// FourM
Ohum8heq9q4omkrxwy03

ホビー・アウトドア

CATEGORY | ホビー・アウトドア

ハイキングの持ち物は?登山にあると便利なアイテムを一挙紹介!

2024.02.25

ハイキングを始めたいけど必要な物が分からない人はいませんか。ハイキングは、備えがないと怪我に繋がってしまうなど、危険につながる可能性もあります。今回は、ハイキングに必要な基本的な持ち物から、あったら便利な持ち物まで紹介していきたいと思います。

  1. ハイキングには何が必要??
  2. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ーウェア
  3. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ー雨具
  4. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ーザック・デイパック
  5. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ータオル
  6. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ーゴミ袋
  7. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ー地図
  8. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ーコンパス
  9. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ー水筒
  10. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ー食べ物
  11. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ートレッキングポール
  12. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ー帽子
  13. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ー健康保険所
  14. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ー緊急ホイッスル
  15. 夏のハイキングシーズンに使える便利な持ち物ー救急用品
  16. まとめ
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/8e/8e59eb4aa29ce1b551b409bed0416068_t.jpeg
ハイキングでは、道が舗装されていませんし、天気も急に変わりやすいです。この時に、しっかりと準備をして臨めば、安全・安心にハイキングを楽しむことが出来ます。今回は、そんなハイキングで必要なアイテムを紹介していきたいと思います。
引用: https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/05/pixta_32641427_M.jpg
ハイキングでどこを歩くかにもよりますが、アウトドアメーカーのウェアがおすすめです。季節によってウェアも変わってくるので、その時の気温に合ったものを選びましょう。ハイキングのウェアは、ストレッチの効いた、動きやすいものを選ぶようにしましょう。
引用: https://www.bepal.net/wp-content/uploads/2017/08/1-3.jpg
引用: http://www.con-quest.tv/images/003/12/02.jpg
天気が晴れの予報でも、ハイキングでは、急に雨が降ってくることがよくあります。雨で体が濡れてしまうと、低体温症の危険性もありますので、ハイキングに行くときは必ず持って行きましょう。ハイキングは、足元が悪いところを歩くので、傘をさしていた場合、転倒したら大変です。なので、両手の空くレインコートを持って行くようにしましょう。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/production.hinata.me/image/image/715367402462348641/article_pc_article_pc_karrimor_02.jpg
ハイキングでは、長時間歩くので手持ちのバッグやショルダーよりもリュックがおすすめです。日帰りのハイキングであれば、20~30リットル程度の容量のデイパックで対応で十分です。季節やハイキングコースによって必要なものが変わってきますので、その時の状況に合わせてリュックを選ぶようにしましょう。
引用: https://hotman.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/08/169ff4d034b4e5e007cb8602c5938184.jpg
ハイキングでは、当然汗をかくので持って行くようにしましょう。素材が綿だと水分をしっかり拭き取ることができないので、吸水性の高い素材を使ったタオルを持って行くようにしましょう。タオルは、汗拭き以外にも、ケガをしてしまった時の応急処置に使うことが出来たり、レジャーシートに寝かせる時に枕代わりにすることが出来るなど何かと便利なので持って行くようにしましょう。
引用: https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L1/893999_3L1.jpg
ハイキングをしているとゴミが出やすいです。自然を守るためにも、自分で出したゴミは自分で持ち帰るのがマナー。必ずゴミ袋を持参しましょう。ジッパーの付いているゴミ袋をもって行くと、臭いや汁を気にしなくて良いのでおすすめです。
Nxhv24mvdmdsw2usjven
引用: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/images/000/011/855/cdc2e7f1f939a8cde9274d967ed070695b78cb38.jpg?1526484137
ハイキングをする時に、コースや現在地の確認をするために必要です。コースの最寄り駅や観光案内所に設置してある簡易的なマップでも問題ありません。また、最近では、電波が届かないところでもスマホで地図をダウンロードしておけばルートを確認することができます。
引用: http://mountain-c.com/media/wp-content/uploads/2017/01/8_1.jpg
地図と合わせて必ず持って行かなければならないのがコンパスです。ハイキング中道に迷ってしまった時に、地図と照らし合わせながら確認することで元のハイキングコースに戻ることができます。もし、コンパスや地図を持って行かずに遭難してしまった場合、多くの人に迷惑をかけてしまいます。地図とコンパスを持って行くのは登山者の義務だと思うぐらい大切です。
引用: https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1ZdwtIXXXXXaKXXXXq6xXFXXXH/1000.jpg
ハイキングで水分補給は、必須です。汗でたくさんの水分を失い脱水症状になることがあります。脱水症状になるとめまいや吐き気に襲われますので注意が必要です。また、水を持参しておくと、怪我をした際、患部を洗い流すためにも使えて安心です。
引用: http://siso-lab.net/wp-content/uploads/2013/03/1363586357.jpg
ハイキングや登山では、思ってる以上にエネルギーを消耗してしまいます。ハイキングや登山に夢中になってしまうと気づかない内に、大量のエネルギーを消費し、すぐにばててしまいます。それを防ぐためには水分と栄養をこまめに補給をする必要があります。ハイキングや登山中の食べ物のポイントとは、3つあり、まず、ハイキングや登山の持ち物に食べ物を加え、登山中にこまめに補給し消費エネルギーを補う。ハイキングや登山の途中に、休憩所や売店があれば利用するように心がける。必要以上の食べ物は、持ち物が増えるので、荷物の量を考慮して加える。以上のことを守ることがたいせつです。

①ハイキングにおすすめの食べ物~ナッツ類~

引用: https://select-pharmacy.jp/goods/wp-content/uploads/2016/09/top-4-e1473994656452.jpg
ナッツは、非常に栄養価が高く、重さも軽量なのでハイキングに適した食べ物です。程よい塩味が付いたものが食べやすく、ハイキングの時、水分を取り過ぎて不足しがちな塩分も摂取することができるのでおすすめです。

②ハイキングにおすすめの食べ物~ゼリー飲料~

Nuvbgasymi4bizldagcb
引用: https://i2.wp.com/www.shokuhin.net/wp-content/uploads/2017/06/1-5.jpg?fit=800%2C600&ssl=1
疲労で食べ物を摂取しにくい状態でも、ゼリー飲料であれば摂取しやすくおすすめです。栄養価が高く、ミネラルやビタミン、不足しがちなカロリーを補うことのできるものを選ぶと良いでしょう。たくさん持って行きたいと思いますが、意外と重量がありますので、2、3個に抑えておきましょう。
引用: http://portal.nifty.com/2017/04/26/x/img/pc/004.jpg
小さな子供とハイキングする場合は、カップタイプのゼリーもおすすめです。子供は、疲れているとなかなか食べ物を食べてくれません。ですが、カップタイプのゼリーは、おやつ感覚で手軽に食べてくれるのでおすすめです。子供さんとハイキングに行く際は、ぜひ、持って行ってみてください。

③ハイキングにおすすめの食べ物~栄養補助食品~

引用: http://livedoor.blogimg.jp/girlie_diet/imgs/4/b/4bbfa087-s.gif
非常食にも利用されることの多い、カロリーメイトなどの栄養補助食品です。荷物もかさばらなく、栄養価も非常に高いのでおすすめです。あと、手軽に食べることが出来るのも良い点です。

ハイキングにおすすめの食べ物~スナック菓子~

引用: http://www.sasebo-eboshi.net/wp/wp-content/themes/eboshi-img/page52/pic4.jpg
スナック菓子は、かさばるのでたくさん持って行くことは、出来ませんがハイキング中でも意外と食べやすいです。子供がいる場合は、特に持って行くことをおすすめします。小型で箱入りタイプの物なら中で割れたりせずに便利なのでおすすめです。
Hrujnmuvsciengarlmne
引用: https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/images/000/007/624/2e87b68e3265ed440e135ee53c58bd913b8b335e.jpg?1526482928
トレッキングポールを使うと、長時間歩いても疲れにくくなります。軽量でコンパクトに持ち運べるものも多いので、持っていると便利です。正しい使い方も一緒にチェックしておきましょう。自分のサイズに合ったものを使うことが大切で、子供用のトレッキングポールもあります。
引用: https://bewave.co.jp/trek/image/fuji/words/hat01.jpg
ハイキングは、1日中外にいるのでたくさんの紫外線を浴びてしまいます。紫外線を浴びすぎてしまうと、日焼けやシミができやすくなったりと、お肌に悪影響を与えてしまいます。帽子は、紫外線から肌を守り、また、体に加わる熱を遮ってくれるのでハイキングでは、とても役に立ちます。他にも、帽子は、砂利や木から頭を守る働きもしてくれています。
引用: https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2018/05/pixta_23917655_M-340x260.jpg
怪我しないから持って行かないという人が多いですが必ず持って行くようにしましょう。万が一怪我をして病院に行かなければならなくなったときに必要です。特に家から遠くの病院に行った場合再提出が大変です。財布やカードケースに入れて置きいつでも取り出せるようにしておきましょう。
引用: https://fine-onlineshop.net/upload/save_image/08311844_57c6a6ee1298a.jpg
緊急ホイッスルは、仲間とはぐれてしまった時や足を滑らせてしまい崖の下に落ちた時に助けを呼ぶときに使います。谷底まで落ちてしまうと、大声を出して助けを呼んだとしても届かず、大声を出すので非常に疲れ、体力を消耗してしまいます。万が一のため、常備しておきましょう。
引用: http://www.e-seculi.com/14-kyukyubako/img/saigai5_10_1.jpg
ちょっとした怪我でも、すぐに手当てをしないと傷が悪化してしまう可能性があります。はんそうこ、消毒薬、ガーゼ、テープ、ハサミ、湿布があれば大体の怪我に対応できます。特に、子供さんとハイキングに行くときには、救急用品は必須です。子供は、大人と比べて転びやすく、大きな怪我をしやすいです。子供に、絆創膏や消毒液で手当てをすることで安心させることもできます。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/production.hinata.me/image/image/809607973360087097/article_pc_Yagi-Studio_GettyImages-590302402.jpg
いかがでしたでしょうか。ハイキングは、必要なアイテムをそろえることで安心・安全に楽しむことができます。ぜひ、この夏は、ハイキングに行って見てください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otonajoshi/20131231/20131231145809.jpg