// FourM
Nahai9hxbmdlw7akhlig

生活家電

CATEGORY | 生活家電

アンテナ端子とテレビ・レコーダーとの接続方法!交換方法も詳しく解説!

2024.02.25

テレビやレコーダーを買っても、アンテナ端子などに接続する方法が難しくて、困ってはいませんか?受信した信号を変換してテレビに接続しないと意味がありません。今回はそんな「アンテナ端子の付け方や交換方法と、テレビ・レコーダーとの接続方法」についてまとめます!

  1. アンテナ端子とテレビ・レコーダーとの接続方法
  2. アンテナ端子とレコーダーの接続方法
  3. レコーダーとテレビの接続方法
  4. アンテナ端子からBS/CSを見るためには
  5. アンテナ端子とテレビ・レコーダーとを接続する上での注意点
  6. 最後に
引用: https://www.sony.jp/bd/products_archive/images/BDZ-X100_2sl.jpg
アンテナ端子の、テレビ・レコーダーに接続するための付け方について説明します。ただテレビを見るだけならばアンテナ端子とテレビを繋げれば見れます。しかし、見ているものを録画したい場合などはレコーダーが必要です。つまり、「アンテナ端子ーテレビ」という構造か「アンテナ端子ーレコーダーーテレビ」という構造になるということです。
そこまで難しい構造ではないので、安心して繋げることができます。
引用: http://www2.elecom.co.jp/image/common/category/cable_antenna.jpg
レコーダーを接続するためには、「アンテナ端子ーテレビ」という構造の中に組み込む付け方をする必要があるため、テレビには「アンテナ端子からの接続」が必要になります。なので、レコーダーにはアンテナ端子で繋ぎ、そしてアンテナ端子をテレビに出力するという変換が必要になります。
引用: https://www.fuchukagu.com/etc/490kt.jpg
テレビで、放送されている番組を見て、録画をするだけなら、これだけで大丈夫です。しかし、その録画をした番組を見たい場合はそれだけでは不十分です。つまり、「レコーダー内の映像をテレビに出力するケーブルがない」のです。そのために必要なのは「HDMIケーブル」です。HDMIケーブルで、受信した「映像や音声」をテレビという機体に変換するということが必要なわけです。
付け方は簡単で、レコーダーとテレビをHDMIケーブルで繋いであげれば録画した番組やDVDなどをテレビで見ることができます。ですので、構造的に、テレビで見れる放送は「アンテナ端子からレコーダー」と「アンテナ端子からテレビ」の2つの種類があることになります。テレビの方の受信は、レコーダーは介していますが、録画はすることができません。もし録画をしたい場合は、レコーダーからの映像に切り替える必要があります。
引用: http://www.spreadthefword.com/wp-content/uploads/2017/12/color-gimon.jpg
地デジだけならば上記の接続方法だけで十分なのですが、もしBSやCSを見たい場合はそれだけでは見ることができません。

1.まずは契約

BSやCSを見るためには、まず契約をする必要があります。地デジとはまた違う回線で放送しているので、新たにそれ用のアンテナが必要なのです。地デジのアンテナを交換するわけではないので、心配してください。交換ではなく、「追加」です。まずは契約を済ませましょう。
引用: https://sogyotecho.jp/wp-content/uploads/2015/01/contractform-fig01.jpg

2.分波器の付け方

引用: https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono59494182-170419-02.jpg
次に、テレビ回線からの受信口はアンテナ端子しかありませんから、ここから引いてくることには違いありませんが、ここはあくまで「地上波」のみです。つまり、ここで分波器を接続し、「地上波とBS/CS」とを分けて、変換する必要があるのです。
分波器を使って、回線を「地上波とBS/CS」に分けたら、分けた方もそれぞれレコーダーやテレビに繋ぎます。つまり、地上波は地上波を入力するところへ、BS/CSはそれらを入力するところに挿入します。この先は上記の説明と同じです。

3.BS/CSを録画するためには

引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/09/05/14/16/remote-control-2717777_1280.jpg
もちろん、BS/CSを録画するためにはレコーダーをテレビとの間に挟まなければなりません。その時も、先程の地上波と同じで、まずはレコーダーに地上波とBS/CSのアンテナ端子を接続します。そして、次にHDMIケーブルをテレビと接続します。
Uriro6bc1oekwasacj5f
引用: https://www.jasfa.jp/material/images/psp-attention/img_psp-attention001.png
これらの設定を行う上で、一番気をつけなければいけないのが、「分からない状態でむやみに挿したり、抜いたりしない」ということです。この記事だけで分からなければ、説明書をよく読みましょう。今はYoutubeなどに動画が上がっている場合があるので、そういったものを参考にするのもいいでしょう。
どうしても分からない場合は、その販売店に連絡するか、技術者を呼んで設定してもらいましょう。最初の初期設定は一番大切な部分になりますので、丁寧に行ってあげてください。
Ykflia2pklblp0qkfoep
引用: https://images.unsplash.com/photo-1516053256215-94022213b13c?ixlib=rb-0.3.5&s=461e4a285e5cb9bbe08b117560dc42db&auto=format&fit=crop&w=1867&q=80
いかがだったでしょうか?今回は「アンテナ端子とテレビ・レコーダーとの接続方法」をまとめてみました。構造的にはそんなに複雑ではないので、理解していただけたかと思います。これから先はもっと便利になり、今のものを交換すれば使えるようになっていくかもしれません。その変化に注目です!

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/07/31/18/28/room-2559790_1280.jpg