梅雨の時期に知っておきたい関東のおすすめデートスポット7選
GWが空けてしばらくすると梅雨の時期になります。やはり天気が悪いと気分も沈みがちですが、逆に梅雨を楽しめることがあると気分転換にもなります。また、屋内のスポットであれば梅雨関係なくデートを楽しめます。ここからは梅雨のおすすめデートスポットについて紹介していきます。
関東の梅雨のデートおすすめスポット1:ジブリ美術館
ジブリ美術館がおすすめ


梅雨の関東おすすめデートスポット1つ目は「ジブリ美術館」です。東京の三鷹市にあるジブリ美術館は名前の通りスタジオジブリの美術館になります。ジブリは幅広い層に人気があるので行ってみたいと思う方は非常に多いです。
ジブリ美術館のポイント
映画ができるまでの流れを見ることができたり、ここでしか知ることができないキャラクターの設定なども知れるのでジブリ好きにはおすすめです。注意点としては完全予約制であることと駐車場がないのでドライブに向かないことです。
関東の梅雨のデートおすすめスポット2:東京ソラマチ
東京ソラマチがおすすめ


梅雨の関東おすすめデートスポット2つ目は「東京ソラマチ」です。東京の観光地として定着してきたスタイツリーですが、ツリーの麓にあるソラマチでショッピングというのもおすすめです。
東京ソラマチのポイント


梅雨の時期などであればGWなどよりも人が少なくなっています。実際にソラマチはスカイツリーだけではなく大型のショッピングモールもありますし、屋内の水族館もあります。
関東の梅雨のデートおすすめスポット3:千葉市科学館
千葉市科学館がおすすめ
千葉市科学館にプラネタリウムを見に来ました。
— 中ひよ (@chiyuhiyo) February 5, 2017
銀河鉄道の夜 と オーロラの調べ
2本続けて見ます。
KAGAYAさんの企画展も見て来ました。
素敵なポスターもいただきました。 pic.twitter.com/5lNwXqId73
梅雨の関東おすすめデートスポット3つ目は「千葉市科学館」です。科学館でデートというと固いイメージがあるかもしれませんが、休日にゆっくりプラネタリウムを見て過ごすというのもおすすめです。
千葉市科学館のポイント
特別展「ミラーマジック」の写真スポット「よじ登る壁」は大人気!カメラを構えたパパママがお子さまへ色々なポーズをアドバイスしています。撮った写真はぜひ「#ミラーマジック」をつけて投稿してくださいね!https://t.co/nHR980sFS1<会期:~9/2|時間:9時~17時> #千葉市科学館 #ミラーマジック pic.twitter.com/hFmLvqDvfQ
— 千葉市科学館 (@chiba_kagakuQ) July 21, 2018
梅雨時期のデートであれば屋内に限定されますが、たまには科学館という選択肢があっても良いです。定番のデートスポットにはなりませんが梅雨の時期に1度は行ってみたい場所です。
関東の梅雨のデートおすすめスポット4:TOKYO BAY LaLaport
TOKYO BAY LaLaportがおすすめ


梅雨の関東おすすめデートスポット4つ目は「TOKYO BAY LaLaport」です。名前に東京と入っていますが千葉県にあるららぽーとです。このららぽーとには店舗が540もあり、国内でもトップクラスの大きさになります。