// FourM
Btlfoyxsuhieczao7261

AV・情報家電

CATEGORY | AV・情報家電

Wifiが表示されない時の対処法は?WindowsのPCのSSID設定方法!

2024.02.25

今や大変便利になり当たり前に使っているWifiですが、それが急に使えなくなったら怖いものです。そんなときのためにWifiが表示されない原因と対処法を説明します。中でもWifiが表示されない一番の原因として考えられるSSID設定方法についても詳しく解説します。

  1. Wifiとは
  2. 無線LANとは
  3. SSIDとは
  4. Wifiを接続をする方法
  5. Wifi未対応PCの場合は子機(受信機)が必要
  6. SSID一覧にSSID名が表示されない主な原因
  7. Wifiが表示されない時の原因①
  8. Wifiが表示されない時の原因②
  9. Wifiが表示されない時の原因③
  10. Wifiが表示されない時の対処法①
  11. Wifiが表示されない時の対処法②
  12. Wifiが表示されない時の対処法③
  13. 手動で親機のSSIDを設定して接続する方法
  14. Wifiが表示されない時はSSID設定を見直そう
一言で言えば、Wifiはワイヤレスでインターネット接続できる便利な仕組みであり、無線LANの一種です。従来はPCなど有線のLANケーブルを使用しインターネットに接続していましたが、そのケーブルなしでどこでもインターネットに接続ができることを可能にしたものがWifiです。また、同時に何台もの電子機器をインターネット接続できるのが特徴です。今や持ち運び可能なポケットWifiや無料で使えるWifiスポットなどがあり大変普及しております。
無線LANはケーブルがなく電波だけを使ってネットワーク構築するものです。また、無線LANの構築には親機と子機が必要であり、親機は無線LANルーター、子機は親機から送られる電波の受信機を指します。子機はパソコンに内蔵されているものが多いです。無線LANの中である標準規格をクリアし、認証得たものをWifiというブランド名をつけたものであり、今やほとんどが認証得ているため無線LANのほとんどがWifiでもあるということになります。
無線LANルーターには2.4GHzのみ対応しているものと、2.4GHzと5GHzの両方に対応しているものの二種類あります。見分け方は製品の仕様書にも書かれてますしパッケージでも確認できます。あとは通信の規格、転送速度を表す記号のa、n、g、b、acのどれが電波に使われているかでも判別できます。電波の一部に「a」が含まれていたら2.4GHzと5GHz帯の両方に対応しており、逆に一部も「a」が含まれていなければ2.4GHzのみ対応の無線LANルーターです。
2.4GHzは電波が遠くまで届きやすい反面、チャンネルの幅が5MHzと狭いため一部周波数が重なるところがあります。一部でも重なると電波干渉が起き、通信速度が遅くなったり接続できなくなってしまいます。5GHzはチャンネル幅が20MHzと広く一部も重ならないため電波干渉は起きにくく安定した通信が可能です。しかし、通信距離が長くなると電波が弱くなってしまいます。

関連記事

SSIDとは無線LANのアクセスポイントを識別するための名称のことです。接続可能な無線LANアクセスポイントが複数あるとき、どのアクセスポイントに接続すればいいか判断できず混線が起こってしまいます。それを防ぐために設定するのがSSIDです。SSIDは接続先を指定するために必要な役割です。

関連記事

Windows10

画面右下の「アクションセンター」から「すべての設定」をクリックし、「ネットワークとインターネット」をクリックします。次に「Wifi」をクリックし、Wifiのスイッチをオンにし「利用できるネットワークの表示」をクリックします。そして「無線LANの接続名」を選択し、「自動的に接続」にチェックを入れて「接続」をクリックします。「次へ」いき親機のセキュリティキーを入力して完了です。

Windows7/8/8.1

PCのデスクトップ画面の右下にあるタスクトレイ上の無線LANのアイコンをクリックします。そしてネットワーク設定の画面内のWifiを選択します。するとアクセスポイントのSSIDの一覧が表示されます。そこで接続先のSSIDを選択し、暗号化キーを入力すれば設定完了です。また、キーボードの「Fn」キーを押しながら「F1」か「F2」キーを押すと無線LANのON/OFFを切り替えることができます。
Wifi未対応のPCの場合は無線子機を接続することでWifiが使えるようになります。デスクトップパソコンや旧型のホームノートパソコン等、一部のPCはWifi未対応であり、Wifiが利用できないことあります。その場合は外付けの無線子機が必要です。市販に売られているもので価格は3,000円くらいで買えます。まずはご自身のPCがWifiに対応しているか確認してみてください。
Wifi設定の際にSSDIが表示されない場合はこのような原因が考えられます。親機(Wifiルーター)本体の原因、親機がステルスモードになっている、無線LANの接続チャンネルが適していないなどが多くの原因です。それぞれの原因と対処方法を紹介します。

親機本体の原因

Wifiルーターが正常に作動していないことや、接続可能な状態でない可能性があります。また、PCと親機の間に壁や家具などの障害物がある場合や、親機との距離があまりにも離れすぎてる場合などに接続が不安定になり認識されないことがあります。

親機がステルスモードになっている

ステルスモードとはSSIDを表示させない設定のことです。無線LANは第三者から不正にアクセスされないよう、自身のSSIDの検出をできなくするためにSSIDを隠すステルス機能があります。このステルスモードがONになっているかもしれません。ステルスモードのままだとSSIDは表示されないままなので設定を解除する必要があります。

無線LANの接続チャンネルが適していない

無線LANの電波による通信ができていないことが原因です。無線LANには13チャンネルある2.4GHz帯と19チャンネルある5GHz帯の電波が使われています。そして無線LANの製品によって対応している電波が異なり、対応している電波と無線チャンネルが適していないと接続できません。
たとえば、子機側の無線LANのチャンネルが1~11にしか対応していない場合で親機は12と13も使える場合は子機と親機は適してないので接続できません。また、2.4GHzと5GHzの両方に対応の無線LANを使用しているのに子機は2.4GHzのみ対応のを使っている場合も子機と親機は適してないので接続できません。

親機本体の原因の対処法

電源が入っているか、きちんと接続している状態かを確かめ、親機が有効になっているかを確認します。親機のワイヤレスランプが点灯していれば正常に作動しています。そして、PCと親機の間には極力何も置かないようにすることとできるだけ近くから操作するなど親機の設置場所を変更する必要があります。

親機がステルスモードになっていることの対処法

ステルスモードの設定を解除します。ステルスモードの解除方法は各無線LANによってやり方が異なります。ご自身が持っているWifiルーターの取扱説明書を参考に解除してみてください。

無線LANの接続チャンネルが適していないことの対処法

無線チャンネルの変更をします。Wifiルーターの詳細設定画面を開き、「無線設定」を選択し「基本設定」を選択します。次に「チャンネル」をクリックし、1~13chの中から使用するチャンネルを選択します。そして保存して再起動すれば完了です。
子機側の無線LANのチャンネルが1~11にしか対応していない場合はチャンネル設定を1~11chで設定します。2.4GHzと5GHzの両方に対応の無線LAN機器を使用している場合は同じく2.4GHzと5GHzの両方に対応している子機に取り替えましょう。

Windows8/8.1/10

まずはコントロールパネルを表示します。Windows8/8.1の場合はデスクトップ画面の右下でカーソルを画面外まで移動させ、出てきた「歯車」マークをクリックします。すると、アクセスメニューが表示され、その中にある「コントロールパネル」をクリックします。Windows10の場合はタスクバー上のスタートから「Windowsシステムツール」をクリックして「コントロールパネル」をクイックします。
そして、「ネットワークの状態とタスクの表示」をクリックし、「新しい接続またはネットワークのセットアップ」をクリックします。次に「ワイヤレスネットワークに手動で接続します」を選択し、「次へ」をクリックします。ここで接続先の親機のSSIDを設定する画面になるので正確に入力します。一部分でも間違えていると接続できなくなってしまいます。

Windows7

スタートからコントロールパネルを表示します。そして、「ネットワークとインターネット」をクリックし、「ネットワークと共有センター」をクリックします。次に「ワイヤレスネットワークに手動で接続します」をクリックし、「新しい接続またはネットワークのセットアップ」を選択し、「次へ」をクリックします。ここで接続先の親機(アクセスポイント)のSSIDを設定する画面になるので正確に入力します。一部分でも間違えていると接続できなくなってしまいます。
Wifiが表示されない場合はSSIDの設定が適切でないことが多いです。機械音痴だから分からない、と投げ出さず設定手順さえ覚えていれば簡単に解決できることかもしれません。表示されないことに焦らず冷静にSSID設定の確認をしてみてはどうでしょうか?

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://4.bp.blogspot.com/-eA2KXmm2Snw/WmwGCm_kBuI/AAAAAAAAA3o/6norzyxB9YoTJA31JHE_zA3q2ticTgErQCLcBGAs/w1200-h630-p-k-no-nu/ICT.jpg