// FourM
G938ipwmehrqwn14wlay

ホビー・アウトドア

CATEGORY | ホビー・アウトドア

ロードバイクのカスタムでおすすめのポイントは?初心者から上級者まで!

2024.02.25

ロードバイクは見た目もかっこよく街乗りユーザーからプロまでが愛用する乗り物。ロードバイクカスタムは遅かれ早かれ通る道といえます。そこで今回は、ロードバイクカスタムでおすすめのポイントやパーツについてご紹介します!初心者から上級者までカスタムに迷っている方へ!

  1. 初心者だからロードバイクカスタムが必要!
  2. 初心者も!見た目も格好よくするロードバイクカスタムのおすすめポイント
  3. 初心者も!見た目も格好よくするロードバイクカスタムのおすすめポイント1 ホイール
  4. 初心者も!見た目も格好よくするロードバイクカスタムのおすすめポイント2 ハンドル周辺
  5. 初心者も!見た目も格好よくするロードバイクカスタムのおすすめポイント3 ペダル
  6. 初心者も!見た目も格好よくするロードバイクカスタムのおすすめポイント4 タイヤ
  7. 初心者も!見た目も格好よくするロードバイクカスタムのおすすめポイント5 チェーンなど
  8. 初心者も!見た目も格好よくするロードバイクカスタムのおすすめポイント6 リアディレーラー
  9. 初心者も!見た目も格好よくするロードバイクカスタムのおすすめポイント7 チューブ
  10. 初心者も!見た目も格好よくするロードバイクカスタムのおすすめポイント8 ワイヤー
  11. 初心者も!見た目も格好よくするロードバイクカスタムのおすすめポイント9 パワーメーター
  12. まとめ
X8pyiwoowrz8lwfbrnam
さまざまな種類が出ているロードバイクは、値段もバラバラで、機種によって性能やデザインが異なります。ロードバイクは当然カスタム無しでも乗れるように出来ているので、パーツの組み替えが必ず必要というわけではありません。
R8uscrroyevh6ittsoub
ですが、より快適な走りやスピードを求めるのであればカスタムは必要不可欠といえ、各地の大会やレースに出場するのであれば、必ず通らなければいけない道です。
Zpguxc4eyqbmovw1b9a3
特に技術がまだ不足している初心者は、カスタムで性能を高めることで、一気に乗り心地が変わることがあります。適切にパーツを交換することで、更に快適なライディングが楽しめるようになるのです。
Xlacu1mfbutwrqo48iby
上級者であればすでにある程度のカスタムはおこなっていると思いますが、初心者はどのパーツから交換したらいいか迷うことも多いでしょう。基本的にカスタムはどのパーツからおこなってもいいもので、「必ずこのパーツが先!」といったことはないものです。
Foljh18wmgug5a64ojnw
ただ一つ言えるのは、長年乗っているとタイヤやチューブなどは消耗していくので、遅かれ早かれ交換する時期が来るということ。車のメンテナンスと同じで、定期的に整備して、パーツ交換していかないといけないわけです。
Josynvqnulugdtemreu7
そこで今回は、ロードバイクカスタムのおすすめポイントについてまとめてみました。大会などに出場しない人も、より爽快なライディングを楽しめるように、見た目もかっこよく仕上げてバイクを乗りこなしてくださいね!
Eihp5ge6ggxz391g5dqg
バイクのカスタムというと、タイヤやチェーンなどから手をつける方も多いですが、ホイールは、ライダーの重心を支えるのに大きく影響しています。ここに使われるパーツによって走行感やスピードは違って来るといえます。購入時に装着されている既成パーツは、とりあえず乗れるために取り付けられているものも多く、充実したパーツとは必ずしも言えません。
Ufcodepfxb1aldogvpaa
一般的に初心者のホイール交換に必要な値段は、約5万円といわれています。前輪・後輪合わせての値段ですが、人によってはバイク本体以上の値段となってしまうかもしれませんね。ですが、ホイールは物持ちがよく、長い間使用することが多いパーツです。一度購入してしまえば、新たにニューバイクを買ったときは、そちらに装着できます。
決して安い価格とはいえませんが、この先もロードに乗る予定の方や快適な走りを目指す方には、積極的な投資をおすすめします。
Lwl0trjjibh1eiajdgyk
バイクはまず見た目が大事で、走行性やスピードは後回しで構わないという方は、ハンドル周辺のカスタムから始めるのがおすすめ。カラーパーツを使用すれば、見た目もかっこよくなり、自分らしい個性的なバイクに仕上げることができます。
引用: https://shop.r10s.jp/naturum/cabinet/1051/02697702_1.jpg
たとえば、自転車用のバーテープをグリップに巻けば、色やロゴなどで他のバイクとは一線を隠す仕様に早変わり!テープは多彩なカラーバリエーションで、それぞれで肌触りも違うので、店頭で見比べて選んでみるといいかもしれませんね。
また、自分のバイクの色に合わせて、スペーサーパーツを変えてみるのもおすすめ。豊富なカラーでかっこいいデザインもたくさんも出ています。値段も意外に安く、1,000円以下で買える商品が数多くあります。パーツにあまりお金をかけたくないけれど、バイクの見た目にはこだわりたいという方には最適です。
Kbdnolbgjozz4juddq0t
自転車と身体が触れる部分というのは、ハンドル、サドル、ペダルの3つ。そのうちのペダルは、自転車を走らせるのに欠かせない足裏部分のパーツです。使っているサドルが、足を固定しないフラットかビンディングかで走行性と快適性は大きく変わるとされています。
Nnm0nyfwybsrkmqbr8lz
上級者はすでに軽量でスピードの出るパーツに交換してことがほとんどですが、初心者の中には「固定タイプはまだ怖い」などの理由からフラットを選択している方もいるでしょう。ですが、もしカスタム部分に迷っているのであれば、サドルを交換するのは有効です。闇雲にお金を投資して散財してしまうよりは、良質なサドルパーツを買った方がいいと言えます。
Mkecasvbutaaygqkkybc
新たにロードを購入したとき、まずはタイヤからカスタムする人もいます。理由は、 見た目がかっこよくなることに加えて、パーツ価格もリーズナブルで、手軽に加速性能を上げることができるからです
Kdvubfjxje4fcrpfhay3
ホイールは良いものに交換しようとすると、最低でも5万円程度は必要となりますが、タイヤは1万円前後でもカスタムが可能。しかもタイヤは、直に地面と接するパーツなので、テクニックのない初心者であっても、簡単に快適なライディングを楽しむことができるものです。
既製品のタイヤはノーマルの黒色で装着されていることが多いですが、タイヤカラーにはいくつか種類があるので、カスタムすれば手軽に見た目もかっこ良く仕上がります!色の入ったタイヤは、通常の黒色よりも少し重いとされるので、購入前には一度確認するようにしましょう。
Yndkli9yjdszfjorilgj
自転車乗りにとって、最重要パーツともいえるのがチェーン。ペダルに踏み込んだ力がクランクを経てチェーンに伝わることでバイクは走っています。チェーンは錆びついていたり、消耗していたりすれば、バイクの速度は落ちて、乗り心地も悪くなるものです。
He8kup0yeuscuqohzehx
上級者になれば、後ろタイヤと連動しているスプロケットを交換してギア変速時の快適性を高める人もいますが、初心者であれば、まずはチェーンに気を配るのがおすすめですね。
Lledpyrvduodgups0vxf
カスタム初心者には、あまり馴染みのない名称かもしれませんが、スプロケットでギアを変更するときに使う器具です。後輪のギアを変えるときに、ガチャガチャと切り替える部分のパーツですね。リアディレーラーは、他のパーツとの兼ね合いで良い性能を発揮するものなので、ここだけカスタムしてもあまり意味はないとされます。
引用: https://shop.r10s.jp/cw-ohtaki/cabinet/05087130/compass1488945280.jpg
上級者ならチューブをカスタムするのも有効。一流のロードレーサーの中には、パンク時の精神的負担を軽くするため、あえて低価格のチューブを採用している人もいるようです。低コストで、少しでも走行性能を向上させたいのであれば、チューブ交換も一つの手といえます。
Lwkcl1dkn60xyqecxm1k
カスタムに慣れている方であれば、ブレーキワイヤーなどワイヤーパーツを自分で替える人もいます。雨など湿気の多い場所での走行が多いと、消耗品であるワイヤーは損傷が早くなるものです。金属が使用されているパーツだけに、値段の高いものは避けて、安価なパーツで交換のサイクルを早くするという方法もおすすめです。
引用: https://shop.r10s.jp/garmin/cabinet/p_thumb/a/010-01787-21_01.jpg
バイクをこぐときに使っている自分のパワーを数値化できるアイテム。「アスリートでもないし要らないのでは?」と思うかもしれませんが、バイクにカスタムすることで、無駄な力を減らして、少ない力で走れるように訓練できるので、疲労感に違いが出てきます。ロードで、より高みを目指したい方にいいでしょう。
Lmvclsplukyrxb4ti9w0
初心者であれば、最初のカスタムはホイールから始めるのがおすすめです。できるならバイクはホイールよりも高価なものを買っておくと、長く乗ることができるでしょう。上級者ならチューブやワイヤーなどに手を加えてみると、軽量化によって走行感が増し、より高次元のライディングが可能となるかもしれません。予算と相談して、カスタムしてみてくださいね!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cycly/cabinet/016/dw219i6_0.jpg