// FourM
Navkqbgxfayaqoikywpl

暮らし・住まい

CATEGORY | 暮らし・住まい

頭の筋肉の鍛え方まとめ!効果と側頭筋の筋トレ法をご紹介!

2024.02.25

腕や足、お腹などの筋肉を鍛えている人は多いですが、頭の筋肉を鍛えている人は少ないのではないでしょうか?頭の筋肉でも特に側頭筋を鍛えると嬉しい効果が期待できます。今回は頭の筋肉を鍛えた時の効果と、鍛え方や筋トレ方法もご紹介しますので、参考にしてください。

  1. 頭の筋肉の種類【前頭筋】
  2. 頭の筋肉の種類【側頭筋】
  3. 頭の筋肉の種類【後頭筋】
  4. 頭の筋肉(側頭筋)の鍛え方と効果①噛みしめ法
  5. 頭の筋肉(側頭筋)の鍛え方と効果②揉みほぐし法
  6. 頭の筋肉(側頭筋)の鍛え方と効果③よく噛む法
  7. 【まとめ】頭の筋肉の鍛えて小顔になろう!
引用: http://www.musculature.biz/img/k140.JPG
前頭筋とは額から眉毛を覆っている筋肉で、顔の表情を作るための筋肉の1つです。額や眉の動きは、表情を豊かにするので、とても大切な筋肉です。
前頭筋の筋肉の凝りによって頭痛が引き起こされることもあります。長時間パソコンをしようするなど、目を長く使うことにより前頭筋が凝り頭痛を引き起こします。
引用: http://www.musculature.biz/img/k138.JPG
側頭筋とは側頭部から顎の骨をつないでいる筋肉のことです。会話をする時や食事をする時など、下顎を動かす全ての動作で筋肉が働きます。
集中している時や、反対にボーっとしている時などに周りから「口が開いているよ」とよくいわれる人は、側頭筋が弱っていたり固まっている可能性があります。
頭の筋肉の中でも凝りやすく、奥歯を噛みしめる場合にも使われる筋肉なのでスポーツ選手は側頭筋が凝っている人が多いといわれています。
引用: http://www.musculature.biz/img/k141.JPG
後頭筋とは頭蓋骨と首の骨を繋いでいる筋肉のことです。頭を支えている筋肉で、長時間同じ姿勢で頭を動かさなかったりすると凝ってしまい、頭痛や肩のこりを引き起こすことがあります。
また、頭の血行も悪くなり頭皮の問題も起こってしまいます。抜け毛や薄毛の原因かとなることもあるので、頭全体の筋肉が凝らないようにマッサージが必要となります。
今回は側頭筋の筋肉の鍛え方や筋トレ方法をご紹介していきます。女性には嬉しい効果がたくさんあります。簡単にできるおすすめの筋トレ方法ばかりなので、毎日続けられます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/cd/cd567be08bf21b436420da60675a562d_t.jpeg
側頭筋の鍛え方1つ目は「噛みしめ法」です。とても簡単な方法でいつでも、どこででもできるのでおすすめの筋トレ法です。
まず奥歯を噛みしめます。この時、強く噛みしめなくても側頭筋が動いた感じがする程度で構いません。その後、耳を後の上方向に引っ張るイメージで筋肉を動かします。
これだけで、顎からこめかみまでしっかりと鍛えることができます。目尻のシワがなくなったり、顎のたるみが引き締まるなどの効果が期待できます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/a0/a0ec204ce5d78f57caef72273c89999b_t.jpeg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/4e/4e017267ef8056b07a5ae53a407dfa1b_t.jpeg
側頭筋の鍛え方2つ目は「揉みほぐし法」です。この筋トレは、凝り固まった頭の筋肉をほぐしながら鍛える方法です。道具もいらず、自分でも簡単に行うことができます。
まず、軽く奥歯を噛みしめます。この時にこめかみ辺りに少し盛り上がる部分がありますので、そこに手の腹を当てます。指は軽く頭を包むようにします。手の腹を当てながらグルグルと大きな円を描くように筋肉をほぐします。
前に10回、後ろに10回気持ち良いと感じる程度回してください。痛い方が気持ち良いと感じる人は、指や指の関節を使って行いましょう。リフトアップや頭が軽くなるなどの効果が期待されてます。
引用: https://b-style.online/wp-content/uploads/2017/11/t15.jpg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/5f/5ff482daef046ff0cc81b9336d9927b2_t.jpeg
側頭筋の鍛え方3つ目は「よく噛む法」です。頭の筋トレの中でも日常的にできる方法です。鍛え方は簡単です。食事の際にいつもより噛む回数を20〜30回増やすだけです。
どこの筋肉も同じですが、使わないと固まってしまいます。食事が柔らかいものばかりだと側頭筋が動きませんので、歯ごたえのあるものを1品取り入れて、よく噛むように心がけましょう。
よく噛むことは、側頭筋だけでなく頭全体の筋トレになります。忙しくて食事の時間を多く取れない人は、ガムを噛んだりグミを食べるのもおすすめです。少し意識して左右同じくらい噛むようにしましょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/f0/f0fb086883bca67927b30d641b3aefe4_t.jpeg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/23/2312f4b43475181f1885a39255b9052a_t.jpeg
頭の筋肉を鍛えると、色々なことが改善されます。リフトアップ効果やシワが薄くなるなど、特に女性には嬉しい小顔効果も期待できます。手軽に行える方法ばかりなので是非試してみてください。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/93/93c8a82d59958253fdad0c1c1154816d_t.jpeg