// FourM
Xkqwzr9hfueqpz5m4vxp

便利

CATEGORY | 便利

アラームをイヤホンで鳴らす目覚ましアプリ!iPhone・Android対応!

2024.02.25

目覚ましアラームはよく使いますよね。しかし、本体からしかアラームを鳴らせないのが不便。そこでおすすめなのが、イヤホンでアラームを鳴らせるアプリ。今回は、イヤホン対応の目覚ましアプリ・効果をiPhoneとAndroid別にご紹介します。

  1. イヤホンでアラームを鳴らす目覚ましアプリが知りたい!
  2. 公共の場でいきなり目覚ましアラームが…
  3. 目覚ましアラームはイヤホンで鳴らせない?
  4. 目覚ましアラームをイヤホンだけから鳴らす方法は
  5. アラームがイヤホンで鳴らせると、こんな時便利
  6. アラームをイヤホンで鳴らす目覚ましアプリ①:目覚まし時計2.0
  7. アラームをイヤホンで鳴らす目覚ましアプリ②:スマートアラーム
  8. アラームをイヤホンで鳴らす目覚ましアプリ③:イヤホン目覚まし時計
  9. 目覚ましアラームをイヤホンで鳴らす際の注意点は?
  10. まとめ
Dgiyf99uzjt3o1jfp0mn
朝起きるときなど、目覚まし時計としてスマホのアラーム機能を使っている人は多いでしょう。その一方で、アラーム音を周囲に響かせたくないという時もあります。「できれば自分だけにアラームが聞こえるようにしたいけど、方法が分からない」という人に効果的なのが、イヤホンでアラームが鳴らせるアプリです。
スマホにインストールすれば、簡単な設定で使うことができるというイヤホン対応目覚ましアプリ。今回は、iPhoneとAndroidそれぞれに対応したアプリをご紹介していきます。
Htzo4fnjf0i1zfyou4mc
E9zalm5p6vdjmgpyqnsn
「電車やバスで移動中、突然スマホからアラームが鳴りだした」「カフェや図書館でアラームが響いて困った」などという経験はないでしょうか。交通機関やお店など公共の場でいきなりアラームが鳴り響くと、周囲の注意は一気に集中。中にはとげのある視線もあったりして、こちらとしては何ともバツの悪い恥ずかしさを味わってしまいます。
しかも戸惑うのは、その時にイヤホンを差していたとしてもアラームが本体から鳴ってしまうことでしょう。イヤホンをしているから大丈夫だろうと安心していても、実際には音が周囲に響き渡ってしまうのです。一体なぜなのでしょうか。
Wbpjovratkfo9k6olvmx
Tryvm9iqoejvuuqjwnck
実はスマホの設定では、アラームをイヤホンだけで鳴らすことはできないようになっているのです。これはiPhoneもAndroidも同様です。ですから、例えイヤホンをしていたとしても本体のスピーカーからアラームが鳴ってしまうわけです。
Jfwwzhyjahuadyy5o91z
Nyejcpolki5pbp8uo7jb
それでは、スマホでアラームをイヤホンだけから鳴らすことはできないのでしょうか。その解決策となるのが、イヤホン対応の目覚ましアプリです。このアプリを使うことで、アラームをスマホ本体から出さず、イヤホンからのみ流すことができます。
この方法なら、周囲に迷惑をかけずに時間を知ることができ、非常に効果的。iPhone、Androidそれぞれに対応したアプリが出ていますから、どちらのユーザーでも利用することができます。
Jwuivtxz5ad2enm082s9
Yirrhvydcbbqqpneaisz
イヤホン対応の目覚ましアプリを使うと、以下のような状況に効果があります。例えば新幹線や電車、バスなどで目的地まで眠る時、乗り過ごしを防ぐのに便利です。また会社の昼休みに仮眠を取る際にも、アラームを響かせずに起きられます。他にも家族を起こしたくない時など、自分の耳だけにアラームを鳴らすことができて便利です。
これ以外にも、ネットカフェやカプセルホテルなどで音を響かせずに起きたり、映画の上映時間や電車・バスの発車時刻を知るのにも効果的でしょう。
Sufczzgrb6jhfkblygiy
引用: http://www.hanbunco.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2013/10/background-alarm-clock.png
それではここからは、イヤホン対応の目覚ましアプリをご紹介していきましょう。まず最初にご紹介するのは、「目覚まし時計2.0」です。こちらは株式会社はんぶんこが制作したアプリで、iPhoneなどのiOSデバイスに対応しています。

設定の手順

まずはじめに、iPhone本体の音量を最小にします。本体横の音量ボタンを使って音を最小まで下げましょう。続いてインストールした「目覚まし時計2.0」を起動し、ホーム画面に戻ります。画面を下から上にスワイプするとiPhoneのコントロールセンターが現れます。
ここでアプリの音量を調整し、設定は完了です。一度イヤホンをしてアラームを鳴らし、効果を確認してみてもよいでしょう。時刻をセットする際は画面の時計ボタンをタップし、表示された時計の長針を移動させて好きな時間に設定します。続いて「アラームをセットする」をタップすると、目覚ましがセットされます。

アプリの特長

こちらのアプリは、上記のように簡単な設定で使えます。またアラームも標準のものだけでなく、お気に入りの音楽を鳴らすことが可能。スヌーズ機能やバイブレーション、徐々に音を大きくする機能も備わっています。ロック画面やバックグラウンドでも使用可能です。
さらに就寝時のスリープタイマーとしても使うことができ、音楽を再生したりさざ波や雨音などの環境音をイヤホンで流すこともできます。
シンプルで操作がとても簡単。アプリ設定の苦手なおじさんには最高なアプリでしょう。目覚ましアプリ探してるそこのおじさん!これで間違いなしですよ。自分は重宝してます。

Inakjyo231fsyilyb1ir
引用: https://lh3.ggpht.com/iNKSpLHzfJ97quMcqZLElBvjjYZx17uOpDk_DBR7jHNCwCJA8Wy5ipSdVPMTAPt9Eg=s180-rw
続いてご紹介するのは、Androidアプリの「スマートアラーム」。こちらはアラームを止めるのに、計算問題を解かなければならないというユニークなアプリとなっています。

設定の手順

Androidアプリ「スマートアラーム」をインストールして起動します。画面上部にある「アラームの追加」をタップすると時刻設定画面が表示されるので、好きな時刻を入力しましょう。時刻を入れると、続いてはアラームの設定に移ります。「アラーム名」をタップし、好きな名前を入力します。
アラーム音の設定は、スマホの音楽ファイルから好きな音楽を設定することができます。次に音量の設定を行い、鳴動する時間も決めておきます。最後に「完了」を押して設定は終了です。
大事なポイントとして、イヤホンだけからアラームを鳴らしたい時は、設定画面(右上のメニューから)で「常にスピーカーから出力する」のチェックを外しておく必要があります。こうすることで、イヤホン装着時にイヤホンからのみ音を出すことができます。
アラームの音量に関しては、後で「プレビューボタン」を押して、どれくらいの大きさかチェックしておくとよいでしょう。その他にバイブレーションの有無や強さなども設定することができます。細かい設定法については、「設定」画面の「便利な使用方法」を読むと効果的です。

アプリの特長

Android目覚ましアプリ「スマートアラーム」は、寝起きの悪い人などのために、番号入力や計算問題を解くことでアラームを止めるよう設定できるようになっています。計算しないとアラームが鳴り続けるため、イヤでも目が覚めるという仕組みです。もちろん、普通の目覚ましとして使うこともできます。
個別に音量の設定ができるのがイイですよ。文句なく★5つ!ただし広告の位置が停止ボタンと近いのは×。…でしたが、設定で“大きいボタン”を選択すれば、押し間違いなし!ナイスですよぉ!あと、“完了”が右側に移って使いづらいとお嘆きのアナタ。ボクも戸惑いましたけど、“OK”“はい”が右側なんだからこれが正解。使いまくって早く慣れちゃいましょう。

引用: https://lh3.googleusercontent.com/Vx8VSAYYbwJSgJ2dpXab0S9hRRz7kxA9cjBZB2003xGQSxLF9glnOrJ2vra3MX0nf8w=w720-h310-rw
Yytxfr8zw2p9yxawheaz
こちらもiPhoneアプリの「イヤホン目覚まし時計」。その名の通りイヤホンでアラームを鳴らすことができるアプリです。

アプリの設定

こちらは特に難しい設定は必要ありません。アプリ画面で好きな時刻を入力し、「START」ボタンを押せば目覚ましがセットされます。そのままイヤホンを差し込むだけで、周囲にアラームが聞こえなくなります。

アプリの特長

iPhone目覚ましアプリ「イヤホン目覚まし時計」は、イヤホンからだけでなく通常の目覚ましとして使うこともできます。設定画面で「イヤホン無しでも使用」をONにするだけでOK。またアラーム音の選択や、背景のテーマを変更することもできます。
音楽を聞きながら寝るから、音楽聞きながらアラーム使えるのがすごくいいです( ^ω^ ) 音量もイヤホンだから大きくて絶対起きれる!^o^

Xuvowsqwl88eids73vft
Befvitdyzdkb1q6sprxl
このように、イヤホンからのみアラームを鳴らす効果を持ったアプリはいくつかあります。一方で気をつけたいのが、マナーモードの設定です。アプリを起動させてもマナーモードがONになっていると、肝心のアラーム音自体が鳴らないことも。これではせっかくの効果も台無しですので、使用の前にはマナーモードOFFを忘れないようにしましょう。
Of16tr8bqhga0xugepu3
N1wdovgby5azs7y26foo
以上、iPhoneとAndroidそれぞれのイヤホン対応目覚ましアプリをご紹介してきました。これまで突然人中でアラームを鳴らしてしまったり、電車やバスで寝過ごしたという人にはとても便利なアプリとなっています。さっそくインストールして、好きな場面で役立てて見て下さい。
Mptmhb759kfvulmjusip

関連記事