// FourM
Ahrqq8yakopyepqeblo4

雑貨(E)

CATEGORY | 雑貨(E)

バッグ・クロージャー活用術!パンの袋を止めるアレの意外な再利用法は?

2024.02.25

バッグ・クロージャーとは、パンの袋を止めるプラスチック製のパーツのことをさします。実はこのバッグ・クロージャー、あまり認知度はありませんが、実は様々な再利用方法があるのです。この記事では、バッグ・クロージャーを使ったおしゃれで便利な活用方法をご紹介します。

  1. バッグ・クロージャーは様々なことに活用できる!
  2. バッグ・クロージャーの活用方法1:コンセントの元を整理する
  3. バッグ・クロージャーの活用方法2:コードをまとめる
  4. バッグ・クロージャーの活用方法3:糸巻き
  5. バッグ・クロージャーの活用方法4:猫を作る
  6. バッグ・クロージャーの活用方法5:ヘアゴムのアクセサリーにする
  7. バッグ・クロージャーの活用方法6:ブレスレットを作る
  8. バッグ・クロージャーの活用方法7:ブローチを作る
  9. バッグ・クロージャーの活用方法8:ピアスを作る
  10. バッグ・クロージャーの活用方法9:ギターのピックがわりに使う
  11. まとめ
パンの袋を閉じるのについているプラスチック製のパーツ、バッグ・クロージャー。この小さなパーツが、便利なDIY用品やアクセサリー、小物など、実は様々なことに活用できるのです。この記事では、バッグ・クロージャーを使った、可愛くて便利な活用方法をご紹介します。
タコ足にさしているコンセントが多すぎると、どれがどれだかわからなくなりますよね。そんなときに、バッグ・クロージャーを使えば、このように、コンセントの繋がっている先が一目瞭然になります。バッグ。クロージャーにしっかりと差し込み先を記入しときましょう。
コードを畳んだはいいものの、止める金具が無いと困ってしまう場合もありますよね。そんなときにおすすめなのがバッグ・グロージャーです。長いコードも簡単にまとめてしまいます。
バッグ・クロージャーはこのように糸を収納するのにも役立ちます。また、100均のシールなどを使えば、このように、バッグ・クロージャーもおしゃれに変身。バッグ・クロージャー自体100均で手に入れることができるので、一緒におしゃれなシールも購入してみてはいかがでしょうか。
バッグ・クロージャーの使い方として人気なのが、この猫を作る活用方法です。作り方はいたって簡単っで、バッグクロージャーを半分におり、猫の顔を描いてあげるだけ。猫は置物として使うも良いですし、書類を何枚か挟むのにも役立ちます。猫の他に、犬を作る方も多いので、そちらも挑戦してみてください。
こちらのバッグクロージャーは、ヘアゴムのアクセサリーとしても使えます。大きめのバッグクロージャーなら特におしゃれですね。ヘアゴムも100均で簡単に購入できます。
バッグ・クロージャーを丸カンで繋いで作ったブレスレットです。シンプルですがユニークでおしゃれですよね。バッグクロージャーをデコレートしても可愛いでしょう。
こちらはバッグ・クロージャーにブローチの金具をつけて作ったものです。バッグクロージャーを綺麗に塗装することで、とてもおしゃれになっていますね。マニキュアなどを使って簡単にできるので、とてもおすすめです。
バッグ・クロージャーを使って、ピアスを作ることモッできます。丸カンや、ピアスの金具を使えば、あっという間みできてしまうし、人とも被らずとてもおしゃれです。100均で丸カンなどは購入できるので、費用もとても安くすみます。
バッグクロージャーは、ギターを弾くピックの代わりとしても使えます。素材は硬すぎず、また、サイズ感もぴったりで、ピックとして使っていても全く違和感がありませんね。自分専用のピックとしてデコレーションしても良いかもしれません。
いかがでしたでしょうか。この記事では、バッグ・クロージャーについて、様々な再利用方法をご紹介しました。バッグ・クロージャーは、あまり有名なものではありませんが、再利用方法はたくさんあり、使い方次第でとてもおしゃれだったり、便利だったりします。バッグ・クロージャーを使って日々の生活をより豊かにしてみましょう。最後までお読みいただきありがとうございました。