// FourM
Fqr3pjjpzjwiit0mjezf

健康(E)

CATEGORY | 健康(E)

甘酒・酒粕の人気おすすめ15種類!おいしくて健康にも効果的!

2024.02.25

酒粕から作られる甘酒はおいしいだけではなく、体にうれしい栄養も豊富に含まれているということで、近年人気が高まっています。そこで数ある商品の中から、今回は酒粕が原料になっているおすすめの15種類をご紹介していきます。みなさんの甘酒選びの参考にしてくださいね!

  1. 体が喜ぶ、甘酒の魅力
  2. 酒粕・甘酒の特徴とは?
  3. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【①大関】
  4. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【②大関・おいしい甘酒】
  5. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【③和菓子屋の甘酒】
  6. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【④森永・甘酒】
  7. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【⑤月桂冠・甘酒】
  8. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【⑥メロディアン・酒粕甘酒】
  9. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【⑦フリーズドライ甘酒】
  10. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【⑧純米大吟醸の酒粕】
  11. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【⑨小左衛門の酒粕】
  12. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【⑩バラ粕】
  13. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【⑪黄桜・カップ甘酒】
  14. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【⑫蔵のあまざけ】
  15. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【⑬やます・甘酒の素】
  16. おいしい!おすすめの人気甘酒・酒粕15種類【⑭森永・⑮クラシエフーズ 粉末タイプ】
  17. 《まとめ》お気に入りの甘酒を探してみましょう!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/28/2827d451a267ec7b8b11e4e2164bf1d6_t.jpeg
温かい甘酒を飲むと体がすぐにぽかぽかと温まり、ほっと一息つくことができますね。これは甘酒に含まれる微量のアルコールと、体の代謝を促す成分のおかげだとされています。寒い冬やリラックスしたいときの飲み物としてもおすすめの甘酒、実はおいしいだけではなく体が喜ぶ栄養もたっぷり含まれていることをご存知でしたか?
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/1b/1ba900cdd9a4e7cd11e222cfd67933b4_t.jpeg
甘酒にはビタミンや葉酸、食物繊維など数多くの栄養が含まれているので、健康維持にも効果があります。女性にうれしい美容効果も期待できるので、体の中からきれいになりたい方にもおすすめです。甘酒の魅力を知ってしまったら、すぐにでも飲みたくなってしまいますね。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/7c/7c6b1139607ea81064986369e9d5e111_t.jpeg
甘酒は米麹から作られたものと、酒粕から作られたものの二種類があります。米麹はお米を発酵しているため自然な甘みがあり、酒粕は甘みが無いので糖分をプラスしています。また酒粕には若干のアルコールが含まれているので、独特の香りと風味を味わうことができます。大人の味わいが強いというのも、酒粕で作られた甘酒の特徴です。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e7/e799494d9416de7b750bc99db73fba04_t.jpeg
甘酒には原料が異なる二種類がありますが、見た目では大きな差はありません。差があるのは味と含まれる成分の違いです。酒粕は米麹よりも発酵の時間が長いこともあり、その分ビタミンやアミノ酸が豊富に含まれているものが多くなっています。またお酒を作るときにできる搾りかすの酒粕には、食物繊維も米麹より多く含まれています。その他にも酒粕の甘酒にしか含まれていない成分もあるので、うれしい健康への効果も期待できます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51-jNLzr41L.jpg
清酒大関を作っている蔵元から発売されている大関の甘酒は、とにかく風味が豊かで本格的な酒粕の味わいが魅力です。また瓶を使っているので、そのまま電子レンジや湯煎で温めることもできます。夏は瓶のまま冷やすことができ、すっきりとした爽やかな味わいを楽しめるのもうれしいですね。本格的な甘酒を探している方に一度飲んでみてほしい、おすすめの人気甘酒です。
引用: https://m.media-amazon.com/images/S/aplus-media/sota/dd1a714b-8b3e-472a-a4ae-2c00a27697f8._SR300,300_.jpg
使用している酒粕は蔵元ならではのしぼりたてなので、新鮮さもおいしい甘酒の理由の一つです。瓶を開けた瞬間に広がる芳醇な香りや、なめらかな喉ごしでさっぱりと飲めるのもおすすめしたいところ。まろやかな甘みのはちみつと体を温めるショウガも入っているので、寒い冬も体を芯から温めて健康維持に大活躍しますよ!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71olpdWAIfL._SL1500_.jpg
こちらも蔵元の大関の甘酒ですが、先ほどの瓶のワンカップのものよりもさらさらとした飲み口が特徴的な商品です。薄めずにこのままでも飲みやすいので、生活の中に手軽に取り入れやすいというメリットもあります。家族で甘酒を飲みたい方、すっきりとした後味を求めている方におすすめです。人気ですがスーパーなどでも入手できるので、毎日でも飲みやすいのもうれしいですね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71usnyd1v%2BL._SL1500_.jpg
こちらはおいしい甘酒のショウガ・はちみつ入りの商品になります。温めるとより風味の豊かさを感じられるので、マグカップや湯呑に移して、ホットにして飲むのがおすすめです。好きな量に調節して飲めるので、冬は家に一本あると健康管理に大活躍しますよ!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71viryl%2B3vL._SL1500_.jpg
余計なものを一切入れずに作られたこちらの甘酒は、きれいな真っ白の液体と華やかな香りが高級感を出しています。なめらかなので口当たりも優しく、喉ごしもすっきりしています。ですが味わいにはコクが感じられ、飲み終わった後の満足感は強く感じられるでしょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61dWBlsgvWL._SL1500_.jpg
和菓子屋の甘酒は高圧で均一に酒粕を溶かすことによって、やさしいとろみに仕上げています。ドロドロした甘酒は勢いよく飲み干すことが難しいですが、こちらはそれができるほど絶妙な喉ごしです。夏など暑い季節に冷やして飲むと、健康のための夏バテ予防にもなります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Qco5--gzL._SL1102_.jpg
この赤い缶は市販されている甘酒の中でも、定番になっていますね。どこでも買うことができるのもうれしい特徴ですが、飲みやすい味も人気があります。こちらは酒粕だけではなく米麹もブレンドしているので、風味が豊かでどちらの栄養もバランスよく含まれています。甘酒初心者の方はまずこちらが一番チャレンジしやすいかもしれませんね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51zFenDSgXL.jpg
森永の甘酒にもショウガ入りの商品が発売されています。ショウガが入っていますが強い刺激は感じられないので、いつもの甘酒同様に楽しめる味になっています。冬はショウガの効果がうれしいので、健康のために体を温めたいときはこちらがおすすめです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61rvzUphhSL._SL1000_.jpg
月桂冠の甘酒も酒粕に米麹がブレンドされていますが、こちらはしっかりとした甘みが特徴です。さらに粒の食感で、飲みごたえも十分にあります。食物繊維もたっぷり配合されているので、お腹の調子を整えたい方にもおすすめの一本ですよ!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31iA2iHB33L.jpg
冷やし甘酒には熱中症対策として、塩分が多めに含まれています。冷やして飲んでも甘さを感じられるよう工夫されているので、夏など暑い季節でも甘酒が楽しめます。健康的に夏を過ごしたいときにぴったりですね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/S/aplus-seller-content-images-us-east-1/A1VC38T7YXB528/A3ALL4SQPCTHOR/B072QL4THY/rn0XjqA6Q4u4._UX300_TTW_.jpg
甘すぎないという点が人気のメロディアンの甘酒は、ジュースや牛乳と割ってもおいしく飲むことができます。紙パックに入っているのでお酒の香りは強くありませんが、それがアレンジしやすい理由でもあります。毎日飽きることなく甘酒を楽しみたい方は、アレンジレシピを活用してみましょう!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71wG-qd-kQL._SL1000_.jpg
冷やしてもおいしいタイプは、すっきりとした味わいでゴクゴク飲めるまろやかさです。冷蔵庫で保管もしやすく捨てやすい紙パックなので、生活に甘酒を取り入れている方にもうれしいですね。もっと身近に甘酒を感じることができる、そんな商品となっています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/710XFtt-baL._SL1500_.jpg
なんとこちらは革命的なフリーズドライの甘酒です。お湯を注ぐだけでできますが、香りや風味は本格的なのもうれしいところ。米麹が入っているので粒の食感もあり、小腹を満たすのにも最適です。長期保存も可能なので、甘酒を常備して好きなときに楽しめるのはうれしい工夫ではないでしょうか。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81k8cMpBPXL._SL1500_.jpg
毎日甘酒は飲まないけれど、ふとしたときに飲みたいと感じる方も多いでしょう。そういったときに温かい甘酒が簡単に作れるのはうれしいですよね。フリーズドライは常温で保管でき、コンパクトなので置き場所にも困りません。これからの新しい甘酒の形になるかもしれませんね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81-1K3l2GdL._SL1500_.jpg
こちらは純米大吟醸を作るときにできる酒粕そのものです。これをお湯に溶かせば自家製の甘酒を作ることができます。日本酒の生産過程でできるものですから、水分の含み具合や香りの強さも変動します。ですがそこがまた蔵元の酒粕の良いところでもあります。その時々の風味を楽しみながらいただきましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/813FV7TOEgL._SL1500_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81LVAOvJJpL._SL1500_.jpg
お酒の香りが強く残る酒粕で、購入した方の口コミが広がって人気になりました。お砂糖を加えなくても豊かな風味の甘酒が楽しめるということで、ダイエット志向の女性からの支持も高いです。たっぷりの酒粕が入っていますが、チャック付きビニール袋で保管も簡単。量が多いときは冷凍するとさらに長期の保管が可能になりますよ!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81RCcMIOdjL._SL1500_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41h%2BDcnZ4dL.jpg
清酒を作る際に残る酒粕は、本来販売用として板状に成形されるのですが、どうしても成形できない部分が出てしまいます。それがバラ粕と呼ばれるもので、小さく砕けているのが特徴です。ですがその分板状の酒粕よりも価格が安くなっているので、良質なものをお得に購入したい方にはバラ粕が人気です。毎日甘酒を飲む方なら、バラ粕で自作すればお財布にもやさしくできますよ!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41QefrbO4KL.jpg
バラ粕には含まれている水分が多い、しっとりタイプもあります。しっとりタイプは水やお湯に溶かすのが簡単なので、甘酒とも相性抜群です。その他にも料理や飲み物にも混ぜやすいので、香り高い酒粕をアレンジして味わいたいのであればしっとりタイプが便利でしょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61dg97Rq3wL._SL1000_.jpg
黄桜からは紙パックの酒粕甘酒が発売されており、ストローをさすことができるので持ち運びもしやすい工夫がされています。外出先で一息つけたいとき、自宅でも手軽に甘酒を飲みたいとき、この便利な点はうれしいですよね。味もほどよく酸味が感じられるので、冷やすとより一層さっぱりとした風味になります。飲み終わった後もすっきりしているので、夏バテ中も飲みやすいですよ!
引用: https://m.media-amazon.com/images/S/aplus-media/vc/59dd5b59-c507-4564-bdce-3f72acebaf9d._SR300,300_.jpg
可愛らしいラベルとピンクのカラーが引き立つ紙パックで、若い年代や女性でも甘酒を身近に感じることができますね。手に持っていてもおしゃれな印象なので、外出のお供にもぴったりです。おしゃれなデザインの甘酒で、流行中のインスタ映えもばっちりです!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61YZeIFtZTL._SL1000_.jpg
甘酒は糖分が多いから心配・・・という健康志向の方におすすめしたいのがこちらの甘酒です。キビ糖とカロリーゼロの希少糖を使用しているので、体にやさしい甘さとなっています。蔵元によって異なる酒粕の風味が楽しめるので、飲み比べをするのも楽しいですよ!おしゃれなラベルで贈り物としても使える甘酒となっています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61EyOR49yGL._SL1500_.jpg
甘酒を飲んでいると、そのときの気分や体調によって甘さやとろみを調節できたらいいのに・・・と思うことはありませんか?こちらの甘酒の素は希釈して自分の好みの味に仕上げることができ、米麹と酒粕両方の風味を味わうことができます。甘みもしっかりしているので、薄めても味が落ちることがありません。アレンジもしやすいので、お料理にも使えますよ!
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91uWF%2B%2B43WL._SL1500_.jpg
甘酒もついにここまで手軽に便利に進化しています。粉末タイプの甘酒は近年商品も増えており、スーパーなどで簡単に購入できるようにもなってきました。コップに注いで水やお湯を注ぐだけで甘酒が完成し、入れる粉末の量で味の濃さも調節できます。賞味期限も液体タイプより長いのも、うれしいですね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81akuu%2Bbq3L._SL1500_.jpg
粉末タイプの甘酒の中でも、こちらは和漢素材をブレンドしてより健康志向の方向けになっています。玄米パフも入っているので、おやつ代わりとしても活躍します。体の中から健康を意識する方にぴったりの甘酒なので、生活に取り入れやすい粉末はうれしいですね。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/d8/d8ed924b458e4f2f1a77819b37452dc1_t.jpeg
15種類の甘酒・酒粕をご紹介しましたが、気になる商品は見つかりましたでしょうか?酒粕は使用するお米や水によっても風味が変化するので、商品ごとに味や香りも異なります。お気に入りの甘酒を見つけるために、飲み比べをするのも楽しいですね。おいしく甘酒を飲んで、健康にも役立てていきましょう!