// FourM
Fvynb4gsn9n4pf9mwzaz

パソコン

CATEGORY | パソコン

SSDとHDDの使い分け!必要な設定・特徴に応じた併用のコツを紹介!

2024.02.25

SSDとHDDはデータを保存するという意味では同じように使えますが、使い分けをするとより効率が良くなります。今回はSSDとHDDの寿命や使い分け・併用・設定方法やゲームやアプリを保存するならどっちがいいのかなどをご紹介します。

  1. 【SSDとHDDの使い分け!必要な設定・特徴に応じた併用のコツを紹介!】SSDについて
  2. 【SSDとHDDの使い分け!必要な設定・特徴に応じた併用のコツを紹介!】SSDのメリットとデメリット
  3. 【SSDとHDDの使い分け!必要な設定・特徴に応じた併用のコツを紹介!】HDDについて
  4. 【SSDとHDDの使い分け!必要な設定・特徴に応じた併用のコツを紹介!】HDDのメリットとデメリット
  5. 【SSDとHDDの使い分け!必要な設定・特徴に応じた併用のコツを紹介!】データ保存先としてHDDとSSDを併用するなら
  6. 【SSDとHDDの使い分け!必要な設定・特徴に応じた併用のコツを紹介!】まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71TmoUC%2BztL._SX355_.jpg
パソコンやスマートフォン、ゲームなどでデータを保存するために保存する機械・ストレージが利用されていますが、そのストレージにはHDDやSSDという種類があるのはご存知でしょうか?今回は保存ストレージの中でHDDとSSDについてご紹介をし、それらの特性や違い、使い分け方法・設定方法などをご紹介していきます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81oK%2BJb6yZL._SY355_.jpg
まずはSSDについてご紹介をしてきます。SSDとはソリッドステートドライブの略で、この後ご紹介するHDDとは違い固形のドライブになります。USBのフラッシュメモリや、SDカードという保存媒体がありますが、そちらのより大きいバージョンだと考えていただけるとわかりやすいと思います。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/810ia2XBTQL._SY355_.jpg
SSDのメリットとして、半導体のような形でデータが保存されるため、データの読み込み、アクセススピードがHDDに比べて格段に早く、また静音性が高いので稼働・読み込みをしていてもそこまで音がならないという点があります。デメリットとしては、まだHDDほどの普及がされておらず、同じ容量でもHDDに比べて価格が高い傾向にあるという点があります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81MlVRB83gL._SY355_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91%2BbT85Xk4L._SY355_.jpg
続いてはHDDについてご紹介をします。ハードディスクと呼ばれていますが、正確にはハードディスクドライブという呼称になります。HDDは内蔵された磁気ディスクを読み書きし、データを記録、保存する形式です。パソコンだけでなく、ハードディスクレコーダーや家庭用ゲーム機にも採用されています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61qisWawLvL._SY355_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81hEyRxErnL._SY355_.jpg
HDDのメリットとしては既に一般的に普及されており、価格が安価な点や1TBなどの大容量のハードディスクも比較的簡単に購入することができます。また、SSDの場合は自然放電によりデータが消えてしまうことがありますが、HDDの場合はそういった心配がなく、寿命が長いため長期でデータを保存するのに向いています。反対に書き込みの際の音や発熱が激しく、ハードに使うと故障につながってしまうという欠点もあります。

関連記事

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/411rPbmEiJL._SY355_.jpg
そして場合によってはHDDとSSDをデータの保存先として併用することも可能です。併用する場合、どのような使い方をすればよいのでしょうか。

ゲームやアプリはSSD・長期保存するデータはHDDに

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41DgGdWMfBL._SX355_.jpg
両ディスクを併用する場合、SSDとHDDのそれぞれのメリットに合わせて併用をすることをおすすめします。SSDは動作の速さや静音性が最大のメリットですので、パソコンを使用する際には必ず使うOSや据え置きのゲーム機、頻繁に使うアプリ・ゲームなどはSSDに保存をしておくのが良いでしょう。反対にそこまでアクセスはしないけど長期間保存したいデータ、写真や動画などはHDDに保存をするとデータが飛ぶリスクが軽減されます。

HDDとSSDの寿命を伸ばすための使い方

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/518H5H5Pu5L._SX355_.jpg
HDDにもSSDにも寿命や故障の可能性がありますが、どのように使うと寿命を伸ばし、故障のリスクが軽減されるのでしょうか。まずHDDは激しい読み込みや大容量の読み込み・書き込みを長時間行ってしまうと発熱があり、HDDを傷つける可能性があるので、なるべく避けましょう、またSSDはHDDで行うデブラグを行うとかえって寿命を縮めてしまうので、デブラグは行わないようにしましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71tqAJERLyL._SY355_.jpg
今回はSSDとHDDの特性や使い分けについてご紹介をしました。SSDとHDDもそれぞれの良さがありますので、その良さを知った上で何を保存するかを考えて使うことをおすすめします。設定はSSDでもHDDでも、これといった設定はありません。初期設定のままで使用して問題ないでしょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/815k4FlxGwL._SX355_.jpg