// FourM
Pslv7gcjr3bl7z6jdngn

AV・情報家電

CATEGORY | AV・情報家電

家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?【2019】

2024.02.25

ゲームや映画のために家庭用プロジェクターを購入し、保有している方も増えてきていると思いますが、家庭用プロジェクターはスクリーンが付いているものや壁にも対応した短焦点のものも。今回は迷ってしまう方に向け、おすすめのプロジェクターをご紹介します。

  1. 【家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?2019】家庭用プロジェクターとは
  2. 【2019年・家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?】家庭用プロジェクターを選ぶポイント
  3. 【2019年・家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?】おすすめプロジェクター①DBPOWER PJ06
  4. 【2019年・家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?】DBPOWER PJ06の口コミ
  5. 【2019年・家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?】おすすめプロジェクター②ピーナッツ・クラブ KK-00523
  6. 【2019年・家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?】ピーナッツ・クラブ KK-00523の口コミ
  7. 【2019年・家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?】おすすめプロジェクター③ソニー LSPX-P1
  8. 【2019年・家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?】ソニー LSPX-P1の口コミ
  9. 【2019年・家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?】おすすめプロジェクター④エプソン EH-TW5650
  10. 【2019年・家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?】エプソン EH-TW5650の口コミ
  11. 【家庭用プロジェクターのおすすめを比較!スクリーンは必要?2019】まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41wF2OQUa%2BL._SX355_.jpg
プロジェクターは学校や会社で見たことがある方も多いと思います。ただ家庭用ときくとイメージができないという方も多いのではないでしょうか。最近では家でも使える短焦点のものや、壁にも対応したプロジェクターが増えており、家でも利用がしやすいような価格で購入できるようになっています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61bQVU2s5DL._SY355_.jpg
それでは、学校や会社にある業務用のプロジェクターと家庭用のプロジェクターはどのような差異があるのでしょうか。業務用の場合はプロジェクターで映像や画像を明るく表示ができることに重点が置かれている物が多いです。一方で家庭用のプロジェクターは映画やゲームなどでの使用というのが考慮されており、映像の質や映像が歪みにくい設計が施されているものが多いです。

壁やスクリーンまでの距離

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/619qFfpA5lL._SY355_.jpg
次に、家庭用のプロジェクターを選ぶ際のポイントや注意点についてご紹介をしていきます。まずは映像を出す壁やスクリーンまでの距離がどれくらいになるかを確認しましょう。プロジェクターによって投影できる距離が違ってきますので、ここを考慮して購入をしないと最悪の場合ピントが合わずにきれいな映像が見られなくなってしまいます。

部屋の大きさ

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91L-mCY3TNL._SY355_.jpg
そして、壁やスクリーンまでの距離だけでなく、部屋の大きさもプロジェクター選びの要素となってきます。部屋が大きく、プロジェクターを置くスペースに余裕がある場合はサイズも大きいホームプロジェクターを、反対にあまり置くスペースがない場合には短焦点プロジェクターをおすすめします。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71ccVwl2N-L.jpg
短焦点プロジェクターはプロジェクターと壁・スクリーンまでの距離が短くても短焦点でしっかり映し出せるプロジェクターで、壁やスクリーンまでの距離が1m程度でも短焦点できれいな映像を映し出してくれる機種もあります。

目的

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41us5azcrzL._SX355_.jpg
そして、プロジェクターをどういう目的で利用するのかも重要な要素になってきます。映画や動画を見るためなのか、ゲームをするためなのか、はたまた日常的にテレビを見るのに使うのかなどによっておすすめできる適切なプロジェクターも変わってきます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61WSQDoKtRL._SL1000_.jpg
それでは、ここからはおすすめの家庭用プロジェクターをご紹介します。最初にご紹介するおすすめの家庭用プロジェクターは、DBPOWER PJ06です。DBPOWER PJ06はコストパフォーマンスが高いプロジェクターで、いろいろな機器に接続ができるインターフェースの良さが売りの機種です。オーディオ機能も広く、本体にスピーカーが付いているだけでなく、ヘッドホンでの接続も可能です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/614BXwRjkpL._SL1000_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61i7w8sIXkL._SL1000_.jpg
家で大画面で、DVD観賞をしたくて、 コンパクトなプロジェクターを購入しました。 HDMI端子も付属されており、 パソコンに繋げるだけで、 ピント合わせ、台形調整、高さ調整も 楽々操作で簡単でした。 音声も十分な大きさで、音質もOK。

それでは、DBPOWER PJ06の口コミをご紹介します。こちらの方もパソコンに簡単に接続が出来る点を評価されていますね。映像の調整もしやすく、音声や音質もOKということでやはりコスパ抜群の機種と言えるでしょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61GnTMMinZL._SL1032_.jpg
続いてご紹介するおすすめの家庭用プロジェクターは、ピーナッツ・クラブ ミニプロジェクター KK-00523です。ピーナッツ・クラブ ミニプロジェクター KK-00523は非常にコンパクトなプロジェクターで重さも300gない扱いやすい商品ですが、最大で80インチまでの投影に対応しているという見かけによらないパワフルな機種です。USBメモリやマイクロSDにも対応しています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/511CWgFMYKL._SL1000_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51YS-kiU39L._SL1000_.jpg
家で大きな画面で動画が見れたらなーとずっと思っていたのが叶いました。 初めてのプロジェクターだったので、比べられませんがシンプル操作なので機械音痴な私でもすぐに使い方を覚えました! また、届いたとき本体が思っていたより小さく軽かったので正直不安になりましたがバッチリしっかりと映りました。

それでは、ピーナッツ・クラブ ミニプロジェクター KK-00523の口コミをご紹介します。初めてプロジェクターを購入した方ですが、小さすぎてちゃんと機能するのか心配するくらいのコンパクトさのようですね。とはいえ、操作も簡単でしっかり映ったということで満足されているようです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61oiFeDeZhL._SL1000_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61i-tSfyXVL._SL1200_.jpg
続いてご紹介するおすすめ家庭用プロジェクターは、ソニー ポータブル超短焦点プロジェクター LSPX-P1です。ソニー ポータブル超短焦点プロジェクター LSPX-P1は、小さいお部屋で壁際に設置しても映像を映し出せる短焦点のプロジェクターです。設置スペースがない、壁とプロジェクターの距離を取れないという環境で大迫力画面のゲームや映画を見たい方におすすめです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61SXI5QzueL._SL1200_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61cGHRC6t5L._SL1200_.jpg
色の綺麗さ、光の量ともに十分です。部屋は暗いほうが勿論綺麗ですが、ある程度明るくても大丈夫ですね。

それでは、ソニー ポータブル超短焦点プロジェクター LSPX-P1の口コミをご紹介します。映像の質を評価されていますね。こちらの方の口コミにもあるように、短焦点プロジェクターなのでお部屋を暗くして使用したほうがより良い映像を楽しめるようです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51gqbXZpkXL._SL1200_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61FjO8eSOrL._SL1492_.jpg
続いてご紹介するおすすめプロジェクターは、エプソン EH-TW5650です。こちらはゲームをするためにプロジェクターを購入したいという方に特におすすめしたいプロジェクターです。理由としてフルHD映像をしっかり映し出せるということ、そして映像処理のモードを切り替えられるという点です。ゲームをする時に映像処理を早いにすれば、FPSなどの動きが激しいゲームもスムーズに行なえます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61zhGVNg0rL._SL1500_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61hrQAKdwGL._SL1500_.jpg
動き、画質、素晴らしいです。 120インチほどの画面サイズで白い壁に映して、映画を見たりゲームをしたりしています。 (日中でも遮光不要。但し、遮光すればより綺麗です) 迫力と没入感が違いますね、大画面は。 値段が値段だけに迷いましたが、買ってよかったです。

それでは、エプソン EH-TW5650の口コミをご紹介します。この方はゲームや映画用を楽しむために購入したということですが、日中でも遮光をせずにみられる明るさや迫力を評価されています。決して安いプロジェクターではないですが、普通のテレビモニターとは違った映画やゲームを楽しみたい方は買って損はないでしょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31SfwU6bXLL.jpg
今回は家庭用プロジェクターをご紹介しました。家庭用プロジェクターといってもコンパクトで手軽に購入し利用できるものから業務用にも負けない本格的な機種までありますので、ご家庭の環境に合う機種を見つけてよりよい映像の鑑賞やゲームを楽しんでください。

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/detail/review/b00j49vgw4_01.jpg