// FourM
Fxxhnflvuzwhtv5tkbfx

AV・情報家電

CATEGORY | AV・情報家電

スピーカーの接続方法は?初心者でも分かる!つなぎ方徹底解説!

2024.02.25

音楽を聴くときに欠かせないスピーカーですが、その接続方法が分かりづらく、戸惑う方も多いはずです。間違った方法で接続してしまうと、きちんと音楽を聞くことが出来ません。今回は、初心者でも分かりやすいスピーカーの接続方法を徹底解説していきたいと思います。

  1. スピーカーの接続方法!
  2. 1:スピーカーの接続ポイント!
  3. 2:スピーカーの接続を間違うと?
  4. 3:スピーカーの接続をする時のケーブルについて
  5. 4:スピーカーの接続をする時の端末処理方法
  6. スピーカーの接続方法まとめ
引用: https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/497/920/onkyo06.jpg
スピーカーに接続する際に気をつけたいのが、初心者でも端子の使い方などのオーディオの基礎知識は必要だという事です。
初心者に有りがちな「+と-を間違えたり」「ケーブルと端子の形が合わない」など、つなぎ方で迷う事は多いはずです。
初心者でも分かりやすい様に、ケーブルの扱い方やつなぎ方のポイントなどをご紹介していきたいと思います。
引用: https://www.fostex.jp/wp/wp-content/uploads/2014/07/G2000aPB_pear.jpg
スピーカーの接続で一番多い間違いが、LとRを逆に繋いでしまったり、+と-の極性を間違えて繋いでしまうことです。
LとRを反対に繋いでしまった場合は、ステレオの左と右が入れ代わるので、すぐに間違いに気付く事が出来ます。本来は、「+は+」「-は-」と極性を合わせてつなぐ方法が◎です。
逆のつなぎ方をしてしまうと、音のバランスが崩れて、聞き心地も悪いものになります。
Wusaatqynzrwlpsvljwu
正しい接続方法の場合は、音のバランスの良いステレオ再生が行われます。
Kmftaijoywq316x5psic
両極に同じ音声信号が入った時に、同じ動きをするのが同相接続です。しかし、逆に接続してしまった場合は、両極のユニットの動きが逆になってしまう為、音の波が中央付近で遮断されてしまいます。
中抜けした様な音が出てくるので、気になる方は1度試して聞き比べしてみて下さい。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81XczlPgL7L._SX466_.jpg
基本的なことですが、スピーカーの接続をする時の両極のケーブルは、必ず同じメーカのものを使って、長さを揃えましょう。
アンプの設置場所が左に近い場合など、Lchのケーブルを短くしてしまうと音が悪くなるだけではなく、接触不良にも繋がるので気をつけましょう。
引用: http://2style.net/taichi/P7170133.jpg
そして、ケーブルはしっかりとした作りのメーカー製のものを使うようにしましょう。ケーブルの材料に高純度の「LC-OFC」や「PCOCC」といった銅線を使っていて、その純度が高い程、電流の流れがスムーズになり音楽が滑らかに流れてくれます。
引用: http://www.scythe.co.jp/images/kama/kro-craft-revb/scbks-1100-300conect.jpg
スピーカーケーブルは、+と-のケーブルが纏まって1本のケーブルになっています。端末の処理は通常はされていないので、自分でやる必要があります。
自分で処理すると言っても、+と-の銅線が見えるようにするだけなので、初心者でも簡単にできます。剥くときのコツは、長過ぎず、短過ぎずの4cm程度がおすすめです。
引用: http://www.tamagawaaudio.com/blog/wp-content/uploads/2014/07/IMG_0219-e1406307166682.jpg
スピーカー端子に取り付ける際は、ケバケバが出ていたり、巻きつける向きを間違えたりしていないか、確認しましょう。隣のケバケバが接触してしまうと、音がおかしくなってしまったり、アンプの保護回路が働き、シャットダウンする事もあります。
端子に巻きつける向きは、右回しが原則です。ネジを回す方向に、時計回りで巻きつけていきましょう。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/clinton1957/imgs/3/e/3e741302.jpg
汚れた端子もよくないので、長い間ほこりなどが付着したままになっていると、音の通りが悪くなってしまうので、定期的に掃除する必要があります。
バナナプラグ対応であれば、端子に挿すための穴が開いていますし、Yラグと呼ばれるY型端末もあるので、この場合は端子を見て決めましょう。
引用: http://www2.elecom.co.jp/avd/speaker/ms-130/image/SV.jpg
如何でしたでしょうか?スピーカーを接続する際に最も多い間違い、LとRを反対に繋いでしまったり、+と-の極性を間違えて繋いでしまうことです。間違った接続方法をしてしまうと、しっかりと美しい音が聴けず、音の波がセンター付近でキャンセルされて中抜けした音になってしまうので注意が必要です。端末処理もきちんと取り付け、汚れを放置せずまめに掃除をする事も大切です。初心者でも基本的な事を理解しておけば、簡単にスピーカーを接続する事が出来るので試してみて下さい。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.sanwa.co.jp/product/syohin_img/M/MM-SPU9BK_MA.jpg