// FourM
Poarr6aynx7p1mr1vuee

趣味

CATEGORY | 趣味

インスタの閲覧履歴が残る?足跡の確認・削除の方法を解説!

2024.02.25

インスタアプリは使い方や見方によって、自分の閲覧履歴が残ってしまうようになっています。そこでこの記事では、インスタでどういう使い方・見方をしたら閲覧履歴が残ってしまうのか、閲覧履歴を削除する方法は実際に存在するのかどうかについて、紹介・解説していきます。

  1. インスタアプリを使うと閲覧履歴が残る?①:残るパターンと残らないパターンが有る
  2. インスタアプリを使うと閲覧履歴が残る?②:検索履歴は誰にも見られない
  3. 閲覧履歴を残してしまうインスタアプリの使い方・見方①:ストーリーの閲覧
  4. 閲覧履歴を残してしまうインスタアプリの使い方・見方②:ダイレクトメッセージの閲覧
  5. 閲覧履歴を残してしまうインスタアプリの使い方・見方③:消えるダイレクトメッセージのスクリーンショット
  6. 閲覧履歴を残してしまうインスタアプリの使い方・見方④:ライブ配信の視聴
  7. 閲覧履歴を残してしまうインスタアプリの使い方・見方⑤:投稿へのコメント・いいね
  8. 閲覧履歴を残さないインスタアプリの使い方・見方①:ユーザー検索
  9. 閲覧履歴を残さないインスタアプリの使い方・見方②:通常の写真投稿・動画投稿の閲覧
  10. 閲覧履歴を残さないインスタアプリの使い方・見方③:他の人のプロフィールの閲覧
  11. 閲覧履歴を残さないインスタアプリの使い方・見方④:投稿のシェア
  12. 閲覧履歴を残さないインスタアプリの使い方・見方⑤:投稿をブックマークする
  13. インスタアプリで閲覧履歴を消す方法:ストーリーは消すことが可能
  14. 閲覧履歴が残るものはしっかり残る
  15. まとめ:足跡が気になるなら通常の投稿やプロフィールを見る程度にとどめておこう
引用: https://image.internetcom.jp/upload/201605/images/2_10.jpg
結論から言うと、インスタアプリを使うと閲覧履歴が残る使い方と残らない使い方があります。
引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/styles/article-center/public/field/image/instagram-guide-002.jpg?itok=ppKXtOoN
例えば2016年に追加されたストーリー機能です。ストーリーは投稿24時間後に自動的に削除されるもので、使い勝手がとても良いですが、他人のストーリーを自分が閲覧した場合、その足跡が残ってしまいます。
この足跡が閲覧履歴となり、ストーリー投稿者に自分の閲覧履歴が分かるようになっています。
ただし全部が全部足跡が残るわけではなく、一般の投稿を見ただけでは足跡は残りません。具体的にどのようなことをすると足跡が残るかについては後述しますが、冒頭でも述べたように足跡が残る使い方と残らな使い方があるということを覚えておいてください。
引用: https://image.internetcom.jp/img/20150624/1435122357.jpg
インスタアプリを使っていると自分の検索履歴が保存されているので、もしかしたら自分の検索履歴が他の人に読まれているかもしれないと思うかもしれません。
引用: https://moshbox.jp/be/wp-content/uploads/2017/08/insta_serchhistory3.png
しかしその心配は必要なく、自分の検索履歴は自分のインスタでしか見ることができません。検索履歴に関しては完全にプライバシーに引っかかるので、誰かに公開されることはありません。
引用: https://www.movie-times.tv/images/article/2016/08/thumb_20160808_2.001.png
この記事の一番最初でも軽く話しましたが、インスタのストーリー機能には閲覧した人の足跡が残る機能が用意されていて、ストーリーを公開した人は誰が自分のストーリーを閲覧したのか分かるようになっています。
引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/styles/article-center-2-inline/public/field/image/instagram-stories-030.PNG?itok=SsrBxxkg
ストーリーの足跡の見方は、公開したストーリーの左下に目のアイコンと数字が表示され、ここからストーリーの閲覧履歴を見ることができます。ストーリーに付いた足跡は自分で削除することはできませんが、ストーリーそのものが24時間で削除される仕組みであるため、何もせずとも足跡を削除することが可能です。
引用: https://digitalnews365.com/wp-content/uploads/2017/06/instagram-direct-message2.jpg
ダイレクトメッセージを閲覧すると、既読がついてしまうためこれが閲覧履歴となり、相手に知られてしまうことになります。ダイレクトメッセージの既読が何か問題になることはめったにないと思いますが、訳ありで既読をつけたくない人はダイレクトメールの画面を開かないようにしましょう。
引用: http://instagram-kiwami.com/wp-content/uploads/2015/11/4d31d1dbad6257ad2a6623e4431859e3-300x516.jpg
見方によって既読がつくつかないが変わるわけでもありません。
引用: https://mobilelaby.net/images/2017/04/instagram-screenshot-notification.jpg
インスタには一度見たら消えるダイレクトメッセージを送信することができるようになっています。
引用: https://i2.wp.com/marketingworld.jp/wp-content/uploads/2016/11/pexels-photo-24087.jpg?resize=850%2C400&ssl=1
このメッセージの見方は通常のダイレクトメッセージと同じですが、見ただけでは既読がつきません。
ただし一度しか見ることができない分、スクリーンショットを撮ることが多いと思いますが、このスクリーンショットによって相手に閲覧したことが通知されてしまいます。
スクリーンショットによる通知は消えるダイレクトメッセージに限らず、通常のダイレクトメッセージも同様なので覚えておきましょう。
引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/styles/article-center/public/field/image/instagram-live-004b_0.png?itok=sfL7sd3n
インスタで他人のライブ配信を視聴すると、現在視聴中ということがライブ配信者に伝わるようになっています。そのためこっそりライブ配信を視聴することはできず、良くも悪くも相手に伝わるようになっています。
引用: https://mobilelaby.net/images/2017/06/instagram-live-streaming-replay-0.jpg
どうしても閲覧履歴を残さずにライブ配信を見たいのであれば、サブアカウントを取得して、そのアカウントでライブを視聴するといいでしょう。サブアカウントの閲覧履歴が残ってしまいますが、メインアカウントの閲覧履歴は残らないです。
またライブ配信による閲覧履歴はライブ配信終了後に自動的に削除されるため、何か特別な削除の手間をかける必要もありません。
引用: http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1302/06/yu_instagram1.jpg
これは当然だと思うと思いますが、一般の投稿へのコメントやいいねでも閲覧履歴が残ります。コメントは当然インスタアカウントの名前が表示されるので、これに関して気にする人はほとんどいないと思いますが、実はいいねも誰がいいねしたかわかるようになっています。
引用: http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2016/12/IInstagram.jpg
そしてもしかしたら知らない人もいるかもしれませんが、投稿へのいいねに関しては投稿者本人だけではなく、この投稿を閲覧した他のユーザーにも見ることができるようになっています。
ですが自分のコメントといいねは削除することが簡単で、過去にコメントやいいねをした投稿を見つけ出して、いいねを解除したり自分のコメントを削除するだけでOKです。
すぐに消した場合でも投稿者のアクティビティには残ってしまいますが、他人に自分の閲覧履歴が見られることはありません。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/apicode/20151110/20151110192411.png
ここからは閲覧履歴を残さない使い方を解説していきます。まず一つ目がユーザー検索です。自分のユーザー検索履歴はプライバシーに関わるので、誰かに勝手に見られないようになっています。
引用: http://cdn.appllio.com/sites/default/files/styles/article-center-2-inline/public/field/image/instagram-search-003.JPG?itok=oyuClw3-
同様に通常の検索履歴も見られないようになっているので安心してください。この検索履歴に関しても自分のインスタアカウントからしか確認できないほか、自分で検索履歴を消すこともできるので安心です。
引用: http://forcreate.co.jp/wp-content/uploads/2015/07/001.jpg
他の人が投稿した通常の写真投稿や動画投稿を見ただけでは、閲覧履歴がつかないようになっています。通常の投稿で閲覧履歴が残る方法は、コメントするかいいねをつけるのに二つであり、これらの事をしなければ絶対に閲覧履歴がつかないようになっています。
引用: https://gaiax-socialmedialab.jp/wp-content/uploads/801565923fb26a27475e7804320e486f.png
基本的にコメントした瞬間、もしくはいいねした瞬間に投稿者に通知が行くようになっているので、間違っていいねしてしまってすぐにいいねを解除しても、相手に通知が行くようになっています。
この通知は自分で削除することは不可能であるため、間違えた時はおとなしく諦めるしかありません。
引用: http://k-tsubo.com/wp-content/uploads/2016/03/Instagram15.png
他人のプロフィールを閲覧することで閲覧履歴が残ると思う人もいるかもしれませんが、実は他人のプロフィールを閲覧しただけでは閲覧履歴が残らないようになっています。
他人のプロフィールを閲覧したことがきっかけで閲覧履歴がつくとしたら、それはそのプロフィールを見た後にフォローした時であり、フォローした時に初めて相手に通知は行くようになっています。
もしくはそのままフォローはしなくても、そのアカウントが投稿した写真や動画にいいねをつけても通知が行くようになっています。
つまり見ただけでは閲覧履歴が絶対につかないので、安心して他の人のプロフィールを見れるようになっています。
引用: https://moshbox.jp/be/wp-content/uploads/2017/01/insta_catchpic17.jpg
これも他人のプロフィールを見た時と同様に相手に通知がいき、閲覧履歴が残ってしまうと思うかもしれませんが、実はインスタ上では全く閲覧履歴が残らないようになっています。
引用: https://yindeed.asia/wp/wp-content/uploads/2015/06/62.png
ただし Twitter や Facebook などにシェアした投稿を、投稿者本人が見つけてしまった場合、間接的にではありますが閲覧したことが分かってしまうので、どうしても気になるという方は投稿のシェアも控えるといいでしょう。
引用: https://colorful-instagram.com/wp-content/uploads/2017/01/is_hozon_2.png
インスタには写真投稿や動画投稿をブックマークして、ブックマークした投稿が消されない限りいつでもすぐに見れるようにする機能が用意されています。
引用: https://digitalnews365.com/wp-content/uploads/2017/10/instagram-photo-save-5.jpg
とても便利なブックマーク機能ですがブックマーク機能を使うと投稿者本人通知されるようになっていて、投稿者本人に対して閲覧履歴は残してしまう仕組みになっています。
ですのでブックマークしていつでも見れるようにしたいけどどうしても閲覧履歴を残したくないという方はGoogle Chrome などブラウザからインスタを利用するという方法があります。
具体的にはブラウザからインスタにアクセスして、いつでも見れるようにしたい投稿を見つけ出し、この投稿の URL を保存するということです。
URL さえ分かっていればすぐにアクセスすることができるので、インスタでブックマークするのと同様にいつでも見れるようにすることができます。この方法であれば閲覧履歴は絶対に残らないので、閲覧履歴を残さずブックマークをしたい人は、この方法をとるといいでしょう。
引用: https://mobilelaby.net/images/2018/04/instagram-new-feature-focus.jpg
厳密には足跡が削除されるのを待つということですが、ストーリーは24時間で削除される仕組みなので、足跡は最大でも24時間しか残りません。24時間経った後は、ストーリー投稿者ですら足跡を確認することができなくなるため、事実上の削除ができます。
引用: https://insta-tsushin.com/wp-content/uploads/2017/09/IMG_0648.png
ちなみにストーリーだけではなくライブ配信の足跡も、同様の理由で自分の足跡を削除することが可能です。
引用: https://m-ochiai.net/wp-content/uploads/2015/05/illustration-3268055_640.jpg
ここまで閲覧履歴が残る使い方と閲覧履歴が残らない使い方を解説してきましたが、何か工夫したからといって閲覧履歴が残る使い方で履歴を残さないようにすることは基本的にできません。
引用: http://i0.wp.com/xn--eckya0ay0o1bvd.jp/wp-content/uploads/2016/03/insuta45.png?resize=300%2C219
どうしてもストーリーを見たいのであれば閲覧履歴を残さないといけないですし、ライブ配信もライブ配信中だけとはいえ足跡を残してしまいます。
ただし、普通に使うと閲覧履歴が残ってしまう使い方でも、一つだけ閲覧履歴を残さない方法があり、それが消えるダイレクトメッセージの閲覧です。
消えるダイレクトメッセージは見たら消えるシステムであり、既読がつかないようになっています。消えるダイレクトメッセージを受け取った側は、忘れないようにスクリーンショットを撮る人が多いですが、スクリーンショットやった相手に伝えてしまいます。
閲覧履歴を残さないようにするには、このスクリーンショットを少し工夫したらいいだけであり、少し面倒ですがダイレクトメッセージを表示しているスマートフォンを、別のスマートフォンかカメラで撮影してしまえば、相手にスクリーンショットした事が通知されることはありません。
どうしても通知を行かせたくないのであればこの方法をとるといいでしょう。
引用: https://insta-antenna.com/wp-content/uploads/2017/10/people-2570925_1920-1024x683.jpg
どうしても足跡をつけたくないのであれば通常の投稿を見るだけにしたり、他のユーザーのプロフィールを見る程度にとどめておくと良いでしょう。
引用: https://fbnewsroomja.files.wordpress.com/2016/02/instagram1.png?w=485&h=396
一般の投稿を見るだけであれば絶対に足跡がつきませんし、気楽に使うことができます。ですので完全匿名かつ誰にも知られたくないアカウントを運用したいのであれば、一般の投稿を見るだけに留めて、自分で何か投稿する際のタグ付けをせずに投稿するようにしましょう。
インスタユーザーは、基本的に投稿されたタグから投稿を探し出すためにタグを利用するため、タグをつけなければ検索される可能性も減りますので参考にすると良いでしょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://appbu.jp/wp-content/uploads/2015/02/how-to-use-instagram009.png