// FourM
Bju2r75nvsftorbbj8ze

車(E)

CATEGORY | 車(E)

バッテリー液の入れ方!正しい補充頻度・見方・道具も徹底解説!

2024.02.25

自動車を持っていると色々なメンテナンスが必要になりますが、そのひとつに「バッテリー液」の補充があります。では、その入れ方はどのようにすればよいものか。そこで今回は、正しい補充頻度・見方・道具など「バッテリー液の入れ方」についてまとめています。

  1. バッテリー液の入れ方!補充頻度・見方・道具を紹介
  2. よく聞く言葉だが疑問!なぜバッテリー液が必要?
  3. バッテリー液が減る理由1:液が蒸発をするから
  4. バッテリー液が減る理由2:経年劣化による液漏れ
  5. まずはバッテリー液を購入!どこで買える?
  6. バッテリー液補充に必要な道具1:スポイト
  7. バッテリー液補充に必要な道具2:バケツ
  8. バッテリー液補充に必要な道具3:手袋
  9. バッテリー液補充に必要な道具4:ゴーグル
  10. どれくらいの頻度?バッテリー液補充のタイミングとは
  11. バッテリー液補充前には確認!怪我に繋がるため要注意
  12. バッテリー液の量を確認!その方法とは?
  13. バッテリー液の入れ方1:ボンネットを開ける
  14. バッテリー液の入れ方2:一気に入れない
  15. バッテリー液の入れ方3:UPPERとLOWERの間の量を入れる
  16. バッテリー液補充時の注意点1:火気厳禁
  17. バッテリー液補充時の注意点2:身体のガードは絶対
  18. バッテリー液補充時の注意点3:蓋などへの付着
  19. 自分では心配!その場合はプロに頼もう
  20. 大事な車のために!定期的なメンテナンスは必要
  21. バッテリー液の入れ方!頻度も意識して正しく行う
車は定期的なメンテナンスをしなければ、長く大切に乗ることは難しくなります。メンテナンスの一つにあるのがバッテリー液の補充です。自分で補充を行う場合は、正しい入れ方を知っていなければ危険にも繋がります。ここからは、バッテリー液の入れ方や補充に必要な道具、そして頻度について解説していきます。

動くためのパワーを貯めるため

まずは、バッテリーの入れ方や補充の頻度などを見ていく前に、そもそもなぜバッテリー液は車に必要なのかについて見ていきます。バッテリー液は、車が動くために必要なパワーを生み出す際の化学反応を助ける働きを担っています。バッテリー液があることによって、バッテリー内部で電気がしっかりと化学反応を起こして放電を行なっています。

最悪爆発の可能性も

バッテリー液は足りなくなると、通常通りの働きができなくなるためもちろん性能は下がります。そしてよく聞くバッテリー上がりよる車の停止や、最悪な場合はショートを起こして爆発するという可能性も否めません。そのため補充はマメに行う必要があります。補充の頻度についても後で紹介していきます。

ごくごく普通の理由

それでは、なぜバッテリー液が減るのかについて見ていきます。まず一つ目の理由としてはバッテリー液が蒸発をするからです。当然の理由ですし、バッテリー液も特殊な成分が入っているとは言え水分です。そのため時間が経てば自然と蒸発を起こして減っていきます。

エンジンルームは高温のため蒸発もしやすい

そして、車のバッテリーがあるエンジンルームは非常に高温となっている場所です。そのため、水分が蒸発しやすい環境にあるともいえます。少しづつではありますが、徐々にバッテリー液は高温の影響もあり量が減っていくため、定期的に補充が必要になります。

仕方のない部分でもある

そしてもう一つのバッテリー液が減る理由は、経年劣化や液漏れによるものです。これは仕方のない部分でもありますが、経年劣化によってバッテリー本体が傷んでくるとバッテリー液の持ちも悪くなります。要は液漏れをする可能性があるということです。液漏れを起こすと大幅にバッテリー液は減少をします。

自分では対応できない可能性も

バッテリーの経年劣化に関しては、液漏れの可能性もありますので交換などの対処法をとる必要がありますが、自分で行うのは困難な場合が多いです。補充の場合は自分で出来るレベルですが、交換が必要などの判断はプロに任せた方が良いです。自分でやろうとしすぎずに、判断できないとなれば車屋さんに頼るべきと言えます。

カーショップで購入しよう

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/514Hp41q5iL._SL1000_.jpg
では、そもそもバッテリー液はどこで売っているのかというと、オートバックスなどのカーショップで販売しています。バッテリー液は様々なスタイルで販売がされており、個別での販売はもちろんまとめ売りもされています。自分で補充をする場合はカーショップにまずは行くと解決します。

安い価格で販売されている

引用: https://shop.r10s.jp/kaientai/cabinet/trusco002/tnob-1718151.jpg
バッテリー液はあんがい安い価格で販売がされており、なんと200円ほどで購入できます。そのため、プロに頼むとなれば技術料もかかり料金は上乗せされてしまうので、あえて自分で入れ方を調べて補充をする方が多いです。安い価格で頻度も意識しながらメンテナンスができれば助かります。

バッテリー液の補充には欠かせない

ここからは、バッテリー液の補充に必要な道具を挙げていきます。まずはじめになるバッテリー液補充に必要な道具はスポイトです。バッテリー液の量を調節しながら入れていくには欠かせない道具で、入れ方を間違えて多く補充してしまった場合にはスポイトを使って吸い上げます。

100均のスポイトでもOK

特に専用のスポイトがある訳ではないので、100均で売っているスポイトでも構いません。入れ方を間違えず適量をしっかりと入れれるのであれば問題はないですが、バッテリー液の入れすぎはトラブルに発展する要因になる可能性もありますので、その際はスポイトで量の調整を行います。

スポイトとセットで必要

そして続いての、バッテリー液補充に必要な道具はバケツです。バケツはスポイトとセットで用意しておく必要があるもので、補充をしすぎたバッテリー液を吸い出した分はバケツに入れておきます。バケツに関しても特に指定はないですが、ゴム製のものではなくいわゆる普通のバケツで十分です。

事前にバケツには水を入れておこう

スポイトで入れすぎたバッテリー液を吸い上げる場合は、バケツには事前に水を入れておくことが大切です。バッテリー液だけをバケツに入れておくと、火の気などにさらされると引火など危険な状態に陥る可能性がありますので、忘れずに行うことが重要となります。

肌がただれてしまうため必須

そして続いての、バッテリー液補充に必要な道具は手袋です。手袋も必ず必要となる道具の一つで、バッテリー液から肌を守るために使用します。バッテリー液は特殊な成分が入っている液体で、硫酸と同じ種類の危険なものとなります。そのため直接手で触れると火傷のように肌がただれてしまいます。

誤って触れた場合はすぐに病院へ

もし、入れ方を誤りゴム手袋を装着せずバッテリー液に触れた場合は、すぐに病院へ行き手当てを受ける必要があります。硫酸と同じ種類のため、要は物体を溶かすこともあります。それほど濃度もきついですし、危険なものを扱っているという意識を持って作業には入るべきです。

バッテリー液から目を守る

引用: https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono33166052-091217-02.jpg
そして続いての、バッテリー液補充に必要な道具はゴーグルです。ゴーグルはバッテリー液の補充時に目に入らないようにするために使用します。硫酸の一種である強い成分の液になりますので、もし目に入ってしまった場合はすぐに洗い流し、眼科に行くことが大切です。

最悪は失明になる危険性も

バッテリー液が目に入ってしまうと、最悪の場合は失明してしまう可能性もあるほどの危険な液体を扱っていると注意をしておくことが大切です。自分を守る道具として必ず用意すべきもので、全体をしっかりと守ることができるタイプのゴーグルを用意する方が良いです。ちょっとの隙間も油断が禁物なので、道具選びは慎重に行うことが必要となります。

月一回の頻度がベスト

バッテリー液の補充に関して、知っておくべき知識はやはり入れ方ももちろんですが頻度を知っておくことも大切です。どれくらいの頻度で補充をするというと、一般的には月に一回補充をするのがベストとされます。月の一回の頻度は時間が取れないなどの理由で難しい場合は、最低でも半年に一回の頻度は守るべきです。

季節を意識するのも大事

バッテリー液は補充をする頻度はメンテナンスとして非常に大事です。そして知らない人が多いですが、季節を意識するということも知っておく必要があります。バッテリー液を消耗する季節は夏と冬です。つまり季節が変わった時にバッテリー液は減っていることが多いので、必ずチェックをして補充をすることが大切になります。

アクセサリー類をつけておくのは危険

バッテリー液を入れる前に注意しておくポイントがいくつかあります。まず、バッテリー液を入れる前は必ずアクセサリーなど、金属類は身につけておかないことが大切です。バッテリー部分と金属が接触をすると火花が発生する可能性があり、その火花が原因でトラブルに発展することがあるからです。

金属工具も要注意

金属類になりますので、アクセサリーだけでなく工具に関しても言えることです。服に関しても金属系が含まれているものは着ないようにした方が良いです。少しの油断で、大きな事故に発展する可能性があるのがバッテリー液の補充作業です。身につけているものなどのチェックをしっかりと事前に行い、安全第一で行うことが求められます。

量の見方を知っておくことが大事

バッテリー液の量がどれくらいなのかという見方を知っていなければ、入れ方を知っていても正しく対応することはできません。バッテリー液の見方は、種類によって変わりますが大概のものは横からバッテリーを見ると液がどれくらい入っているかわかります。残量の見方として基本的なことです。そして違う見方としては蓋を開ける方法もあります。

違う方法での量の見方も知っておこう

バッテリー液の見方として、横からは確認できない場合は蓋を開ける必要があります。蓋を開けると中にどれくらいのバッテリー液があるかを見ることができます。蓋を開けての見方をするときは、顔をあまり近づけると液がかかってしまう可能性もありますので注意が必要です。そしてエンジンを切っておくことも必ず行うべき大事な作業です。

ボンネット部分にバッテリーはある

ここからはバッテリー液の入れ方について見ていきます。まずはじめになるバッテリー液の入れ方は、ボンネットを開けるということです。知らない人のためにお伝えしておくと、車のバッテリーはボンネットの部分を開けた中にあります。ボンネットを開ける際には高温になっている可能性があるので注意が必要です。

エンジンは必ず切っておく

そして、ボンネットを開ける際は必ずエンジンを切っておくことが大切です。ボンネットの中のエンジンルームは非常に高温になっていることがありますので、エンジンを切ってから時間を置いて冷めた時に補充を行うことが大切になります。火傷の恐れもありますので注意が必要です。

ゆっくりと補充を

バッテリー液を補充するときは、必ず勢いよく入れるのではなくゆっくりと補充することが大切です。あまりにも一気に入れてしまうとバッテリー液が溢れてしまう可能性もありますし、そうなるとシンプルに液がもったいないです。

事故を防ぐためにも慎重に

バッテリー液を一気に入れてしまうと量の設定もうまくできないだけでなく、他の部品に触れることで引火するなどの危険性も伴いますし、自分に飛び跳ねてくることも考えられます。ゆっくりと適切な量を注ぐ入れ方で行うことが大事です。

適切な量を知っておこう

そして最後になる、バッテリー液の入れ方はUPPERとLOWERの間の量を入れるというものです。正しい量のバッテリー液を入れることは大切で、必ず守るべき適切な量として、バッテリー本体に「UPPER」と「LOWER」という字が書かれています。

バッテリー液補充での絶対ルール

UPPERとLOWERの間に納めることはバッテリー液の補充において絶対的なルールです。量が多くても少なくてもいけませんので、しっかりと量の見方も理解をしておくことが求められます。もしバッテリー本体を横から見て量がわからない場合は、車屋で行われる棒を使ってどこまで液が入っているかという見方もありますし、懐中電灯を使って影を作り確認する見方もあります。

火の気は絶対に避ける

ここからは必ず守る注意点を挙げていきます。まずはじめになるバッテリー液補充時の注意点は火気厳禁というものです。上記でもありましたが、金属類での火花発生の防止はもちろん、ライターなど火の気のあるものは必ず近くに置いておかないようにします。

タバコなど以ての外

当たり前のことですが、タバコに関してはバッテリー液の補充の時は以ての外です。引火をすれば最悪のケースでは爆発事故もあり得ますし、自分の身を守るためにも守るべき当然のルールです。火の気が少しでも考えられるものは離しておくことが重要となります。

長袖を着用しよう

そして続いての、バッテリー液補充時の注意点2:身体のガードをするということです。そこまで頻度を多く行うことでもないので、油断をされる方が多いですが体に少しでもバッテリー液が付着すると火傷をします。皮膚がただれてしまうこともあるので長袖を着て行うことはマストです。

服も必要のないものを着用

作業着のようなものを持って入ればベストですが、そうでない場合は普段は着用しないような服を選ぶようにします。バッテリー液が洋服に着くと溶けてしまう場合もありますので、お気に入りの服などは絶対に避けた方が良いです。

むやみに蓋も触らない

そして最後になる、バッテリー液補充時の注意点は蓋などへの付着です。バッテリー液を入れる際に、はねて蓋に付着することも考えられます。横からの見方でバッテリー液の量を確認できない場合は蓋を開けて確認しますが、その時にむやみに素手で触るのは危険です。

必ず手袋をつけるように

蓋を開けての量の見方をする時は、ちょっとして時でも必ず手袋は着用します。たとえ少しのバッテリー液の付着でも大事になることは考えられますので、油断しないことが必要です。

的確な判断をしよう

自分でバッテリー液を入れることはもちろん可能ですが、注意すべき点は多くあります。そして、注意を怠れば大惨事になることもありますので、自分では無理と判断した場合はプロに頼むのも一つの手段です。

頻度は守りメンテナンスを

プロに頼む場合も、しっかりとバッテリー液補充の頻度は守り行うことが大切です。一度車屋へメンテナンスに行くと、次はいつ頃には補充が必要と教えてくれます。頻度は守らなければ車の故障にも繋がりますので、忘れずに行うことが大切です。

大切な車を長く乗るためには必須

車のメンテナンスは、大切な車を長く乗るためには必要なことです。バッテリー液の補充だけに限らず、他の部分もしっかりと頻度を守り手入れをすることが、愛車を故障から守る方法にもなります。

少しでも不安があればメンテナンスを

車を乗っていて、いつもと何か違うという感覚があればすぐにメンテナンスは行う必要があります。そのまま乗りつづけていると大きな問題に発展することもありますし、自分で確認できないのであればプロに見てもらうことが大事です。放置をしておくことが一番危険な行為となります。
車のバッテリー液は、正しい入れ方と頻度、そして量の見方を理解して行うことが大切です。故障を防ぐためにも安全に乗車するためにも、しっかりと知識を得た上で管理をすることが大切になります。

関連記事