旅行のときは財布にチェーンをつけるのがおすすめ!
皆さんは旅行の際は財布をどのように持ち歩いていますか?安全な日本であれば普段と同じでいいかもしれませんが、少し治安の悪い海外などに旅行する際は、財布を変えたりする方もいますよね。さらに安全性を高めるために、チェーンをつけるのがおすすめです。スリ対策や、紛失対策をしましょう!
旅行におすすめの薄い軽い小さい財布①Bellroy×Barneys New York

Bellroy×Barneys New Yorkは、ベルロイとバーニーズニューヨークのコラボで作られた財布です。ベルロイは、オーストラリアの都市メルボルンで産まれた、本格的なレザーウォレット専門のブランドです。バーニーズニューヨークは、全米で知られる高級百貨店で、高級セレクトショップでもあります。

二つ折り財布のトラベルウォレットです。小銭入れなしなので、コインは別に小銭入れを持つといいですね。ノートを入れるポケットやカードを入れるポケットが5か所、そして札入れが2か所あります。パスポートも入るので、旅行には最適ですね。お値段は、およそ14800円となります。
旅行におすすめの薄い軽い小さい財布②abrasus(アブラサス)

abrasus(アブラサス)は、薄い、そして小さい財布としてよく知られているブランドです。まさしく旅行にもっていくのにもおすすめですが、あまり大きな財布を持ち歩きたくない人には、普段使いの財布としてもおすすめです。とくにスーツのシルエットを崩したくない人に、この薄さは望ましいでしょう。

abrasus(アブラサス)の財布の最大の特徴は、シンプルで使いやすいということでしょう。財布を開くだけで、小銭も札も一目瞭然なので、移動の合間の買い物などでも、慌てることなく買い物ができます。レザー製で、2つ折りとして、また、長財布としても使えます。お値段は、およそ9900円となります。
旅行におすすめの薄い軽い小さい財布③abrasus (アブラサス) classic

abrasus (アブラサス) classicは、とにかく薄い財布として知られています。グッドでzぁ印賞を受賞していて、その構造は、特許申請されています。ポケットにこのabrasus (アブラサス) classicを入れても、非常に薄いので服のシルエットが崩れないのが大きなポイントです。

abrasus (アブラサス) classicは、開くと中に何が入っているか一瞥でわかるほどです。また、鍵を入れることもできるので、旅行からの帰宅の際にもすぐにカギを使うことができます。コインやカードなどかさばるものが重ならないような設計なので、色々入れても13㎜の厚さの財布となっています。お値段は、およそ16200円となります。