// FourM
Pktmhbmtyawj7a9njzbp

DIY・ハウツー

CATEGORY | DIY・ハウツー

パレットでベッドをDIYしよう!簡単おすすめな作り方を解説!

2024.02.25

海外ではDIY材料として定番の木製パレットですが、近年は日本でも人気が高まってきました。中でもパレットベッドがDIY作品としても人気で、簡単に快適なベッドが作れると評判になっています。そこで今回は簡単に出来るパレットベッドの作り方について解説します。

  1. 木製パレットの魅力とは?
  2. パレットはどこで入手できるの?
  3. 【簡単!パレットベッドの作り方①】材料と道具を用意する
  4. 【簡単!パレットベッドの作り方②】パレットにペイントをする
  5. 【簡単!パレットベッドの作り方③】パレットを連結させる
  6. 【簡単!パレットベッドの作り方④】アレンジも簡単!
  7. 【簡単!パレットベッドの作り方⑤】ベッドを希望の場所に設置したら完成!
  8. こんなときはどうする?
  9. メンテナンスも定期的に!
  10. 《まとめ》簡単パレットベッドで寝室を快適に!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/b2/b21a3099e1167345f275a62dfcda7501_t.jpeg
木材を加工した材料といえば「すのこ」が定番ですが、強度に不安を感じたことはありませんか?軽くて取り扱いも簡単ですが、単体であったり組み合わせによっては重さに耐えられないことも多いのです。そこですのこよりも強度のある木製パレットが注目されるようになりました。

パレットは強度が優れている

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/b0/b042129551e1c5d70a7169d0f08357d7_t.jpeg
パレットは本来物流業界で、荷物を運搬させる際に乗せる台として使われていたものです。目的が運搬用ということもあって積載量も十分で、頑丈に作られています。そのため大きな家具や安定感の欲しいところで、DIYされることが多いのです。簡単に頑丈な家具が作れるというのは、とても魅力的ですよね。みなさんもパレットDIYに興味が出てきたのでは?
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e2/e24380f89afade09faa24ff435365daa_t.jpeg
早速パレットDIYにチャレンジしてみたい!と思った方のために、木製パレットの入手方法も解説していきましょう。DIYするということで、とにかく安く材料を手に入れたいと考える方も多いでしょう。実はパレットは中古で入手できる可能性もあります。ですが木製ということもあって、運搬に使われていたものはカビや汚れが取れにくいというデメリットも。寝室に使うなら、中古よりも新品をおすすめします。

ホームセンターや通販で購入できます

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/6c/6c882d6416dc392b897bfd1094f7d920_t.jpeg
最近はパレットDIYが人気になってきたので、取り扱うホームセンターも増えてきました。ですが近隣で取り扱いされている店舗がない!ということもあるでしょう。そんなときは通販がおすすめです。自宅まで配送してくれるので、女性でも安心して購入できるというメリットも。パレット専門店もありますので、購入の参考にしてみてください。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/23/234eba6a03f05fe63446fbf2ec2ff6d2_t.jpeg
パレットベッドをDIYするには、まず材料と道具を準備しておきましょう。作業をスムーズにするためにも、事前の準備が大切ですよ!

揃える材料

引用: https://www.pallet-o.com/upfile/NW-0001_1.jpg
必要な材料は、パレットをベッドサイズに合わせた枚数分、そしてペイントに使う塗料やニスです。細かい材料に関しては作業の過程で説明していきます。

用意する道具

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/8b/8b68f65d7717de4f2cef4605ab30eccc_t.jpeg
道具はドライバーセットがあればそれだけで十分です。室内で作業する場合は、床に傷をつけないようにシートを敷いておくと安心ですよ!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/1f/1f9fb4d5ee757dfdf0db4b8811591ab6_t.jpeg
パレットは木製なのでそのまま使っても構いませんが、より快適にきれいに使い続けたいのであればペイントをしていきましょう。ペイント材は木材保護用がおすすめで、防カビや防虫ができればさらに効果的です。というのもベッドは湿気にさらされる家具ですので、木材がダメージを受けやすいのです。ペイントは衛生面を保つために、パレット表面に保護膜を作る役割もあります。見た目も高級感が出るので、おすすめですよ!

やすりも忘れずに!

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/84/84d8c734db4a55dca787ea4a21972cf7_t.jpeg
木製パレットは端や表面に毛羽立ちが感じられることがあります。木材を使っているのでしょうがないことなのですが、手で触れると危険です。そのため全体もしくは気になる部分に、やすりがけをしていきましょう。お子様がいる家庭でしたら、角に丸みを出すようにやすりをかけるとケガ防止にもなりますよ!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e3/e35713f0badab917c1baa82e2a294dbf_t.jpeg
パレットをそのまま床に並べるだけでもベッドになるのでは?とお考えの方もいるかもしれませんね。ですが人がベッドに上がる動作や寝返りで、パレットがずれてしまうこともあるのです。またベッドの上で動くたびに音が出てしまうこともありますので、出来るだけ最初にパレット同士を連結させて固定しておきましょう。

連結には金具を使いましょう!

引用: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/buildash/cabinet/0/0/117/d000253083.jpg?_ex=250x250&s=0&r=1
連結には木材の切れ端を使う方法と金具を使う方法がありますが、安定させるには金具がおすすめです。使い方は金具を連結させる位置に合わせて、パレットとネジで固定するだけです。固定したあとは移動させるのが大変になってしまうので、ベッドを置く部屋で組み立てましょう。
Jetvej6xtr8le6ppdne3
引用: https://www.instagram.com/p/BhxJTUQHxAh/?tagged=%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89
もっとおしゃれに便利なベッドを目指すのであれば、アレンジを加えてみましょう。とても簡単ですが見た目がグレードアップしますよ!

ベッドにヘッドボードをつける

頭がくる位置につけるヘッドボードは棚のようにすることで、収納にも早変わり。パレットの片面の木材を外して立てかけるだけで完成です!眠る前に読む本を入れたり、小物でおしゃれに飾り付けるのもいいですね。

パレットを重ねてベッドに高さを出す

床からのほこりが気になるという方は、ベッドを高くするのもおすすめ。パレットを重ねてお好みの高さにするだけなので、とても簡単ですよ!ですがあまり重ねすぎるとバランスが崩れる危険があるため、固定をしっかりするようにしましょう。
組み立てたパレットベッドを置きたい場所に移動させて、設置が完了したら完成です!手順も少なく簡単な工程ばかりだったので、ペイントの乾燥時間を除いたら数時間で仕上げることができます。DIY初心者の方でも簡単に大型家具が作れますよ!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/10/10a7144bbb4f7d0249a549414f51789c_t.jpeg
出来上がったパレットベッドで寝てみると、ちょっとした問題が見つかった・・・そんなときはこれからご紹介する方法で、解決できるか試してみましょう。

ギシギシ音がする

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/5d/5d9c6daa35cb629a9b38ba100e03d750_t.jpeg
寝返りをうつとギシギシ音がして目が覚めてしまう・・・これはパレットの連結に問題があるかもしれません。連結の際にパレットが水平になっていない状態で固定すると、高さに差が出てしまいます。一度金具を外して、床に並べたまま上から金具をつけてみましょう。またネジを締めすぎないのもポイントです。これでギシギシ音が出にくくなります。

フローリングに傷がつく

引用: https://www.rakuten.ne.jp/gold/design-life/img/other/akosuper.jpg
ベッドの上に人が乗ると重さがありますから、ささいなベッドのズレでフローリングに傷がつきやすくなります。対策としては、ベッドの床側に数か所小さく切ったすべり止めシートをつける方法がおすすめです。四隅と中央付近に一か所つけるだけでも、ズレの心配が無くなるので傷防止になりますよ!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/c9/c9af1ce5b9a36cd830113537d1e4a53f_t.jpeg
DIYで作ったベッドを長く使い続けるためには、ケアも忘れずに!定期的にメンテナンスを行うだけで、ベッドも布団もきれいな状態が維持できます。

ほこりはこまめに取り除く

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/ba/ba8fa489b6cf9baa21112afd259bd2bb_t.jpeg
ベッドの下はどうしてもほこりが溜まりやすいので、そのままにしておくと不衛生です。できるだけこまめに掃除することが大切。掃除機が届かない部分は、フロアワイパーが便利です。また静電気でほこりを吸着する掃除グッズもおすすめですよ!

寝室は換気をする

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/78/78c9274955ed1d3ad689067b5d873255_t.jpeg
寝室は寝ている間の人の汗や呼吸で、湿気がこもりがちです。そのままでは布団やベッドのカビの原因にもなります。少しでも寝室の湿気を逃すには、換気が効果的です。パレットの隙間にも風が入ることで、ベッドの湿気も分散されますよ!
木製パレットで出来るベッドの作り方について解説しましたが、いかがでしたでしょうか?とても簡単な作り方だったので、チャレンジしてみたいと思っていただけたらうれしいです。みなさんもDIYで作ったパレットベッドで、寝室をおしゃれに快適にアレンジしてみませんか?