// FourM
O0ztfjzoonnnulie69lc

パソコン

CATEGORY | パソコン

PCマウスの寿命は何年?クリックの数やホイールにも原因が!

2024.02.25

PCマウスの寿命はレーザー式や光学式・クリック数やホイールなどにより変化しますが、おおよそ何年くらいなのでしょうか?今回はPCマウスの寿命をレーザー式や光学式などの種類別や、寿命が来たことを示す症状・長く使うコツなどをご紹介します。

  1. 【PCマウスの寿命は何年?クリックの数やホイールにも原因が!】マウスとは?
  2. 【PCマウスの寿命は何年?故障の原因は?】マウスの寿命について
  3. 【PCマウスの寿命は何年?故障の原因は?】マウスの寿命を示す症状
  4. 【PCマウスの寿命は何年?故障の原因は?】マウスを長く持たせるコツ・使い方
  5. 【PCマウスの寿命は何年?クリックの数やホイールにも原因が!】まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71irY23ij4L._SY355_.jpg
パソコンでいろいろな操作をするのに必要なデバイスの一つとしてマウスがあります。マウスと言うとUSBでつないで操作をする有線マウスが今までは一般的でしたが、最近ではワイヤレスマウスという無線のマウスも登場し、利用者も増えています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71hTKSVrfyL._SY355_.jpg
そしてマウスを動かす原理としても色々なものが出ています。一番オーソドックスで昔から現在も使われているのが光学式です。光学式は費用も安いのでとりあえずマウスがほしいという方におすすめです。また、最近ではより精度が高いレーザー式などの機種も増えています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81k93TyoBCL._SX355_.jpg
しかしマウスは毎日使うもので、使っているうちに寿命が来てしまいます。スクロールがホイール式のものではホイールがすり減るなどで寿命がきます。レーザー式や光学式でも機械的な寿命があります。今回はマウスがどれくらいで寿命が来るのか、何年くらいの寿命なのか、どういうところが原因があるのか、マウスを長持ちさせる方法もご紹介しますので、是非参考にしてください。
引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/detail/review/b004g7x2xk_01.jpg
それでは、まずはマウスの寿命が何年くらいなのかについてご紹介をします。マウスには大まかな平均寿命があり、一日に8時間ほどの利用で5年間という設定を設けている機種が多いです。とは言え、使い方によって寿命は短くも長くもなるので、一概に何年とは言えないですね。
寿命を迎える具体的な例として、クリック回数やホイールのスクロールの部分があります。クリック回数については1000~2000万回は耐えられる設計になっている機種が多いです。しかし力を入れ過ぎたりしてしまうと早くクリックが効かなくなる可能性もあります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/814dF6jfIoL._SX355_.jpg
続いてはスクロール・ホイールの部分です。こちらも保証期間として2~3年という期間を設けている場合が多く、この期間内の故障は交換等をしてくれる場合もあります。ですので、問題なく使っていたとしてもその期間をすぎると故障が発生しても不思議ではないということになります。
また、マウスの方式によって寿命が変わってもきます。光学式は耐久性は高いですが、寿命で故障する可能性が高いです。レーザー式や赤外線も、ポインタ部分が寿命で故障するケースが有るようです。レーザー式より光学式の方が耐久性は高いのです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51NvCthssML._SY355_.jpg
そして有線かワイヤレスかという点でも故障や寿命の可能性は変わってきます。有線ですと本体が壊れる可能性だけでなく、ケーブルが壊れてしまいマウスが使えなくなる可能性があります。無線のワイヤレスマウスですとそういったリスクがないので、故障や寿命が来る可能性が低くなると言えるでしょう。

関連記事

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71CPYTA8TmL._SY355_.jpg
続いては、マウスの寿命を示す症状をご紹介します。代表的なものとして、クリックしても動かない、ポインタが別の場所で反応、マウスの反応がないなどがあります。この症状が出てきた、気になるようになった時はマウスの寿命が来ている可能性が高いので、買い替えを検討しましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/611U%2BWPg12L._SX355_.jpg
続いては、マウスを長持ちさせる方法・寿命を延ばす方法をご紹介します。まずは、メンテナンスについてです。お手入れの方法として、マウスの読み取りの部分を綺麗にするようにしてください。数週間に一回くらいは無水エタノールなどで拭き取り、汚れなどがついている場合は取るようにしてください。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Ag629ejRL._SX355_.jpg
また、マウスを使う環境も重要です。マウスを使う際にはマウスパッドを利用すると汚れも入らずに操作も安定して行うことができます。机などで直接マウスを使っていると知らないうちに小さなホコリなどが入ってしまい、何年と経たずに故障の原因にもなります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Gt2MIkoXL._SY355_.jpg
今回はマウスの寿命についてご紹介をしました。普通に使っていればそうそう壊れるものではないですが、壊れて使えなくなると大変不便になるので、マウスは壊れないよう、日頃からのメンテナンスを大事にし、おかしいな、と思ったらすぐに買い換える、代わりのマウスの準備も怠らずにしましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71uotBbbjNL._SY355_.jpg