// FourM
Yd2vvxti4bjizj944jdj

便利

CATEGORY | 便利

スラックスのロールアップ術まとめ!用途に合うロールアップで更にお洒落に!

2024.02.25

スラックスをロールアップするとき、ただふつうに裾をあげていませんか?そうでなくとも、やり方によってはオフィスカジュアルでも楽しめますし、普段使いにもぴったりなスラックスになります。そこで今回はスラックスのロールアップ術をお教えします。

  1. メンズスラックスのロールアップのメリット
  2. メンズスラックスのロールアップのやり方①
  3. メンズスラックスのロールアップのやり方②
  4. メンズスラックスのロールアップのやり方③
  5. まとめ
ロールアップはメリットが盛りだくさん。これを参考に、日常のコーディネートにも、オフィスカジュアルにもロールアップをぜひとりいれてみてくださいね。
ロールアップをする最大のメリットは、「足が長く見える」ことです。ロールアップでクッションをなくしスッキリとしたシルエットをつくることで、脚長効果が得られます。ロールアップする2つめのメリットは、スタイルよく見せられることです。 ロールアップをすることで裾が細くなり、太腿から足首に向かって細くなるテーパードラインをキレイにつくることができます。

まずは、普段使いにぴったりなロールアップ術をご紹介します。カジュアルなコーディネートを楽しみたい方も、シックで大人っぽいコーディネートに一味加えたい方にもぴったりなこのロールアップ術。内側にするときも同様に、ぜひ試してみてくださいね。
このロールアップを応用すると、ビジネスシーンで使うようなスラックスを普段使いにチェンジすることができますし、シックなコーディネートに一味加えたい方にもぴったりなスタイルになるでしょう。足元に明るめのソックスを履いてもいいですね。ぜひ試してください。
つぎに、ロールアップはどこまであげればいいかということについてお教えします。外側でロールアップする場合も、内側でロールアップする場合も、その長さによって印象が変わるのも魅力のひとつ。魅せたい自分によって、ロールアップする長さを調整するといいでしょう。それでは、さっそくみていきましょう!
だいたい「くるぶし」あたりか、「くるぶしの少し上」あたりにしておくのがオススメ!綺麗な足長シルエットに見せることができますよ。また折り返す幅は細い方が、スッキリと爽やかで足長に見えます。では、どのくらいの幅で折り返すのが良いのか?と悩んだら、2~3cmを目安にできるだけ細幅にするのがオススメ。 また足首の露出の大きさで季節感が変わってくるので、そこを踏まえてロールアップの高さを変えるといいですよ!

このように、ジーンズ式の部分だと色のちがいがはっきりみえるので、おしゃれ上級者にはぴったりの長さといえるでしょう。足元にはっきりとした色の靴を履くことで、かなり印象もかわりますね。
このように、くるぶしをあえて見せることですっきりとした印象を与えることもできます。
内側も同じようなスラックスのロールアップは、ほんの少しだけ折ることで垢ぬけた印象を与えることが出来ます。
単に裾を数回折り返すだけで完成する王道のロールアップ。折り幅は、設定する太さによって印象が変化するので注意が必要だ。細めなら上品に、太ければ太いほどラフでカジュアルな仕上がりになる。折り返す回数が多いほど、ロールアップの幅は自然と厚く、太く見える点もおさえておきたい。

ロールアップは折り返す作業のため、生地の裏面が見えるという点も意識しておきたい。例えば、デニムでロールアップをおこなう場合、表裏で表情が異なるため足元にさりげないアクセントが加わる。下の画像は、ブラックデニムをロールアップした着こなし。色落ちしている表面と色落ちが少ない裏面の微妙な表情の違いが、絶妙なこなれ感へとつながっている。

Owqolnw92oexprpgmn98
今回はスラックスのロールアップ術を動画やコーディネート例も踏まえてくわしくご紹介しましたが、いかがでしたか?あえて生地の内側をみせることでおしゃれにみせることのできるロールアップ。同じロールアップでもロールアップする回数によってかなり印象を変えられるので、用途にあわせて変えてみてくださいね。
L6nqktmkkahzrjexiukc