// FourM
Yw51w4pyf2xovlzcg7bx

ランニング

CATEGORY | ランニング

ランニングで筋肉は落ちる?増える?筋トレ効果のある部位を解説!

2024.02.25

ランニングで筋肉が落ちるって本当?実はやり方を考えないと筋肉が落ちてしまう可能性があります。せっかく体を鍛えているのに筋肉に効果がないのは悲しいですよね。今回は効果的なランニング方法や部位、筋肉が増える方法やつく方法をまとめます。

  1. ランニングをしてしまうと筋肉が落ちる可能性がある?
  2. ランニングで筋肉が落ちるのは筋量が多い人
  3. ランニングで筋肉が落ちる心配はする必要ある?
  4. ランニングによって鍛えられる筋肉の部位は?
  5. ランニングで鍛えられる筋肉の部位は他にもある
  6. ランニングで筋肉を増やすなら補給も重要です
  7. ランニングで筋肉を増やすために合わせてやりたい筋トレは?
  8. ランニングで筋肉を増やすために合わせてやりたい筋トレ1 スクワット
  9. ランニングで筋肉を増やすために合わせてやりたい筋トレ2 体幹トレーニング
  10. ランニングをながつづきさせるためのコツは?
  11. まとめ
最近にわかに言われているのがランニングによって筋肉が落ちるということです。体を鍛えているはずのランニングをしているにもかかわらず筋肉が落ちるとはどういうことなのでしょうか。この言葉だけ聞いてしまうとランニングに効果がないのではと思ってしまいますよね。ランニングによって筋肉をつくようにしようと思っていた人にとっては大問題です。まずは、ランニングによって筋肉が落ちる可能性について解説していきます。
ランニングで筋肉が落ちる可能性を探る前に、ランニングをすることによって消費するエネルギーを解説します。ランニングをするときには、酸素をエネルギーに変換しながら走ることになりますが、このときに筋肉に蓄えられているエネルギーを走るために使うことになります。このことがランニングをすることによって、筋肉が落ちるといわれていることの招待となります。
それだとせっかく体を鍛えようと思ってジムなどに通っている人は、ランニングをしない方がいいと思われてしまうかもしれませんが、そういうわけではありません。ランニングによって筋肉が落ちる可能性があるのは、筋量が多い人に限られます。普通の体系の人であれば、ランニングで使う部位ごとに筋肉が増える効果の方が上回ります。もし、ボディビルダーのような体型を目指しているのであれば、ランニングは必要ないかもしれませんが、普通のシェイプアップがしたいのであれば、ランニングは非常におすすめのままということになります。なので、普通の人はランニングによって筋肉が落ちる可能性を心配する必要はないといえるでしょう。
では、気になるのは、ランニングによってどのような筋肉の部位に効果があるのかということですよね。ランニングをする方の多くはシェイプアップが目的だとは思いますが、できれば筋肉も鍛えて、強い体を目指したいところですよね。ここでは、ランニングによって鍛えることができる部位を紹介します。ランニングで筋肉が増える効果を得たいという人や、ランニングで筋肉がつくのかと疑問に思っている人はチェックしてみてください。
ランニングは足を主体に動かすエクササイズになります。なので、使用する部位としては、お尻や太ももの裏側の筋肉、正式に言うと、大殿筋やハムストリングといったものになります。ランニングでは、これらの筋肉の部位を中心に鍛えることができます。ランニングを始めてから太もも周りが引き締まったという効果を実感した人は多いのではないでしょうか。その場合は、ランニングによって、筋肉が増える、筋肉がつくといった効果を得ているということになります。ただ、注意が必要なのは、ランニングは基本的に運動強度が低いスポーツでもあるので、筋トレのように筋肉が増えるわけではないので、その辺は頭に入れておいてください。
ランニングによって、大殿筋やハムストリングといったお尻回りの筋肉を鍛えることができると解説しましたが、その他にもランニングによって鍛えることができる部位があります。それは、腹筋と背筋です。ランニングを正しい姿勢によって行うことによって、これらの部位を鍛えることができます。ランニングという体の上下運動によって、姿勢を正しく保つということは、腹筋と背筋を効果的に使うことに繋がりますので、ランニングによってこれらの部位が鍛えられるということになります。ただ、これは、正しい姿勢で走っていることが条件となります。猫背であったり、バラバラのフォームで走っている場合には、このような部位に対する効果は薄いと考えていいでしょう。なので、上半身をランニングによって引き締めたいと考えている人は、走るときの姿勢を意識するといいということになります。
ランニングによって筋肉を増える効果を得たかったり、筋肉がつくのを実感したいという人は、ランニングのトレーニング中だけではなく、トレーニング後のケアも意識してみるといいでしょう。例えば、ランニングによって、体の中では、アミノ酸やたんぱく質が不足している状態に陥ります。このときに、効果的にアミノ酸やたんぱく質を摂取することによって、体のケアができるだけではなく、筋肉の回復、増強といったことにつなげることができます。やはり筋肉を増やすのであれば、筋肉が回復するときを意識して補給を行うのが必須となります。ランニングによって、筋肉が増えるとよりいいですよね。筋肉がしっかりつくようにランニング後の補給にもこだわってやっていきましょう。
ランニングでのパフォーマンス向上を狙ったり、ランニングの効果をより高めるために、併せて行うと非常に効果的な筋トレがあります。筋トレによって筋肉をつくことをやってみるだけではなく、筋トレによってランニングのためのパフォーマンスを向上させるだけではなく、走るフォームを安定させることもできます。ここでは、ランニングと併せて行うと非常に効果的な筋トレを紹介します。ランニングだけをやっているという人は、ぜひやってみてください。
ランニングは下半身を主体に使うスポーツでもありますので、やはりスクワットは非常に効果的です。ランニングでは、筋力不足によってヒザを故障してしまうこともあります。そういった筋力不足を補い、ケガを予防するためにもスクワットは非常に効果的です。足の筋持久力を高めることによって、ランニングでの安全性やパフォーマンスを上げることができます。筋肉もつくので一石二鳥ですね。ランニングをやっている人は、ぜひスクワットも併せてやってみてください。
正しいランニングフォームを長時間維持するためには、体幹を鍛えることが必要となります。そのためには、体幹トレーニングをランニングと並行して行うことをおすすめします。腹筋や背筋を中心に部位ごとに体幹を鍛えるトレーニングを行うことで、ランニング時の体の安定感が見違えるようになってくることでしょう。最近では、スポーツ選手が率先して体幹トレーニングをやるなど、かなり広く浸透したトレーニングですので、ぜひランニングをやっている皆さんも体幹トレーニングを取り入れてみてください。
ランニングで長く続けるのが難しいですよね。途中で挫折する人が多いといわれています。そんなランニングを長続きさせるためにはどのような方法があるのでしょうか。ランニングのモチベーションを保つ方法を紹介していきます。1つは、ランニングによるメリットを知り尽くすということでしょうか。これによって、今自分がやっていることがどれほど体にとってメリットのあることなのかを理解し、頑張ることができるようになります。
さらには、記録をつけるというのも効果的です。走った距離や時間などを記録していけば、成長も見れますし、振り返って楽しむこともできます。
ランニングでは、筋肉が落ちることはそうないというのが結論です。なので、ランニングをしっかりやってください。ただ、併せて行うと効果的な筋トレもあるので、その辺は要チェックですね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BXxTszLA4gw/?tagged=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AF