【振られた後の男性の心理って知ってる?】案外未練がましい男心

勇気を出して告白したけれど断れた。そういう経験をお持ちの男性も多いと思います。ということは、告白を断ってきた女性も多いということですね。でも、、振られた後の男性の気持ちや態度、行動がどういうものかまで知っている女性はあまり多くないでしょう。
まあ、そんなもんは知ったこっちゃないと言われればそれまでなんですが、だけど、そういう男性心理も少しは知っておいてほしいのです。そうするとあと腐れなく、比較的スムーズにお断りできるからです。下手に断ってストーカーになられても困ります。

基本的に、男性のほうが女性よりも未練がましい傾向にあります。全員がそうではありませんが、振られた後もずっとひとりのことを思い続け、新しい恋に興味が湧くのに時間がかかります。
【振られた後の男性の心理って知ってる?】次の恋より再アタック

女性だって失恋したら傷つくでしょう。それは男性だって同じこと。ただ、吹っ切れた後の女性は新しい恋を探しがちなのに対し、男性は再アタックを考えることが多いです。作戦を練り直し、もう一度告白しようと考えます。
女性は比較的振られた後に、その男性に対してフラットというか素っ気ない態度をとりがちですが、男性は逆に気がある態度をとりがちです。もしかしたら敗者復活戦があるかもと思うからです。

あるいは逆に、露骨に素っ気ない態度をとる場合もあります。不自然な行動が増えるのです。これも、相手の女性を意識している証拠です。相手への思いを断ち切れないわけです。好きなままか、逆に大嫌いになるか、何事もなかったことにして水に流すことができないのですね。
【振られた後の男性の心理って知ってる?】男性は失恋後も論理的に考える?

振られた後の男性は、やっぱり落ち込んだり傷ついたりしているわけですが、そんな中でもけっこう論理的に状況を分析したり作戦を練り直している人も多いです。
例えば、何が悪かったのかを考え、どうすればそれを改善できるかを思うわけです。もちろんそれは新しい恋のためではなく、再アタックのためです。

なかにはなぜ告白を断るのか、自分の何が悪いのかをしつこく聞こうとする男性もいますよね。失敗の理由が分かれば、改善するのが簡単になるからです。少なくとも男性は、振られた後しばらくは起死回生のチャンスを狙っています。
【振られた後の男性の心理って知ってる?】女性側の「振り方」も注意
このように、良くも悪くも男性の方が振られた相手に執着します。もちろん男性全員がそういうわけでもなく、そういう人が多いという、あくまで「傾向」の話ですが、それを知らずに適当にあしらってしまうと、中にはストーカーになってしまう人もいます。実際、ストーカーで被害を訴える人の9割くらいは女性だというデータもあります。