// FourM
Vdar88668hyo7wu8c78r

CATEGORY | 服

サロペットとオーバーオールの違いとは?オシャレな着こなしも紹介!

2024.02.25

男女問わずどの季節でも愛用されているサロペットやオーバーオール。サロペットとオーバーオールは見た目だけでは違いがよくわからないですよね。ここでは二つの決定的な違いから、サロペットとオーバーオールを使ったコーデまでを紹介します!

  1. サロペットとオーバーオールの違い
  2. 【サロペットとオーバーオールの違い①】サロペット
  3. 【サロペットとオーバーオールの違い②】オーバーオール
  4. オールインワンの意味って?違いはある?
  5. 違いがわかるサロペットとオーバーオールの見分け方
  6. 【違いがわかる見分け方①】女性か男性か
  7. 【違いがわかる見分け方②】背面のサスペンダーの部分
  8. タイプ様々!サロペットとオーバーオールの選び方
  9. ①レディース
  10. ②マタニティ
  11. ③メンズ
  12. ④ジュニア・キッズ
  13. ⑤ペット
  14. サロペットやオーバーオールが着たくなるコーデをご紹介!
  15. 【サロペット】コーディネート①
  16. 【サロペット】コーディネート②
  17. 【サロペット】コーディネート③
  18. 【サロペット】コーディネート④
  19. 【オーバーオール】コーディネート①
  20. 【オーバーオール】コーディネート②
  21. 【オーバーオール】コーディネート③
  22. 【オーバーオール】コーディネート④
  23. 【オーバーオール】コーディネート⑤
  24. 【まとめ】サロペットやオーバーオールの違いを理解してオシャレを楽しもう!
サロペットとオーバーオールは、どちらも胸当てとサスペンダーの付いた「つなぎ」のズボンのことを言います。本来、サロペットやオーバーオールは農作業や塗装のお仕事で汚れを防ぐための作業着として着られていました。現在では、子供服やメンズ服やマタニティウェアなどのファッションのアイテムとして幅広い世代の人たちに愛用されています。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2015/11/07/12/00/woman-1031721_960_720.jpg
サロペットとオーバーオールの違いは、「サロペット」がフランス語なのに対して、「オーバーオール」は英語という点であり、後ろがクロス式かハイバック式なのか、細かい区別の違いはありますが、だいたいは同じアイテムのことを表しています。お互い、着こなし方が簡単でどのジャンルでも合わせやすいのが特徴でもあります。
サロペットはスレンダーでほっそりとした印象に対して、オーバーオールはサイズが大きめでダボッとした印象があるのが大きな違いです。その見た目からの印象でも細かく分けて違いはありますが、ほとんどネーミング的には同じ意味になります。ざっくり違いを言ってみれば、女性の方が多く着られているのがサロペット、男性の方が多く着られているのがオーバーオールです。
サロペットという言葉は英語ではなくフランス語です。実はオーバーオールとほぼ同じ意味のフランス語で、肩のところが交差しているタイプの洋服を示している言葉です。胸ポケットの付いたつなぎのパンツスタイルで、背中の交差している部分が大胆に開いているスリムなデザインのものをサロペットと呼びます。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/08/10/17/27/girl-2625298_960_720.jpg
女性の方に多く、自分の子供とペアルックするという場面も最近多く見られます。簡単に着こなせるので子供にとっても便利ですね。ネイビーのデニム生地のサロペットやオーバーオールが主流ですが、ホワイトのデニム生地、ショートパンツスタイル、スカートのデザインといった様々なシルエットのサロペットやオーバーオールが多く販売され、着合わせるレパートリーがたくさんあります。デザイン豊富なところが違いの一つで、また魅力でもあります。
オーバーオールは英語ですがサロペットとほぼ同じ意味の英語で、一般的には胸のところに布が付いた作業着スタイルのことを指します。サロペットよりもゆとりがあって、ダボッとしたスタイルでデニム生地のデザインのものをオーバーオールと呼びます。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2015/05/08/01/44/girl-757452_960_720.jpg
男性の方に多く、体系が気になる女性や、ボーイッシュスタイルの女性の方にも多く見られます。サロペットとオーバーオールはどちらも合わせやすく、簡単に着こなせるところが良さの一つです。妊婦の方にも、ウエストの内側がゴム素材でできているものもあるので、すごく簡単で便利なアイテムの一つです。足元が緩めな感じで、足を出したくない方にオススメです。
オールインワンというのは、いくつかの必要なものを一つにしたもので、上下が繋がっている衣類のことです。なので、オールインワンもサロペットもオーバーオールも基本的には違いはなく同じものです。他に似ているものであれば、ジャンプスーツ、カバーオール、コンビネゾンという様々な言葉はありますが、結局は違いがあまりなくどれも同じです。これを全てまとめた言い方がオールインワンとなります。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2014/01/04/13/21/toddler-238466_960_720.jpg
他のもので例えてみるならば、「タイツ」「レギンス」「スパッツ」と言ってみても多少の違いはありますが、ほとんどが同じなのです。「美容院」「美容室」「ヘアサロン」でも同じです。しかし、オールインワンのちゃんとした区別はないですが、ショップや雑誌などでどのような言葉を使うかこだわりを持っていたりするようです。
化粧品でもよくオールインワンという言葉が使われているように、ファッションや化粧品も総称としてオールインワンで通しているところが多いです。もし、買い物に行ってショップ店員さんに「オールインワンがオススメですよ」などと言われた際は、迷いなくサロペットやオーバーオールと考えていいでしょう。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2014/11/11/04/06/girl-526333_960_720.jpg
大きくわかりやすい二つの違いの見分け方を今からお話していきます!違いがわかれば、あなたの買い物の仕方が変わるかもしれません。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/11/09/16/22/man-2933991_960_720.jpg
女性が着ていることが多いのはサロペットです。スリムなシルエットで、カラーやデザインがたくさんあるのがサロペットなんです。ショップに行く際には、種類がたくさんあってスレンダーなオールインワンを見かけたらサロペットだと思ってください。男性が着ていることが多いのはオーバーオールです。ほとんどがデニム生地でできています。ショップを行く際には、ビッグサイズで、ダボッとしたタイプのデニム生地を見かけたらオーバーオールだと思ってください。
Eqqdyn5dethznk2vr5vn
引用: https://res.cloudinary.com/macm/image/upload/v1520839502/eqqdyn5dethznk2vr5vn.jpg
サロペットの場合は、後ろのサスペンダーのクロスになっている部分がかなり開いた状態にあります。例えば、インナーにショート丈のタンクトップやキャミソールを着れば腰の部分ががら空きになるのがサロペットです。オーバーオールの場合は、クロスの部分があまり開いていない状態にあります。横腹の部分は見えますが腰に関しては見えません。もし、ショート丈のインナーを着たのであれば、露出が多いといえるのはサロペットでしょう。

関連記事

引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/11/29/04/03/autumn-1867220_960_720.jpg
サロペットやオーバーオールでも、様々なタイプのものがあります。デニム生地のネイビーカラーが主流ですが、選び方によってテイストにも違いがでてきます。そんなタイプ様々なサロペットやオーバーオールをご紹介していきます。
引用: http://glamradar.com/wp-content/uploads/2015/04/overalls-and-crop-top.jpg
一つは、レディースです。スタンダードなデニム生地のサロペットやオーバーオールはもちろん、今や色んな種類のデザインや素材やシルエットのものがショップなどで販売されています。ラフな白いTシャツにカーキのサロペットとを合わせ、ボーイッシュな印象のスタイル、ボーダーの服にネイビーのオーバーオールで赤いコンバースを合わせたマリンスタイルと、自分の好みを取り入れ、簡単にできるので、着こなしを楽しんでみましょう!
引用: http://ic3-a.dena.ne.jp/mi/gr/114/imgr.dena.ne.jp/exrc/cb/8/31268328/6/mb/200039046_1.jpg
二つ目は、マタニティです。サロペットやオーバーオールは、他のものと違ってお腹や腰回りにゆとりがあり、締め付けにくくなっているので妊婦さんにとって嬉しいアイテムの一つです。リブ素材やストレッチ効果があるものもあるので、お腹が大きくなっても立ち上がるときやしゃがみ込むときの動きがだいぶ楽になります。ウエストの部分がゴムでできているタイプのものもあり、お腹に合わせてサイズを調整できるので産前から産後まで長い期間活躍してくれます。着るのも簡単なので、苦しくならずに着られます。
引用: https://otokomaeken.com/wp-content/uploads/2015/01/6f7c68a9a07b249dbcd6f47e3eb7c0bf-683x1024.jpg
三つ目は、メンズです。ちょっとでも間違えれば子供っぽい着こなしに見えるサロペットやオーバーオール。大人の男性だと、合わせにくく難しいと感じてしまう方も多いと思います。ダメージのついたものや加工されているヴィンテージ感のあるサロペットやオーバーオールに、ハットや革靴などを合わせてみるとオシャレに着こなせます。
引用: http://cache5.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/21007004569.jpg
四つ目は、ジュニア・キッズ用です。レディースやメンズにも負けていないほど数多くあります。というより、キッズ用の洋服で見かけることが多いのはサロペットやオーバーオールだと思います。小さい子でも簡単に着れるし、デザイン豊富です。母と子でペアルックというのも、サロペットやオーバーオールというアイテムだからこそやりやすいのもあるのでしょう。
引用: https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/graciasbz/cabinet/00861016/03165395/04107703/imgrc0068066908.jpg
最後に、ペット用です。愛犬にも洋服を着せて、オシャレを一緒に楽しむ方も多くいます。フリルやパーカーなど多く見られますが、サロペットやオーバーオールも負けてはいません。愛犬と一緒にペアルックすることで、オシャレの楽しみを感じることができるし、自慢したくなりますよね。
もっとオシャレになりたい!どんなサロペットやオーバーオールの着方があるか研究したい!というあなたに、サロペットやオーバーオールが着たくなるコーディネートをご紹介します!様々なファッションスタイルがあるので、是非参考にしながら読み進めていってください。
M3pch3dtrt67jtrcq6bx
引用: https://images.4meee.com/files/article/865194/large_865194_3.jpg?18120200
ブラックのサロペットは、どの服にも合う簡単にコーディネートできるオールマイティなアイテムです。インナーをベージュにしてカジュアルにしてみてもいいですが、この白いTシャツにロゴ入りのインナーで少し海外風の雰囲気をかもしだすのが魅力的です。今では、海外風というワードが若い女性に大人気です。
Dklhvjgu2vevuivw3f6s
引用: https://images.4meee.com/files/article/865194/large_865194_4.jpg?18120200
このボーダー柄にホワイトのサロペットの組み合わせは、シンプルではありますがどこか大人っぽさを感じさせ、さらにピンクのヘアバンドとピンクのバックで差し色を入れ、可愛さも取り入れるという男性ウケの良いコーディネートになっています。ブラックのヒールで控えめさも出ていますが、ふんわり柔らかな印象にさせるのがポイントです。
引用: http://cdn.wimg.jp/coordinate/x7onyy/20170412182622165/20170412182622165_1000.jpg
ブラックのサロペットにホワイトのシャツで清潔感と知的さを感じさせるファッションスタイル。シャツはシャツでも、袖の部分を大きめにすることで、上下のバランスが良くなります。バルーン型の袖でも、細身なサロペットですので、ダボッとした感じはなくなりスッキリとした印象になります。
引用: http://i7.wimg.jp/coordinate/pbk095/20161114102754590/20161114102754590_1000.jpg
デニム生地のネイビーのオーバーオールにブルーのチェックシャツにソックス、オーバーオールのカラーに合わせたシューズでブルー感でまとめた知的な雰囲気のスタイル。ライダースを羽織ることで少しワイルドな感じになります。カラーソックスを入れることで強めになりすぎないファッションです。

関連記事

引用: http://img.ellegirl.jp/var/assets/storage/images/media/images/yamanomiyu/844052-1-jpn-JP/yamanomiyu_rect490.jpg
男の子のような、ボーイッシュ感を出しながらもオーバーオールの片方のサスペンダーを外して色気を出す個性あふれるコーディネート。ブラウンのオーバーオールでも、濁りを感じさせない透け感のあるメンズライクなファッションです。気取らなく、あか抜けた印象にさせてくれます。
引用: http://i7.wimg.jp/coordinate/dwk4cn/20160713022330062/20160713022330062_1000.jpg
オーバーオールのショートパンツバージョンは可愛さとボーイッシュさを引き立たてます。Tシャツではなく、オフショルという女の子らしいトップスと合わせることで華やかさが増します。ホワイトのスニーカーと合わせてフレッシュさが感じます。動きやすい上にオシャレに着こなせるファッションです。
引用: http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-wellcolor/cabinet/img61360571.jpg
このオーバーオールは、大きいサイズではありますがダボッと感は無く、ガウチョパンツ風になっていて、普段とは違うオーバーオールを楽しめます。ロングスカートっぽくなり、女の子らしさも感じさせてくれます。ブーツをはくことで、ウエスタンな雰囲気にもなります。
引用: http://cdn.wimg.jp/coordinate/5lvjg0/20171105090351891/20171105090351891_1000.jpg
サスペンダーを両肩外して、パンツだけのスタイル。トップスに、フード付きのトレーナーを着ることで、B系でありナチュラルに見せてくれます。サスペンダーの両肩をかける固定概念を捨て、片方もしくは両方外して崩してオシャレに着こなすのもポイントの一つです。
引用: http://cdn.wimg.jp/coordinate/opa4lu/20170805192113657/20170805192113657_1000.jpg
グレーのオーバーオールにピンクのトップスで個性引き立つファッションです。グレーとピンクの相性は良く、差し色にもなっていて、トップスも映えますがそれにも負けていないグレーのオーバーオール。オーバーオールのグレーカラーよりも濃いめのグレーのハットを被ることでまとまり感を出してくれます。

関連記事

引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/08/08/00/23/woman-2609573_960_720.jpg
サロペットとオーバーオールの違いは、細身でスリムなデザインのものとフランス語で呼ぶのがサロペット、ゆとりがあってダボッとしていて英語で呼ぶのがオーバーオールです。女性の方が多く着られているのがサロペットで、男性が多く着られているのがオーバーオール、というように、違いはこのくらいですがほぼ似たような意味で、ほぼ似たようなデザインです。あなたの好みや第一印象でたくさんの服を着てみてくださいね!様々な着方があるので、あなたに合ったスタイルを探してオシャレを楽しんでみてください!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2015/05/08/00/49/twins-757404_960_720.jpg