// FourM
Beqjfcyvcg2oekmpjfbg

趣味

CATEGORY | 趣味

ドラゴンのイラストの描き方!かわいいもの、簡単なものは?

2024.02.25

空想の動物として、さまざまな漫画や小説で登場するドラゴンですが、実際に自分自身で上手なイラストを描くコツや方法などはあるのでしょうか。そこで今回は、かわいいもの・簡単なものなど「ドラゴンのイラストの描き方」についてまとめています。

  1. ドラゴンのイラストの描き方!かわいいもの・簡単なものを紹介
  2. イラストを描く前に!ドラゴンについて知ろう
  3. ドラゴンのイラストの描き方1:犬をイメージする
  4. ドラゴンのイラストの描き方2:顔の描き方
  5. ドラゴンのイラストの描き方3:角の描き方
  6. ドラゴンのイラストの描き方4:大まかな体を描く
  7. ドラゴンのイラストの描き方5:羽の描き方
  8. ドラゴンのイラストの描き方6:腕の描き方
  9. ドラゴンのイラストの描き方7:全体のバランス
  10. ドラゴンのイラストの描き方8:体の鱗の描き方
  11. ドラゴンのイラストの描き方9:顔の描き方
  12. ドラゴンのイラストの描き方10:色の付け方
  13. ドラゴンのイラストの描き方11:爪の描き方
  14. ドラゴンのイラストの参考本1:「Dracopedia」
  15. ドラゴンのイラストの参考本2:「恐竜の描き方」
  16. ドラゴンのイラストの参考本3:「モンスターを描く」
  17. ドラゴンのイラストの参考本4:「誰でも描ける龍の描き方」
  18. ドラゴンのイラストの参考本5:「龍の図案集」
  19. ドラゴンのイラストの参考本6:「写龍 しあわせの龍を呼ぶ本」
  20. ドラゴンのイラストの参考本7:「イラストの学校 かわいい動物と」
  21. ドラゴンは意外に簡単!かわいい姿で描こう
引用: http://blog-imgs-17.fc2.com/o/e/k/oekakigakusyuu/111214_1_1.jpg
子供から大人まで、幅広い世代に人気のドラゴン。ドラゴンをイラストでかわいい描き方をしたいという方は多く、簡単な描き方はあらゆる方法で紹介がされています。ここからは、かわいい且つ簡単なドラゴンの描き方を説明していき、ドラゴンの描き方の参考になると評判が良い本もピックアップし解説していきます。

語り継がれる神話の生き物

Dplqluhdgluhletdkanh
引用: https://www.instagram.com/p/Bq_eNi2F4Vj/
まずは、ドラゴンのかわいい描き方などを紹介していく前に、そもそもドラゴンとは何なのかを簡単に説明していきます。ドラゴンとは、この世には存在しない生き物で、神話などに登場することが多くあります。日本では昔話に登場したり、有名なところでいうと、人気アニメ「ドラゴンボール」に登場する神龍などがイメージされます。

ドラゴンは子供も大人も大好き

Xqx4wk75ikepzsswqxp8
引用: https://www.instagram.com/p/Bq-RsydgODR/
ドラゴンといえばかっこいいイメージもある生き物ですが、子供にも人気があることからかわいい描き方で仕上げたいという声が多くあります。ちなみに、ドラゴンは特に決まったデザインはなく、大方は同じですがオリジナリティが出せる点もイラストに起こす上で人気がある理由になっています。架空の生き物であるが故に、自由度が高く描くのも楽しいです。

身体を描くときにイメージする

Ansshi5ztawginyf8dw9
引用: https://www.instagram.com/p/Bq99e0xlW50/
では、ここからはかわいいドラゴンの簡単な描き方について紹介していきます。まずはじめになるドラゴンのイラストの描き方は犬をイメージするというものです。かわいいドラゴンを描くうえで犬の形は非常に参考になり、完全に犬を描くのではなく、犬の要素を含ませて描くといった感じで進めていきます。

うまくドラゴンと犬をミックスしよう

X6i7o7bwctobslwdb4dg
引用: https://www.instagram.com/p/Bq9EhMgjcpT/
犬であれば非常に身近な動物ですし、身体のイメージは容易にできます。前足と後ろ足を含め身体とのバランスを整えます。しっかりと尻尾も描くと何となくドラゴンに近い下書きができます。この時のポイントとしては、どちらかに寄るわけでもなく、ちょうど良いバランスで両者をミックスさせることです。

爬虫類を想像する

Prnihah2izwailszfm6l
引用: https://www.instagram.com/p/Bq8GI_SHhiO/
そして、続いてのドラゴンのイラストの描き方は顔の描き方になります。ドラゴンの顔の描き方は、先ほどの身体の犬ではなく想像して欲しいのは爬虫類です。ちょうど良いもので言えばトカゲやヤモリはかわいいドラゴンを描くには最適な生き物になります。このときに、かわいいドラゴンに仕上げるにはポイントがあります。

大きめに顔を描くとかわいい

Yejxvibhn8xiuuzgez2y
引用: https://www.instagram.com/p/Bq7KjcVATia/
ドラゴンをかわいい描き方で仕上げる場合は、顔の描き方にはポイントがあります。それは、顔を大きめに描くことです。もちろんどのようなドラゴンに仕上げるかで変わってきますが、子供に好まれるかわいいドラゴンを描くには顔は大きい方が良いです。優しい雰囲気のドラゴンに仕上がります。

忘れてはいけないパーツ

引用: https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/722/162/02.jpg
そして続いてのドラゴンのイラストの描き方は角の描き方になります。イラストでドラゴンを描く時に、間違いなく忘れてはいけないので角になります。ツノがあるかないかでドラゴンかどうかの雰囲気は大きく変わりますし、一般的なイメージとしてもドラゴンには角があります。イラストでかわいいドラゴンの描き方をするには、角部分はあまり少し曲がっているくらいがちょうど良いです。

太めに描くとかわいい雰囲気になる

引用: https://4.bp.blogspot.com/-t0TdfnnfnH0/UT10GYML1QI/AAAAAAAAOrY/qNLEwXbzl-0/s1600/fantasy_dragon.png
あまりリアルに描きすぎるとかわいいドラゴンではなくなってしまいますので、簡単に軽くカーブしている程度に仕上げます。そして、全体のバランスを見つつですが出来るだけ角は太めに描いた方がかわいい仕上がりのイラストになります。もしくは、イラストで描く時のかわいい羊の角を真似して描くというのも良い方法です。

関連記事

手足は太めがかわいい

引用: https://pbs.twimg.com/media/DbdmuvnVwAMkwjN.png
そして続いてのドラゴンのイラストの描き方は、大まかな体を描くというステップです。ドラゴンのかわいいイラストを描く時の身体の描き方としては、全体的に少しふっくらとさせるのがポイントになります。特に手足に関しては短く太めで、イメージとしてはダックスフンドのようにすると柔らかい印象のイラストになります。

やはり犬の意識は大切

引用: https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTHn2OHgQBNpl-MuyZ1A5BWPxzSJjjAM_Tc2yWLJAV7KbkqC2X6rA
ドラゴンを描こうとすると、どうしてもかっこいい雰囲気が出てしまいます。身体がかっこいい感じでも顔をかわいい雰囲気にすれば良いのではと考えますが、やはり身体はイラストの大半を占める部分になりますので重要です。太らせるくらいの描き方をする方が、子供のドラゴンっぽくイラストでは仕上がります。

羽は好きな描き方でも良い

引用: https://img.lancers.jp/proposal/0/4/0477f2366774f90affcf089603187ba98bbd51f733f8274f0bf78ef3f3e77772_11826873_450_16686458.jpg?20180915010517
そして続いてのドラゴンのイラストの描き方は羽の描き方になります。ドラゴンといえば必ず付いているのが羽です。空を縦横無尽に飛び回るドラゴンには欠かせないもので、イラストで描くときには特に羽には決まりはなく自由度は高いです。身体とのバランスを見て描く様にし、上記の画像であればドラゴンの身体に対して小さめの羽を描くと子供っぽい雰囲気に仕上げることができます。

身体と色合いを揃える

引用: https://image.freepik.com/free-vector/no-translate-detected_1196-694.jpg
イラストでかわいいドラゴンを描くときには、羽と他の身体のパーツの色合いを揃えるとかわいい雰囲気になります。簡単に描くことをイメージするのが大切で、羽に関してもリアルさは必要ないといえます。身体よりも少し大きめに羽を描くことで、神秘的な雰囲気が出せます。この時の身体も犬をイメージしているため、全体的にかわいいドラゴンにイラストとして仕上がっています。

雰囲気を変えれる部分

引用: https://image.freepik.com/free-vector/no-translate-detected_12402-412.jpg
そして続いてのドラゴンのイラストの描き方は腕の描き方になります。かわいいドラゴンのイラストを描く時には腕は短めに描くと良いです。もちろん全てがそうではないですが、短く描く方が子供のドラゴン感が出せます。大事なことは顔との雰囲気を見てバランスを合わせることです。

指はなくてもかわいい

引用: http://www.starico-07.com/stamp/outline/a404527-0.png
大概かわいいドラゴンを描く時は指有りのパターンが多いですが、あえて指を無くして描くというパターンもありです。もちろんですが指は無い方が簡単に描けますので、初心者の方には特におすすめできる書き方になります。

描きながら修正するのもあり

引用: http://blog-imgs-69.fc2.com/p/o/o/poomm/2014070822292008d.jpg
そして続いてのドラゴンのイラストの描き方は全体のバランスになります。簡単にかわいいドラゴンを描くには、まず全体のバランスとして丸い部分を多くするというのがポイントです。シャープな部分が増えるとかわいい要素が減ってしまうため、スタイリッシュな雰囲気のドラゴンになってしまいます。

身体から出る足の部分は重要

引用: https://rlv.zcache.jp/%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%84%E3%81%84%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88keychain_%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC-rdc34343d10b44f31a03edcc902667e48_x7j3z_8byvr_307.jpg?rvtype=content
丸いフォルムにドラゴンのイラストを仕上げるためには、体から出ている足の付け根部分が重要になります。ここを出来るだけ丸く描くことで、かわいいドラゴンになるかかっこいいドラゴンになるか分かれます。イラストは何でもそうですが、かわいいものに仕上げるためには丸味を帯びている様に描くことが一つポイントになります。

関連記事

鱗を描く場合は簡単に

引用: http://www.dragoncollection.net/img/drakepuppy.jpg
そして続いてのドラゴンのイラストの描き方は体の鱗の描き方になります。かわいいイラストにするためのコツとして、あまり細かく描きすぎないというものがあります。ドラゴンのイラストにも言えることで、鱗を細かく描くのではなく、簡単に描くことでかわいい雰囲気にできます。

リアルさはいらない

引用: https://i.pinimg.com/originals/b1/e2/a1/b1e2a106d0a39bcb90744a4f62b1e8cb.jpg
要は、簡単に描くということがリアルさが必要ないということです。そのため、鱗を描く時は少しだけ表現する様にします。全体に鱗を書いてしまうと、どちらかというとリアルなイラストの方向になりますので、良い意味での手抜き感が大事です。

かわいく見せるポイントがある

引用: https://image.freepik.com/vetores-gratis/desenho-de-dragao-bebe-fofo_33070-3244.jpg
そして続いてのドラゴンのイラストの描き方は顔の描き方になります。顔を描く時のポイントとしては、こだわらず簡単に描くというものに加えて、目の大きさになります。目を顔のバランスから考えて大きくすることで、かわいいドラゴンへと一気に雰囲気が変わります。かわいいドラゴンのイラストを描く時にはこのポイントはマストです。

優しい雰囲気を演出

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81X-%2Ba2ot8L._SX355_.jpg
顔に対して目を大きくすることで、一気に雰囲気が優しくなります。これは、人間に置き換えても同じで、人間をイラストにした時に、目は大きい方がかわいい且つ柔らかな感じに仕上げることができます。そのため、少女漫画のイラストは目が大きく描かれています。ドラゴンをイラストで描く際にも、同じ様に要素を落とし込むことで簡単にかわいい仕上がりにできます。

何色も使い過ぎない様にする

引用: http://illustrain.com/img/work/2016/illustrain10-eto-tatu28.png
そして続いてのドラゴンのイラストの描き方は色の付け方になります。かわいいドラゴンのイラストを描く時には、色は出来るだけ多く使わない様にする方が良いです。何色も使ってしまうとどちらかというとかっこいい繊細なドラゴンのイラストになってしまいます。

アートな雰囲気を抑える

引用: https://img.lancers.jp/proposal/f/4/f41f8fee8dd645b38d52d34dc63b43b79daa6570e09fa2019a50c65bede3ade4_11820608_450_16675026.jpg?20180914000519
単色とまでは言わないですが、やはり多くの色を使ってイラストを描くと、どうしてもアーティスティックなものに仕上がってしまいます。そのため、使ったとしても4色くらいまでに抑えておくことが大事なポイントです。緑系を使うとドラゴンっぽさは増します。

身体との色に変化をつけると良い

引用: https://pbs.twimg.com/media/CpWFIERUEAEfXlB.jpg
そして最後になるドラゴンのイラストの描き方は爪の描き方になります。爪はドラゴンにとって必須となるものですが、かわいいドラゴンのイラストを描く時には、必ず氏も必要というわけではないです。もし、爪を描く際には身体との色に変化をつけると雰囲気が出しやすくなります。

避けたい色は?

引用: http://game.e-frontier.co.jp/moe/st_pack/img/ss_01.jpg
爪を描く時に、避けるべき色は黒です。黒の爪にしてしまうとかわいい雰囲気を損ないますし見えづらくなります。爪の形をどうするかによって色を選ぶ方が良いですが、やはりグレーやベージュ、黄色系がかわいい雰囲気を出しやすいです。

多くの人が利用する本

引用: http://opa-ma.com/wp-content/uploads/2013/11/1600613152.09.LZZZZZZZ.jpg
では、最後にドラゴンのイラストを描くうえで、参考にされていることが多い本を紹介していきます。まずはじめになるドラゴンのイラストの参考本は「Dracopedia」になります。この本は多くの人が参考にしている本で、ドラゴンのあらゆる特徴をわかりやすく調べることができると評判が高いです。

基本を知ることが大事

引用: https://pbs.twimg.com/media/Cz9VErYUcAAUSig.jpg
かわいいドラゴンを描くうえで、まずはそもそもドラゴンとはどのような生き物なのかを知る必要があります。その知識を頭に入れた上で、かわいい描き方を学ぶという流れを取っている人が多いです。神話に登場する、いわゆるドラゴンの定番が描かれており、非常に参考にできます。

関連記事

恐竜の要素を取り入れる

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51p0bflvK5L._SX346_BO1,204,203,200_.jpg
そして続いてのドラゴンのイラストの参考本は「恐竜の描き方」です。この本はドラゴンではなく多くの恐竜が描かれているもので、かわいいドラゴンを描くために恐竜からヒントを貰おうという考え方のもと、使っている人が多くいます。タイプ的には生き物として似ていますので、細かいポイントを知るには最適です。

フォルムを学ぼう

引用: http://dinosaur-illust.up.n.seesaa.net/dinosaur-illust/image/DSCN0186.JPG?d=a0
かわいいドラゴンを描くうえでだいじなことはフォルムです。上記でも犬を参考にするなどがありましたが、恐竜も非常に参考になります。上記画像の左ページにある恐竜であれば、これをベースに丸みを帯びた形にしていくことで、かわいい子供のドラゴンのイラストを描くことができます。ヒントを貰うには恐竜も最適です。

絵を描く上で参考にできる本

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61QpJqyvC7L._SX352_BO1,204,203,200_.jpg
そして続いてのドラゴンのイラストの参考本は「モンスターを描く」です。この本はいわゆる神話に登場する生き物が中心に掲載されており、ドラゴンをはじめユニコーンやケルベロスなども描かれています。イラストを描く上でヒントを多く得られる本として人気が高いものです。

かわいいものに変化させていく

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/710WqHkvrxL.jpg
本のイラストはリアルでかっこいい雰囲気のドラゴンが描かれていますが、これをベースにしてかわいい雰囲気に変えていくことは可能です。羽や爪など細かい部分も見やすくなっていますので、かわいくしてもどのような要素を持たせればドラゴンに見えるのかを学ぶには最適な本になります。

昔話風なドラゴンを学ぶ

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51ikJz9tE8L._SX298_BO1,204,203,200_.jpg
そして続いてのドラゴンのイラストの参考本は「誰でも描ける龍の描き方」になります。この本は日本昔話に出てくるような龍が描かれており、リアルな龍というよりはより神話に近づけたイラストになっています。これを簡単に描いて絵に起こせば、かわいい龍が完成すると話題です。

違った角度でドラゴンを知れる

引用: https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0404/users/52d5dd857c884e686d9c0003768596b4fdd17a93/i-img1200x900-1524376588spovly233669.jpg
神話の要素が強いイラストになっていますので、リアルさはないですがまた違った角度からドラゴンについて知ることができます。様々なドラゴンの絵のタッチを学ぶことも、簡単にかわいいドラゴンを描けるようになるための特訓方法になります。

多くのパターンが掲載

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51G6M8ETHXL._SX328_BO1,204,203,200_.jpg
そして続いてのドラゴンのイラストの参考本は「龍の図案集」になります。この本はとにかく情報量が多いとして人気があり、なんとドラゴンのイラストが225種類載っています。

色々なドラゴンを一気に知れる

引用: https://auctions.afimg.jp/item_data/image/20140913/yahoo/1/188463791.2.jpg
複雑な描き方がされているドラゴンがあれば、簡単に描かれているものもあったりと非常に参考にできる優秀な本です。上記の画像にあるドラゴンは極めてリアルでかわいいとは程遠いですが、全体のフォルムを感じ取ることは可能です。これを簡単に描くことで、かわいいドラゴンのイラストに近づけていきます。

なぞって描くことができる

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Dsc3kIPWL._SY494_BO1,204,203,200_.jpg
そして続いてのドラゴンのイラストの参考本は「写龍 しあわせの龍を呼ぶ本」です。この本はかわいいドラゴンが描かれているわけではないですが、ドラゴンをなぞって練習することができる本として人気があります。

塗り絵のように練習ができる

引用: https://scontent-sea1-1.cdninstagram.com/vp/0c73282bc11bc5edccb29832d61c4818/5C55A79A/t51.2885-15/e35/37959997_352869348581938_6688299102565826560_n.jpg?se=8&ig_cache_key=MTgzNjk0MjYyOTMxNTUxMTQ2OQ%3D%3D.2
本に描かれているドラゴンを塗り絵感覚で塗っていき雰囲気を掴むという練習で使っている人が多くいます。空を飛んでいるドラゴンが多く描かれていますので、恐竜的な要素とは違ったものを練習するのに役立ちます。

かわいいタッチを学ぶ

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/5118zfzKYoL._SX400_BO1,204,203,200_.jpg
そして最後になるドラゴンのイラストの参考本は「イラストの学校 かわいい動物と」です。この本は動物が多く描かれており、それも簡単なタッチで作成されています。そのため、かわいい要素を取り入れるトレーニングには最適な本です。

丁寧に描き方が掲載

引用: https://static-mercari-jp-imgtr2.akamaized.net/item/detail/orig/photos/m91925419937_3.jpg?1527301490
非常に丁寧に描き方が説明されていますので、リアルなドラゴンを学んで全体のイメージを掴んだ後に、このように簡単なタッチの書き方を学ぶことで、かわいいドラゴンを描けるようになっていきます。

関連記事

引用: https://image.freepik.com/free-vector/no-translate-detected_50699-336.jpg
ドラゴンを描くことは意外に簡単で、というのも基本的に神話の生き物で実在しないことから、自由度が高いというポイントがあります。好きなようにドラゴンをかわいい且つ簡単に描くには、やはり知識は必要となりますので、色々な種類のドラゴンを学ぶことも大切になります。