや消しゴムなどの文房具や、オフィス用品を持ち運べるポケットもついており、今までになかったノートと言えるでしょう。
マークス storage.it ノート L ホワイト STI-NB44-D
価格
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/aplusautomation/vendorimages/2b3c80f6-16c2-4378-9a7f-c2874e52f8b9.jpg._CB297647952__SR300,300_.jpg
表紙のデザインよりも中身のデザインにこだわっているおすすめのノートです。ノートテイクが苦手な人は、毎回異なるスタイルでノートをとる癖がある人がいます。それでは、ノートをとることばかり集中してしまいます。このノートは、あらかじめスタイルが決まっているデザインになっているため、空欄に情報を書き込むだけで見やすいノートが完成する仕組みになっています。
ナカバヤシ 打ち合わせノート A5スリムメモ帳 NW-SA501-2
価格 ¥ 295
ポルトガルで創業し、100年以上もノートを作り続けている老舗メーカーです。表紙の独特の模様が非常におしゃれで、日本ではなかなか見られないデザインと言えます。
エミリオ・ブラガのノートA6 (マーブル) ベージュ [CN151]
価格 ¥ 1,944
フィンランドのノート製造メーカーで、こちらも外国らしい独特の模様が施されたデザインとなっています。動物や自然をモチーフとしたデザインがメインで、不規則な模様が連なるデザインは、なんともアーティスティックな雰囲気を醸し出すノートに仕上がっています。
どことなく硬派でワイルドな印象を与えるデザインのノートです。アメリカ発祥のブランドです。
かつてアメリカで、農業の作業内容を書き残すなどして農村部で使われていたフィールドノート。それを現代のライフスタイルに合わせてリプロダクトし蘇らせたのが、ポートランドのDraplin Design co.,とシカゴのCoudal Partnersです。 "I’m not writing it down to remember it later, I’m writing it down to remember it now." 「あとで思い出すために書き留めているのではなく、いま覚えるために書き留めているのだ」

サイズは手のひらサイズとコンパクトで、どこにでも持っていける便利さがおすすめです。
引用: https://kinarino.k-img.com/system/press_images/001/033/970/eea21501f75b81589efbfff49a66d235dc075275.jpg?1499230552
引用: https://kinarino.k-img.com/system/press_images/001/033/994/ed7775da5a89140b94189e992e91d3e808948c67.jpg?1499232803
ベーシックな黒のハードカバーのデザインが基本ですが、アニメのキャラクターとコラボした可愛らしいデザインのノートを発売してみたりと、遊び心を感じるブランドです。また、紙の質にもこだわる人にもおすすめです。ペン先が自分の思い通りに動き、どんな文房具とも相性が良い高品質な紙を使用しています。
Moleskine Pro Collection Portfolio, A4, Black, Hard Cover (12 X 8.5)
価格 ¥ 4,458
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61AP-FyHFvL._SY450_.jpg
オレンジやブラックの鮮やかなカラーが目を引く、フランス生まれのノートです。フランスらしいおしゃれなデザインで、周りと一味違うノートを使いたい人にぜひおすすめしたい一冊です。インクの裏移りも少なく、長期間使用しても劣化が少ないのも魅力です。
引用: https://kinarino.k-img.com/system/press_images/001/034/061/a7417b97b9012638bdc3e24b0e9d6259096ac1fe.jpg?1499236295
寒冷紗とは、平織で織り込んだ粗目の布の種類です。製本でよく使われる布で、本の表紙に使われます。その寒冷紗を使用しているノートです。通常の紙とは違う独特の質感と色合いがなんともおしゃれなデザインになっています。
引用: https://kinarino.k-img.com/system/press_images/001/033/914/6440dea7c0a22bcbeefe7b3955e767346faa3c7f.jpg?1499228193
スタイリッシュでフォーマルなデザインのノートを探している人にぜひおすすめしたい一冊です。表紙は美しい質感が印象的な本革仕様で、内容も罫線の位置や太さを使い分ける工夫が凝らされており、機能的にも申し分ないノートに仕上がっています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Xs4dhKKWL._SL1000_.jpg
今回は、デザインが素敵なおすすめのノートと、基本的なノートの書き方を紹介しました。ノートの書き方はバリエーションが豊富で、内容に合わせて自分の好きな書き方を選ぶのがおすすめです。さらに、お気に入りのデザインのノートなどの文房具を使うと、やる気もますます湧いてきますよ。ぜひ使ってみてください。
引用: https://www.kokuyo.co.jp/com/press/image/1502233bb1f7c335.jpg

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/item_part_images/000/005/599/940a0179293dfcf323c89b8411cfea4b50a603b1.jpg?ixlib=rails-3.0.1&auto=compress&q=70&lossless=0&w=640&h=640&fit=clip&s=578dad671a74a1a4b132047bcd9c61d8