// FourM
Ok3lxbannpozrald6k6a

お酒(E)

CATEGORY | お酒(E)

バーボンの飲み方講座!初心者でもわかる割り方や銘柄まで!

2024.02.25

バーボンの味わいは、それぞれの種類や飲み方によって大きく違ってきます。しかしがバーボンの楽しみ方の1つでもあります。そこで今回は、バーボンをより美味しく味わうためのおすすめの飲み方・割り方を初心者の方にも分かりやすく紹介します。

  1. そもそもバーボンって何?
  2. バーボンは飲み方1つで美味しさが大きく変わるってホント?
  3. バーボン初心者でもできるおすすめの飲み方を教えて!
  4. バーボン初心者でもできるおすすめの飲み方①:オンザロック
  5. バーボン初心者でもできるおすすめの飲み方②:ソーダ割り
  6. バーボン初心者でもできるおすすめの飲み方③:トワイスアップ
  7. バーボン初心者でもできるおすすめの飲み方④:ホット
  8. バーボン初心者でもできるおすすめの飲み方⑤:ストレート
  9. どんな飲み方でも楽しめるバーボン初心者におすすめの銘柄を紹介!
  10. どんな飲み方でも楽しめるバーボン初心者におすすめの銘柄①:Maker’s Mark
  11. どんな飲み方でも楽しめるバーボン初心者におすすめの銘柄②ワイルドターキー
  12. どんな飲み方でも楽しめるバーボン初心者におすすめの銘柄③:ジムビーム
  13. どんな飲み方でも楽しめるバーボン初心者におすすめの銘柄④:エンシェントエイジ
  14. どんな飲み方でも楽しめるバーボン初心者におすすめの銘柄⑤:バッファロートレース
  15. 【まとめ】:あなた好みの飲み方でバーボンを楽しもう
引用: https://accetory.jp/wp-content/uploads/5098fce0233ec29ed2f1a2ae27201c59.jpg
お酒には様々な種類がありますが、その中でもバーボンは大人の贅沢な時間を味わうことができるお酒とも言われているほど人気です。お酒といえば、ワインやウイスキー、そして焼酎やカクテルなどといったイメージを思い浮かべるかと思います。しかし今回紹介するこの“バーボン”については、もしかするとあなたも初めて耳にしたのではないでしょうか。そこでまず始めに、ここでは今回のお話のキーワードでもある“バーボン”というのが一体どのようなお酒なのかということについてお話ししていきます。

バーボンとは

引用: http://whiskymag.jp/wp-content/uploads/2015/08/wfdrvmain.jpg
実はこの“バーボン”というのは、ウイスキーの1つとも言われています。実際にウイスキーにはいくつか種類があり、中にはウイスキーをスコッチと言い切ってバーボンとは別の種類であると考えている人も多いです。しかしバーボンはウイスキーの1種で、世界的に有名な5大ウイスキーの1つとなっています。バーボンは原料の51%がトウモロコシで、水以外加えずにアルコール度数を40度以上にしたものです。ウイスキーはアルコール度数が強いものが多いですが、バーボンは比較的度数が少ないものであるともいえます。バーボンのウイスキーとして有名なのは、あなたもこれまでに一度は耳にしたことがあるであろう「ジャックダニエル」ですね。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/tanoshiiosake-images/images/2141.jpg
引用: http://www.spreadthefword.com/wp-content/uploads/2017/12/color-gimon.jpg
そんなウイスキーの1つであるバーボンですが、実はこれは飲み方1つで美味しさが大きく変わるお酒でもあるのです。お酒には様々な割り方がありますよね。例えば水割りやソーダ割りなど、あなたの好みに合わせた割り方でお酒を楽しむことができるのが醍醐味でもあります。

割り方にこだわれば楽しさは倍に!

引用: http://it-kaden.com/bourbon/wp-content/uploads/2018/02/drink-3108435_640.jpg
数あるお酒の中でも、バーボンは割り方にこだわりを持つことでこれまでになかった味わいを感じることができるようになっています。後ほどバーボンを初めて飲むバーボン初心者でも簡単に楽しむことができるおすすめの飲み方について紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
引用: https://www.ienomistyle.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/10/171005_1.jpg
では、ここからは実際にバーボン初心者でもできるおすすめの飲み方を紹介していきます。先ほどからお話ししているように、バーボンは割り方次第でより奥深い味わいを楽しむことができるようになっています。では、美味しくバーボンを楽しむためにはどのようなポイントを押さえれば良いのでしょうか。

ポイントは割り方にあり!

引用: https://pbs.twimg.com/media/CYLxoZ2UkAA_VHO.jpg
バーボン初心者でもできるおすすめの飲み方のポイントとしては、ズバリ割り方にあります。バーボンにおすすめの割り方としては大きく5つで、オンザロックとソーダ割り、そしてトワイスアップやホット、最後にストレートといった割り方がおすすめとなってきます。これら以外にも多くの割り方があるのですが、ここではバーボン初心者向けの割り方として5つだけ紹介しますね。
引用: https://img.dmenumedia.jp/prestige/wp-content/uploads/2015/06/editeur_pc_diet_65.png
まず1つ目に紹介するのが、オンザロックです。これは私たちがよく言う“ロック”と言うものですね。オンザロックはグラスに注いだバーボンを氷と一緒に混ぜる割り方で、バーボン本来の味を楽しみたい人にはとてもおすすめの飲み方と言われています。

少しずつ氷を溶かして飲もう

引用: https://t.pimg.jp/012/247/645/1/12247645.jpg
バーボンのオンザロックの飲み方としては、少しずつ氷を溶かしながら飲むことがおすすめとなっています。オンザロックの楽しみ方としては、氷が溶けることで変化する味わいを楽しむ方法です。ぜひバーボン本来の奥深い味わいを楽しんでくださいね!

関連記事

Vymbobv9qix0k9gknzeh
引用: https://2.bp.blogspot.com/-WqoXj3UYq78/WjZs41mcxRI/AAAAAAABoeA/sw54MvMozCUM26SbgZWq-iLJade_yzP7ACKgBGAs/s1600/IMG_4613.JPG
2つ目に紹介する飲み方は、ソーダ割りです。お酒を飲む際に、ソーダ割りが好きな人は多いのではないでしょうか。実際にバーボンのソーダ割りというのはハイボールのことを指しており、多くの人がこのハイボールを好んで飲んでいます。

ハイボールは定番の割り方!

Atvwhtfl9dj3xz3fl7yh
引用: https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-f7-35/katuhaji/folder/1185335/90/40212390/img_29_m?1459290947
ハイボールはウイスキー初心者におすすめの飲み方の1つで、炭酸と混ざり合ったウイスキーの香りを楽しむことができるようになっています。
引用: https://talisker-online.jp/life_with_talisker/wp-content/uploads/2016/03/column003_img1.jpg
3つ目に紹介するのが、トワイスアップという飲み方です。おそらく、トワイスアップについては初めて耳にしたという人も多いのではないでしょうか。この飲み方は常温の水とバーボンを1対1の割合で混ぜた飲み方のことを指します。この飲み方をすることで、バーボンが水と混ざり合いバーボン本来の香りが広がります。

ストレートで飲んだ後にトワイスアップするのがおすすめ

引用: http://gigaplus.makeshop.jp/ienoba/img/goods/kodawari/goods_kodawari_8_twice_main1.jpg
トワイスアップでバーボンを飲む際におすすめなのは、初めにストレートでグラスの半分ほど飲んだ後にこの割り方をするということです。そうすれば、バーボン本来の味の変化を楽しみながら飲むことができますよ!
引用: https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/24151/24151092.jpg
続いて4つ目に紹介する飲み方が、ホットです。ホットは言い換えるとお湯割りのことを指しており、冬の季節に人気の飲み方となっています。ホットで飲むことでバーボン本来の香りがより引き立つので、バーボンの香りを楽しみたい人にはとtめおおすすめとなっています。

バーボンとお湯の割合が重要なポイントに

Fsv5a9k3oinczgn7dny4
引用: https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140117%2F46%2F4010316%2F4%2F800x1000xf5def57373bb4b98466db77.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
しかし、バーボンをホットで飲む際に重要なポイントがあります。それは、バーボンとお湯の割合をうまく合わせるということです。ではバーボンをホットで飲む際どのような割り方をすれば良いのかというと、バーボン1に対してお湯が3の割合がおすすめとなっています。お湯の温度についてですが、これは80度くらいがベストですよ!
引用: http://etekichi.seesaa.net/image/a796ef7d468a0c3f80360dab451e31de.jpg
最後に紹介するのが、ストレートです。ストレートはどんな飲み方なのかというと、こちらはグラスに氷を入れずにバーボンだけを注いで飲む方法を指します。こちらは先ほど紹介したように、トワイスアップと相性が良い飲み方となっています。

バーボン本来の香りと味わいを楽しみたいならコレ!

引用: http://www.barrel365.com/wp-content/uploads/2017/08/goods_kodawari_mizusashi_main2.jpg
ストレートは、バーボン本来の味を楽しむのにはもってこいの飲み方です。これはオンザロックでも味わうことができないバーボンの深みを舌で感じることができるので、バーボン本来の香りと味わいを楽しみたいという人にはおすすめです。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/pekohara-diary/imgs/d/1/d1221ab4.jpg
それでは、ここからは今数多く存在しているバーボンの中でもおすすめの銘柄を紹介したいと思います。ここで紹介するバーボンは、先ほど紹介したどんな飲み方でも楽しむことができるものばかりです。ぜひあなたの好みに合わせた飲み方をしてくださいね!

バーボンの種類によって楽しみ方は違う

引用: http://it-kaden.com/bourbon/wp-content/uploads/2018/02/drink-3108435_640-1.jpg
同じバーボンでも、それぞれの銘柄によって味が違うので楽しみ方は異なってきます。銘柄によってどんな飲み方が一番合っているのかを見つけるのも、楽しみの1つかもしれませんよ!

関連記事

引用: https://www.suntory.co.jp/whisky/makersmark/img/top/item_16.png
まず1つ目に紹介する銘柄は、「Maker’s Mark」です。この銘柄は数あるバーボンの中でも定番とも言えるバーボンとなっています。「Maker’s Mark」の特徴としては、小麦を使ったバーボンであるということです。

コスパ優秀小麦を使ったバーボン

引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/l/loud-w/20171128/20171128211617.jpg
そして「Maker’s Mark」の特徴は、小麦で作られているということだけではありません。実はこのバーボンは数あるバーボンの中でも比較的コスパが良く2000円代で手に入るというのです。もしあなたがコスパと味わいの両方を楽しみたいのであれば、ぜひ「Maker’s Mark」を一度口にしてくださいね!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/613g-qLPpWL._SY445_.jpg
2つ目に紹介する銘柄は、「ワイルドターキー」です。こちらの銘柄は数あるバーボンの中でも、これぞバーボンと思わせるものとなっています。ワイルドターキーの魅力は、焦がした樽の香りやその味わいの荒々しさです。そして何と言っても、熟成期間が8年となっているので、味わい深く飲みやすくなっています。

バーボン界の代表格!

引用: http://whiskey.zoomor.co.jp/wp-content/uploads/2017/11/69.jpg
「ワイルドターキー」は、数あるバーボンの中でもバーボン界の代表格とも言われています。バーボンは価格が上がるにつれて荒々しさが弱くなっているというのが特徴ですが、「ワイルドターキー」は比較的価格帯が低く手に入れやすいということも1つの魅力です。
引用: http://www.barrel365.com/wp-content/uploads/2017/01/1369029349.jpg
3つ目に紹介する銘柄は、ジムビームです。おそらく、あなたもこれまでにジムビームについて一度は耳にしたことがあるかと思います。ジムビームは数あるバーボンの中でも初心者向けの銘柄となっています。特徴としては、バーボンの中でも甘さが際立つ味わいになっているということです。

バーボン初心者におすすめの銘柄

引用: https://www.suntory.co.jp/area/kinki/20160422_amemurajb_top.png
バーボン初心者におすすめのジムビームですが、こちらのおすすめの飲み方としては炭酸割りです。ジムビームハイボールという言葉をこれまでに耳にしたことがあるかと思います。実は、これはジムビームの炭酸割りなのですよ!もしあなたが初めてバーボンを楽しむのであれば、ジムビームの炭酸わりがおすすめです。
引用: https://shopping.dmkt-sp.jp/images/item/005/00_d/0080244002138_d_large.jpg
4つ目に紹介する銘柄は、「エンシェントエイジ」です。このバーボンは他のバーボンにくrベテ軽い味わいになっているのが大きな特徴です。そして「エンシェントエイジ」はアルコールが40度とそこまで高くないというのも1つの魅力ですね。

軽い味わいが好きな人向け

引用: http://livedoor.blogimg.jp/greenspottkfm/imgs/1/3/136a09cc.jpg
「エンシェントエイジ」は軽い味わいながらも、トロッとした飲み口となっているのが特徴です。バーボンの中には飲みにくいものも多くありますが、「エンシェントエイジ」は比較的飲みやすいバーボンとなっています。
引用: http://dualife.com/haru-in/wp-content/uploads/2013/02/130222.jpg
最後に紹介する銘柄は、「バッファロートレース」です。これは数ある蒸留所の中でもNo1に選ばれたバーボンとなっています。またこの銘柄は数多くの実績も残しており、2011年にはサンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション(SWSC)で金賞を受賞しています。

ストレートや水割りで飲む人にはもってこい

引用: http://mugidensetsu.com/wp-content/uploads/2017/06/Buffalo-Trace3.jpg
「バッファロートレース」の飲み方としておすすめなのは、ストレートや水割りです。このバーボンは他のバーボンに比べて比較的スモーキーであるだけでなく、甘さも同時に感じることができるものとなっています。非常に飲みやすいバーボンとなっていますので、飲みやすさを重視したい人にはおすすめとなっています。
引用: http://cdn-ak.d.st-hatena.com/diary/barvirgo/2013-09-16.jpg
バーボンの楽しみ方は人それぞれです。実際に今ではとても数多くのバーボンが存在していますが、飲み方次第でバーボンの味わい方は大きく変わってきます。ぜひあなたの好みの飲み方でバーボンを楽しんでくださいね!

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://matricaria.jp/blog2/wp-content/uploads/2012/04/makers_mark_vip.jpg