// FourM
Lcb1cohqkttjuozjd7jj

健康(E)

CATEGORY | 健康(E)

喉がかゆい人必見!原因とおすすめ対処法・予防法をご紹介!

2024.02.25

喉がイガイガして痛いようなかゆいような…。そんなことありませんか? 喉がかゆいときって、実は喉の不調のサインなんです。喉は実は外敵から体を守るうえで大事な場所。だから喉がかゆいときは放置せず、対処したほうがいいんです。ではどうしたらいいんでしょうか?

  1. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】そもそも喉って?
  2. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】かゆくなる原因①季節性アレルギー
  3. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】かゆくなる原因②通年性アレルギー
  4. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】かゆくなる原因③口腔アレルギー
  5. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】かゆくなる原因④細菌・ウィルス
  6. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】かゆくなる原因⑤血管運動性鼻炎
  7. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】かゆくなる原因⑥喉の乾燥
  8. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】かゆくなる原因⑦その他
  9. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】予防と対策①マスク
  10. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】予防と対策②重曹うがい
  11. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】予防と対策③ホットドリンク
  12. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】予防と対策④加湿
  13. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】予防と対策⑤喉を温める
  14. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】予防と対策⑥禁煙
  15. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】おすすめの薬①花粉症用鼻炎薬
  16. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】おすすめの薬②ペラックT錠
  17. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】
  18. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】
  19. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】
  20. 【喉がかゆい!原因や対処法・予防法は?】最後に
X5e41ycbfxmh6vherfyi
素朴な疑問ですが、そもそも喉って何でしょうか? Wikipediaによると以下のように書いてあります。
咽喉(いんこう)は、首の一部であり、頸椎の前方にある。内部は咽頭と喉頭から構成され、口の奥、食道と気管の上にある。咽喉の重要な特徴として、食道と気管を分け、食物が気管に入るのを防ぐ喉頭蓋がある。 咽喉には、咽頭と喉頭のほかにさまざまな血管と筋肉がある。

Wikipedia「咽喉」から抜粋

引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/16/Throat_Diagram.png
何のことがイマイチよくわかりませんね。要するに喉(咽喉)というのは首骨のまえにある管で、空気を通す管と食べ物・飲み物を通す管の上にあるということ。そして呼吸のための管に食べ物や飲み物が入ってしまわないようにフタがついてる、ということですね。
上の説明のように、喉は空気も通るし食べ物・飲み物も通ります。それだけにホコリやバイ菌、ウィルス、刺激物などに晒されるリスクが高い場所なんです。そのため喉は粘膜で覆われていて、常に洗い流されてるような状態になっています。また、喉には腺毛という小さな毛が生えていて、それが動くことで異物を外に排出しています。意外と喉って体を守るうえで重要な位置にあるのです。
引用: http://square.at-s.com/otsuka_influenza/images/pic_02.jpg
人間の気管に生えてる腺毛の電子顕微鏡写真
Nn8yiruz7ukxha42j6ih
ではここから喉がかゆくなる主な原因をいくつかご紹介していきます。
まず喉がかゆくなる原因として一番に考えられるのが季節性のアレルギー、特に花粉症です。実際、花粉症の方はおわかりかと思うんですが、鼻や目がかゆくなるのと同時に喉がかゆくなることがあるはずです。鼻も喉も同じ粘膜なので、一緒にかゆくなることが多いですね。喉に花粉がくっついたとき、体は異物として排除しようとしますので、過剰な免疫反応が起きます。
また花粉症になると鼻が詰まって口呼吸になることが多くなります。そうするとますます喉が乾燥し、また花粉も入って来ますので、喉がさらに炎症を起こしたり、イガイガしたり、かゆくなったりすることがあります。対処法は普通の花粉症と同じですね。マスクをしたり抗ヒスタミン剤を飲んだり、一般的な花粉症の治療がおすすめです。
Rlu8sipyfva4raxoxern
Z76iceqvqbqer2ur0aqd
季節を問わず鼻や喉にアレルギー症状があるときは通年性のアレルギーが疑われます。通年性のアレルギーとしてはダニ、カビ、ペットの毛、ハウスダストや種々の化学物質などがあります。
通年性のアレルギーが疑われるときはそうじをこまめにし、空気清浄機を設置し、できるだけ家からアレルゲンがない環境にすることがキモです。特にエアコンはマメに掃除してください。また紙パック式掃除機をお使いの方は、こまめに紙パックを替えるのがいいでしょう。カビを発生させないように水回りをきれいに保つことも大事です。
通年性アレルギーはいつまで待っても基本的にアレルゲンは去ってくれません。ちゃんと耳鼻科やアレルギー専門医にご相談ください。
U7gsb5jaxisx4em5t6az
Qpk1hnla7h3kvh9j2lsl
食べものや飲み物が体質に合わずアレルギー反応を起こすことがあります。ある特定の生野菜や果物を食べたとき、口の周りは口の中、喉にアレルギーが起きるのが口腔アレルギーです。基本的に飲み込んだ食物は消化器で破壊されるので、症状は口の周りだけで起きます。
アレルゲンとなる果物や野菜の中には、花粉と構造が似ていることで口腔アレルギーを引き起こすものがあると考えられています。したがって花粉症をお持ちの方が特定の野菜や果物を食べて喉がかゆくなったり咳がでたときは注意してください。最悪の場合、アナフィラキシーショックという極めて強いアレルギー反応で呼吸困難になることがあります。
もし口腔アレルギーが疑われるときはすぐに病院に行って、アレルゲンとなる食べ物を特定してもらい、それを摂らないようにしてください。
Uzp1objvdpxo5fatf0ul
Exjsl17hpot9lbcd7cag
喉がイガイガしてかゆくなるとき、喉に菌やウィルスが付着して炎症を起こしていることも考えられます。風邪がはやってる時期だったり、同時に鼻水が出たりする場合は菌やウィルスに感染したのかもしれません。
ちなみに、花粉症の場合、鼻水はさらさらで透明ですが、菌やウィルスなどに感染している場合は黄色っぽくてドロっとした鼻水であることが多いです。感染症の場合、ほかの人にもうつしてしまう可能性がありますので、すぐに病院に行って診てもらってください。
Lrtct7g8xmmutn2sal7x
Emcmbggynzhvbvihntex
特にアレルゲンがなくても、寒暖差によってアレルギー症状が出ることがあります。これを血管運動性鼻炎といいます。暖かいところか急に寒いところに出たり、寒いところから急に暑いところにでると鼻やのどの粘膜が刺激を受け、かゆみや鼻水、痰といったアレルギー性鼻炎と似た症状が現れることがあるのです。
またこれは体温を調節する働きなどがある自律神経が乱れることも原因のひとつと考えられているので、できるだけストレスを避け、睡眠時間をしっかりとるようにしてください。タバコやお酒の過剰摂取もNGです。
Q3cog1eumhq0biojcsnq
Hvzq7swvwlw9krghlpps
喉が単に乾燥しただけでもイガイガしてかゆくなることがあります。
喉が乾燥する原因はふたつ。単に空気が乾燥している場合ですね。もうひとつは知らないうちに口呼吸をしてしまってる場合です。口で呼吸をすると喉を空気が通り過ぎますから粘膜が乾燥します。そうするとホコリなどの異物を洗い流す作用が落ちて、喉がイガイガしてきます。それが痛みやかゆみになるのです。
起きているあいだは鼻呼吸をしていても、寝ているあいだに口呼吸してしまっているパターンもあります。寝ているあいだに口呼吸をする原因としては、鼻が詰まっている、鼻炎である、肥満であるというこtが考えらえますね。
こういう人は濡れマスクをして寝るとか、部屋を加湿するなどの対策がおすすめ。また、横向きで寝ると口呼吸になりやすいでの、できるだけ仰向けで寝るのがおすすめです(むつかしいですが)。
Ag9wmwwwdp7glwkbyssf
V7zseu6moffilwgnkxev
それ以外にも喉がかゆくなる原因はあります。例えばストレスによる自律神経の不調です。あと当然ですが、タバコの吸いすぎ、大声の出しすぎなどで喉が疲れてる場合もありますね。また、スパイシーなものを食べすぎたりすると、胃や舌だけでなく、喉も刺激をうけて荒れることがあります。
どんなことでもそうですが、とにかく「過ぎる」というのはあまりいい結果になりません。何事もほどほどにしておくのがおすすめですね。
その他、特に原因がわからないけれど喉が不調だということがあります。すぐに症状が消えればいいですが、長引けば気持ちの悪いもの。とにかくそういうときはお医者さんに相談してください。また、強いかゆみが出たときは様子を見ずに、すぐに病院へ行って診てもらってくださいね。
Ptq5dckstx86wbs7exah
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51PqzoQQJLL._SL1000_.jpg
ここからは喉がかゆいときの対策や予防法についてご紹介していきます。まずは喉のケアの定番、マスクです。
マスクをすると細菌やウィルスのついた手で口や鼻を触ることが防げます。また、マスクをすると口の中の湿度が上がるので、喉の乾燥を防ぐことができます。もしかしたらタバコを吸う回数も減るかもしれません。もちろん、吸い込むホコリも大幅に減らせます。
マスクはできるだけ顔に密着するタイプがおすすめです。また、長時間つけていても耳が痛くならないものがベターですね。あと、一度使ったマスクはもったいなくても捨てて新しいものを使いましょう。使いまわしのマスクは菌が付着していて逆効果になりかねません。
(PM2.5対応)BMC フィットマスク (使い捨てサージカルマスク) レギュラーサイズ 白色 50枚入
価格 ¥ 615
Uox1pmkdc772yy57yhid
つづいても喉が不調の時の定番、うがいですが、うがいをすると水が喉の付着した菌やホコリを洗い流してくれるうえに潤いを与えてくれますから、昔から風邪予防にはうがいと言われてきました。ただ、どうせうがいをするならひと工夫してみましょう。
水に重曹を溶かしてうがいをするのです。たたそれだけのことで、うがいの効果がぐっと上がるのです。実は重曹には強い殺菌効果があります。これで喉の菌をやっつけてくれます。
さらに重曹うがいをすると口臭が予防されたり歯が白くなったりする効果も期待できます。水500ccに対して重曹をティースプーン1杯くらいの割合で混ぜたものでうがいをしてください。クチュクチュうがいのあとにガラガラうがいをすると、喉も口もきれいになるのでおすすめです。
なお重曹はお掃除用のものではなく、食用のものを使ってくださいね。
NICHIGA(ニチガ) 国産重曹1kg 重炭酸ナトリウム/炭酸水素ナトリウム 食品添加物
価格 ¥ 799
Obd2kpqn3qn7dk1fxpfc
喉がイガイガして違和感がるときやかゆいとき、ホットドリンクを飲むのもいいですね。喉は冷えるといがらっぽくなるので、飲みもので温めると水分補給もできておすすめです。
ホットドリンクというとコーヒーを思い浮かべる方も多いと思いますが、コーヒーは利尿作用があるうえに体を冷やすのでできるだけ避けてください。
おすすめはハーブティー。特に喉にいいとされるタイム、マーシュマロウ、マローブルー、マレイン、ユーカリ茶などがおすすめ。お口に合わないときは砂糖ではなくハチミツを入れてください。砂糖は体を冷やします。
T2gjip2aqovvahu8hiop
Lifgwszbscgwlnx2cnwf
とにかく乾燥は喉の大敵です。したがって加湿器でお部屋を加湿するのは有効です。
加湿器には気化式、超音波式、スチーム式の3つがあります。スチーム式は加湿効果は高いのですが電気代がかかります。気化式、超音波式は電気代はかかりませんが、加湿効果は劣ります。加湿したいお部屋の広さや乾燥具合によってお選びください。
加湿器がない場合は、部屋に濡れたタオルを干すだけでもかなり違います。また、家全体を加湿したいならお風呂あがりにお風呂のドアを開けっぱなしにしておくとか、部屋でお茶を沸かすなどするといいでしょう。
アイリスオーヤマ 加湿空気清浄機 花粉 PM2.5 除去 ~10畳 HXF-A25
価格 ¥ 8,781
B3xiizzwsxfg9vajjbw0
冷えも喉にとっては大敵です。温かい飲み物もいいですが、直接物理的に喉を温めるのもいいでしょう。
室内であってもマフラーを巻くとか、ネックウォーマーをつけるなどするといいです。また、タオルを首に巻いておくだけでも違います。特に夏場、クーラーが寒いという場合は首にタオルを巻くのは汗も吸収してくれますからおすすめです。
逆の冬は寝るときにネックウォーマーをするのがおすすめ。夜間に喉が冷えて風邪を引くことが多いからです。
VENEX (ベネクス) リカバリーウェア ネックコンフォート ユニセックス 部屋着 ネックウォーマー 首 首こり 疲れとり 疲労回復 快眠 安眠
価格 ¥ 3,132
Rie1dqkzba6g33jdfmax
当然ですが、タバコは喉に負担をかけ傷めてしまいます。喉の調子が悪いときはタバコを控えたほうがいいですね。でも一番いいのは禁煙すること。もし喉の不調が続くなら、これを機会にタバコをやめちゃいましょう。
タバコを吸いたい衝動って、案外短時間で過ぎるものです。もしタバコを吸いたいなって思ったら、30秒くらい待ってみましょう。そうしてまだタバコが我慢できるようなら我慢する、というふうにしていくと、ずいぶん本数は減らせられますし、禁煙にも繋がっていきます。
どうしてもしんどいときはニコチンパッチなど使うのもおすすめです。
【第1類医薬品】ニコチネル パッチ20 7枚 ※セルフメディケーション税制対象商品
価格 ¥ 2,477
Lhucrwnnuaotqu4mg317
ではここから、喉がかゆいとき、イガイガするときにおすすめの薬をご紹介していきます。
まず花粉症でかゆい場合は、普通の花粉症用鼻炎薬を飲むといいでしょう。アレルギー反応そのものを止めてしまえば、喉のかゆみも収まります。
花粉症の薬もいろいろなもんが出てますね。中には副作用で眠くなったり頭がボーっとしたりやたらと喉が渇くものがあったりします。適当に買わず、薬剤師さんに相談して買うか、病院で処方してもらいましょう。
【第2類医薬品】アレジオン20 12錠 ※セルフメディケーション税制対象商品
価格 ¥ 1,415
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61JffKuSypL._SL1000_.jpg
続いては人気のある喉の錠剤です。
アレルギーや炎症を抑えるトラネキサム酸を配合。また皮膚や粘膜を修復してくれるビタミンB群、さらに体力消耗に効果のあるビタミンCなどなどが入ったお薬です。喉だけではなく、口内炎にも効きます。カンゾウ乾燥エキスが喉の痛みも抑えてくれます。また、眠くなる成分が入ってないのもうれしいですね。7歳のお子様から服用できます
【第3類医薬品】ペラックT錠 36錠
価格 ¥ 1,219
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/413VKM5XT9L.jpg
続いては定番の喉スプレー薬です。喉スプレーはほかにもいろいろ出ておりますが、こちらはミツバチが作ったプロポリスが入っております。プロポリスは高い殺菌力のある成分のこと。ほかにも甜茶、ユーカリエキスなどなどがはいっております。ただし、アルコールも入ってるので、お子様の服用は避けてください。
プロポリススプレー 20ml
価格 ¥ 1,467
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71KlVxhexrL._SL1000_.jpg
「ゴホンといえば龍角散」でおなじみの龍角散です。ロングセラー商品ですね。それだけ愛用してる方が多いということです。こちらは主に声荒れ、痰、咳のときにお飲みください。小さなスプーンがついてますので、龍角散を一杯すくって口の中に入れ、水は飲まず唾液でじっくり溶かして飲みます。はじめは戸惑う飲み方ですが、すぐになれるでしょう。
キキョウ・セネガ・キョウニン・カンゾウといった生薬が基本のお薬ですね。龍角散を飲むと気管内面からの粘液の分泌を高め、繊毛運動を活発にして、痰をとり去り、咳を鎮めてくれます。
【第3類医薬品】龍角散 20g
価格 ¥ 688
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71QLWcW0%2BaL._SL1256_.jpg
最後はこれも喉の不調の定番のトローチです。
そもそも飴を舐めると唾液がいっぱい出ます。唾液は大変強力な殺菌力を持っているので、飴を舐めること自体、喉には良いのです。そのうえ、このノドニトローチは口腔内を消毒・殺菌してくれる塩化セチルピリジニウム、のどの痛み、不快感をおさえるキキョウエキスが入っているの、なお効果があります。
このノドニトローチに限ったことではありませんが、すべてのトローチはかみ砕かず、ゆっくりと口の中で時間をかけて溶かしていってください。そうすると薬効成分が長く喉の留まるので、よく効きます。
ちなみの「トローチ」はギリシャ語の「車輪」という言葉が元になっています。そういえばトローチって真ん中に穴があいて車輪みたいな形ですよね。これは喉に詰まらせて窒息しないようにという配慮からです。では全部の飴は車輪状にすべきですよね。
皇漢堂 ノドニトローチ 24個 [指定医薬部外品]
価格 ¥ 351
Bwbpdevmstafxkqe87ug
いかがでしたか? 喉がかゆいってなかなか不快な症状ですが、場合によっては重篤な病気が隠れていることがあるので、甘く見ずに不安があったらすぐに病院に行って相談してくださいね。喉は体を外敵から守る重要な場所です。日ごろからしっかりケアをしましょう。