// FourM
Usmjf4eof4bmi6vomegp

占い

CATEGORY | 占い

就活のお守りのある神社10選!全国から内定のご利益がある所を厳選!

2024.02.25

就活中に就職祈願や内定祈願でお守りを買う人も多いでしょう。全国にはご就職に利益のあると言われている神社がいくつかあります。今回は、京都など各地の内定のご利益がある神社と就活のお守りがあるおすすめの神社をご紹介しますので、プレゼントなど参考にしてください。

  1. 神社へ就職祈願に行くタイミングは?
  2. 就活お守りのある神社①明治神宮(東京都)
  3. 就活お守りのある神社②湯島天神(東京都)
  4. 就活お守りのある神社③前鳥神社(神奈川県)
  5. 就活お守りのある神社④櫻岡大神宮(宮城県)
  6. 就活お守りのある神社⑤天満宮(栃木県)
  7. 就活お守りのある神社⑥口入稲荷神社(京都府)
  8. 就活お守りのある神社⑦平安神宮(京都府)
  9. 就活お守りのある神社⑧豊國神社(大阪府)
  10. 就活お守りのある神社⑨出雲大社(島根県)
  11. 就活お守りのある神社⑩大宰府天満宮(福岡県)
  12. 【まとめ】ご利益のあるお守りで就活を乗り切ろう!
就職祈願へ神社へいこうと考えている人もいるでしょう。しかし、いつ神社を訪れたらいいかと悩む人も多いのではないでしょうか?新卒での就活中や、転職活動で内定祈願をしたいという人もいます。
神社へ就職祈願へ行くタイミングは人それぞれですが、なかなか内定をもらえず就職活動が上手くいっていない場合や就活を始める前、本命企業への面接前、転職活動中などです。
就職祈願へ神社に行く場合、どの神社へ行くかも悩むところです。地元の近い神社へ行く人も多いですが、噂や口コミでご利益があるという神社へ足を運ぶ人も少なくありません。また、家族が就職祈願したお守りをプレゼントする場合も多いです。
引用: http://www.meijijingu.or.jp/img/mobile/about/1.jpg
明治神宮では、家内安全や身体安全祈願を始め、厄祓い、合格祈願、就職祈願、社運隆昌、商売繁昌祈願など様々な祈願ができます。
就活中には「就職成就」というお守りは志が遂げられることを祈念しており、家族からプレゼントするのもおすすめです。また、清正井を待ち受けにすると願いが叶うと話題になっています。
引用: http://www.meijijingu.or.jp/img/sanpai/omamori/m32.jpg
引用: http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/top_22.jpg
湯島天神は、学問の神様として知られる「菅原道真公」を祀っているため、多くの受験生が合格祈願に訪れることで有名です。
しかし、勝運や強運の神様でもあるので就活中の人の参拝も多いようです。「就職祈願」お守りのご利益もあると口コミで評判です。
引用: http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/kigan/syugyo.jpg
引用: http://www.sakitori.jp/wp/wp-content/themes/sakitori/common/img/area_image_01.png
前鳥神社では、修学と学問の神様、活動と福禄の神様、火難除けと安全守護の神様の就職祈願に訪れる人も多いです。また、お守りは「就勝守」と縁起のよいお守りがあります。
就職祈願ダルマは、前鳥神社の御神前に六日間お供えして祈願をこめおり、机の上に神札と一緒にお供えします。就活の励みにとプレゼントされる親御さんも多いです。
引用: http://www.sakitori.jp/wp/wp-content/themes/sakitori/icf/vendors/timthumb.php?w=404&h=570&src=http%3A%2F%2Fwww.sakitori.jp%2Fwp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F12%2F15.jpg
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kona572/20170823/20170823001330.jpg
櫻岡大神宮は、全ての衣食住を司る産業の神さまです。厄除けや方災除け、家庭円満、商売繁盛、病気平癒、学業成就などの神様がお祀りされています。
櫻岡大神宮では「仕事守」というお守りに就職成就祈願が込められています。また、職場円満など、内定や就職が決まってからも訪れる人も多くいます。
引用: http://kir579053.kir.jp/jinjyacyo/wp-content/uploads/jinjyapic/haga_001a.jpg
天満宮は、学問の神様や正直な神様として信仰を集める「菅原道真公」をまつる神社です。受験シーズンには、受験生が多く訪れることで有名な神社です。
受験生以外にも、就活祈願や内定祈願、仕事の祈願に訪れる人も多いです。就活中のお守りは「仕事守」、「願い叶う守」の2種類があり、プレゼントにもおすすめです。
引用: http://www.hagatenmangu.com/sp/img/sigoto.jpg
引用: http://www.zekkeikana.com/kyoto/fusimiku/kuchiireinari/kuchiireinari11.jpg
口入稲荷神社とは、伏見稲荷大社の裏参道のふもとにある縁結びのお稲荷さんです。良縁、求人、就職など、色々な人と人の縁を結ぶご利益あると評判の神社です。
就活中のお守りは「為事守」が最適です。成し遂げたい事が成就されるというお守りなので、就活祈願や内定祈願にはぴったりのお守りです。他にも「勝ち守」や「達成守」もおすすめです。
引用: http://inari.jp/wp/wp-content/uploads/m_tameshi1.jpg
引用: http://teatime4you.com/wp-content/uploads/2017/09/62ee847c43e0f1719b35e65788f3eee6.jpg
平安神宮は観光スポットとして有名です。入り口の大鳥居を通って邪気が祓われると言われており、就活が上手く行かない時や、仕事が上手くいかない時にここを通ると良いと話題になっています。
平安神宮では、就職や恋愛成就、縁結のお守りは「縁むすび守」となっています。就職では企業との縁、人との縁を結んでくれるお守りです。財布に入るサイズなので、プレゼントにもおすすめです。
豊國神社は「豊臣秀吉」を祀る神社で、中央に秀吉公の銅像があります。外国人観光客も多く訪れる観光スポットです。ひょうたんやわらじの絵馬が有名です。
豊國神社は、出世や勝運の神様として就活中の人や仕事が決まった後にも訪れる人が多い神社となっています。
引用: http://www.osaka-hokokujinja.org/img/saijireki/omamori_img17.jpg
引用: https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTfULom-1SRyKWRE-dc5XUNkRM04xzyl14RvHxCk0tczSK84MYWkk5OZK9dFQ
出雲大社は全ての神様が集まると言われており、縁結びのパワースポットでも有名です。うさぎの像が46体あり、数えながら境内を回るのもおすすめです。
人や企業との御縁があるようにと就活中の人や内定待ちの人も訪れます。就活前に祈願に訪れたり、お守りを揃えて準備する人も多いです。「えんむすび」と平仮名で書かれたお守りがおすすめです。
引用: http://oreno-travel.com/wp-content/uploads/2017/08/ba591c4871fcf8e240181d7e85c81355.jpg
引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8b/20100719_Dazaifu_Tenmangu_Shrine_3328.jpg
太宰府天満宮は「菅原道真公」を祀っている神社で、学問や厄除けの神様として、日本全国から参拝者が訪れる神社です。海外からの観光客も多い神社です。
社会人として職業に進むことが出来るようにと祈願した「就職成就」の特別なお札とお守りは、プレゼントとしてとても人気があります。
引用: http://sp.dazaifutenmangu.or.jp/img/sp/pray/img_c10_04.jpg
就活中は、他の人達の内定が決まりだすと焦ってしまいます。「神頼み」という言葉があるように、上手く進まない場合は1度落ち着いて神社へ足を運び、就職祈願をし、ご利益のあるお守りで乗り切りましょう。

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://instagram.com/p/9csh-bOG2e/