// FourM
Vboo5pyslo9dku3bewoh

便利

CATEGORY | 便利

LINEの共有とは?メモや写真・動画を共有する方法まとめ!

2024.02.25

多くの人が日々利用しているLINEでは、友達や家族など、他の人とさまざまなデータを共有できる便利な使い方があります。そこで今回は、メモ・写真・動画・サイト・カレンダーなどの「LINEによる共有方法」についてまとめています。

  1. LINEで友達とデータを共有しよう!
  2. LINEで共有できるデータとは?
  3. LINEで共有できるデータ1:写真
  4. LINEで共有できるデータ2:動画
  5. LINEで共有できるデータ3:音声メモ
  6. LINEで共有できるデータ4:サイト
  7. LINEで共有できるデータ5:カレンダー
  8. LINEで共有できるデータ6:ExcelやPDF
  9. LINEで共有できるデータ7:音楽
  10. LINEで共有できるデータ8:連絡先
  11. LINEで共有できるデータ9:位置情報
  12. LINEで共有する方法とは?
  13. LINEで共有する方法1:トーク上で共有
  14. LINEで共有する方法2:タイムラインで共有
  15. LINEで共有する方法3:ノート・アルバムで共有
  16. LINEで共有する方法4:Keepで共有
  17. LINE Keepの共有が便利!
  18. LINE Keepを使うデータ共有のポイント1:LINE上に保存される
  19. LINE Keepを使うデータ共有のポイント2:基本的に無期限
  20. LINE Keepを使うデータ共有のポイント3:容量は1GBまで対応
  21. LINEで共有する注意点とは?
  22. LINEで共有する注意点1:写真などは消える
  23. LINEで共有する注意点2:グループは注意
  24. LINEで共有する注意点3:連絡先は個人情報
  25. LINEで共有する注意点4:別のアプリが必要
  26. LINEを使って共有すると便利!
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/3a/3a3a6118497e2f834fb8dbad0a19bba9_t.jpeg
トークツールで多くの方が利用しているアプリに「LINE」があります。LINEはチャットとしての役割だけでなく、写真や動画などを共有できるので便利です。実際にトークをメモ帳として使っている人もいます。このようにLINEでは様々なデータを共有するツールとして使えます。ここからはLINEで写真や動画、サイトなどの共有方法などを紹介していきます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/a3/a30d82f630b6dfe98b724524a3863c73_t.jpeg
スマホを使っている人の連絡手段として活躍しているLINEですが、写真や動画の共有がしやすく非常に便利です。このLINEの機能は年々充実してきており、今では写真以外の多くのデータを友人などと共有することができます。ここからはLINEで共有できるデータについて説明していきます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/8e/8e0a0a5fa54324d95eaa968c5959e9e8_t.jpeg
まずはじめのLINEで共有できるデータは「写真」です。LINEでトーク以外のやり取りで多いのが写真です。LINEでは特に写真の共有がしやすく、大人数で遊んだときの写真もLINEを使えば1人がアップロードするだけで多くの人と共有することができます。一人一人共有すると時間がかかりますが、一度に大人数と共有することができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/0d/0d98254930d62ae9ea1897707fd493dc_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有できるデータは「動画」です。LINEでは写真と同様にスマホで撮影した動画もアップロードすることができ、友人などと共有することができます。動画の場合はLINEにアップロードするときやダウンロードをするときに時間がかかる場合があるので注意が必要です。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/79/79f7579942deb0c4cf2e629663c3904b_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有できるデータは「音声メモ」です。LINEではテキストのメッセージだけでなく音声メモを送ることができます。この音声メモはスマホなどに保存することはできませんが、LINEのKeepに保存することができそこから音声メモを友人に共有することができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/c5/c569e4174b02772e135c17bfc58940b1_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有できるデータは「サイト」です。LINEではサイトのURLをトーク画面に貼り付けることができ、サイトへのリンクが有効になっているのでLINE上でそのサイトに接続することができます。サイトのURLはそのままコピーして共有することも可能ですし、サイトを利用すれば外部のサービスを共有することもできます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/85/85b2cafbc38bc933c7f87eddff694ae1_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有できるデータは「カレンダー」です。LINEにはカレンダーとしての機能があるスケジュール・イベント機能というものがあります。この機能を使うことでカレンダーを共有していることにもなり、Googleカレンダーとも共有することが可能で、非常に便利な機能です。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/85/851858ae880d82aec71706ddad442ad6_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有できるデータは「ExcelやPDF」です。スマホであれば直近閲覧した「ブラウズ」に保管されているExcelやPDFなどのファイルをアップし共有することができます。スマホよりもパソコンの方がファイルを共有することが簡単にできます。このファイル共有機能により仕事でもLINEは活用できます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e9/e94f22da5606d869193c3a3801d259e9_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有できるデータは「音楽」です。LINEに付随しているサービスに「LINEミュージック」というものがあります。このLINEミュージックで自分の好きな曲を共有することができます。サービスを利用するためにはアプリをインストールする必要があり、無料のプランであれば曲の初めの30秒だけ聞くことができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/6e/6edd17892eb6b4a41af808e2984aca51_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有できるデータは「連絡先」です。LINEでは自分の友人のLINEでの連絡先を共有することができます。このことで「友達の友達」から連絡先を知ることができます。このように連絡先を共有することでトラブルになることもあるので共有するときは注意が必要です。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/f5/f585ad15fd5a89cd851fc0a83c0f184a_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有できるデータは「位置情報」です。LINEでは自分の現在地や指定した場所の位置情報を相手に共有することができます。待ち合わせ場所がどこか分からなくなったときに位置情報を送ることで、簡単に合流することができます。サイトと一緒に共有することで外出時に役立ちます。

関連記事

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/23/233f93de29b4c2fdfd5995f491f90f1a_t.jpeg
LINEではこのようなデータを共有することができるので非常に便利です。基本的にこの共有できるデータのほとんどはトーク画面で共有することが可能です。LINEを使いこなすためには共有できるデータと方法を知ることが大切です。ここからはLINEでデータを共有する方法について紹介していきます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/f1/f17f3eb2c785b453dd685ff13ef9e4b7_t.jpeg
まずはじめのLINEで共有する方法は「トーク上で共有」です。基本的には友人とやり取りをしている「トーク画面」でほとんどのデータを共有することができます。実際にトーク画面上にある「+マーク」「カメラマーク」「写真マーク」を選択することでデータを共有することができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e4/e44aac9f14d874ee85f9a8aef4f1023d_t.jpeg
カメラマークを選択することで目の前の出来事を写真や動画で撮影しアップすることができます。写真マークを押すことでスマホのライブラリから画像を選択して共有できます。その他のデータはプラスマークを押すことで共有可能で、例えば「日程調整」を選択するとカレンダーを共有することができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/2f/2fa20b697d3adb4ed4a5c910b6a64940_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有する方法は「タイムラインで共有」です。LINEには「タイムライン」という自分の近況を共有するSNSの機能が存在します。このタイムラインに写真や動画をアップすることによって、自分の友人に写真や動画を共有することができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/90/90a732115c0c4158bb84515c63dc9e97_t.jpeg
このタイムラインでは基本的に友人全てに共有することができますが、公開・非公開を自分で設定することができます。URLを投稿することでサイトを共有することも可能で、特に重要でないことを知ってもらうために使うことが多いです。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/8a/8a8320b3e63e28fa78a52562639c0cbb_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有する方法は「ノート・アルバムで共有」です。LINEにはグループでトークができる「グループ」という機能があります。個人間のやり取りやグループのやり取りでもノートとアルバム機能を使えばメモやサイト、動画と写真やカレンダーなどを簡単にアップすることができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/33/336928b1da1ed8e8a6a647256bc01296_t.jpeg
ノート機能を使うことで重要なメモなどを固定して残すことができるのでカレンダーを共有するのにも役立ちます。グループでアルバムを作れば、1人がアップロードするだけで全員に共有することができます。また、トーク上にアップした写真などには保存期限がありますが、アルバムには保存期限がないので便利です。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/62/62bfd8aed4031ff326db92740be45787_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有する方法は「Keepで共有」です。LINEには自分専用ストレージサービスの「LINE Keep」という機能があります。このKeepを使うことによって自分にとって必要なカレンダーなどのメモや写真などのファイルを保管することができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/16/167b15a7f92c44b2933fd2e61d3c30ff_t.jpeg
このKeepは基本的には自分専用のストレージですが、簡単に共有することができます。Keepを使えば他人の音声メモやExcelやPDFなどのファイルを共有することができます。このようにトーク上で共有できるものとKeepを使い分けることでデータの共有を有意義に行うことができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/e0/e00b0b0c55a594c977f2307d1e09d2b1_t.jpeg
このようにKeepを使うことで通常の共有方法から選択の幅が増えるのでLINEをより便利に使うことができます。実際にKeep機能を使いこなすことによってカレンダーなどのメモを有効に残すことができます。ここからはLINE Keepを使うデータ共有のポイントについて紹介してきます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/6d/6d911515515e905a7c8bfa5275ba2969_t.jpeg
まずはじめのLINE Keepを使うデータ共有のポイントは「LINE上に保存される」です。LINEで共有した画像などを保存するとスマホ本体に保存され、本体の容量を圧迫してしまいますし故障などしてしまえばデータは失われてしまいます。Keepの場合だとLINEのサービス上に保存されるのでスマホ本体の容量などを圧迫することもありません。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/f6/f61eb093f15a46b20929f1b1eeecd83d_t.jpeg
そして続いてのLINE Keepを使うデータ共有のポイントは「基本的に無期限」です。先程のようにトーク上で共有した写真や動画などのデータは、一定期間が過ぎると保存ができなくなり閲覧することもできなくなります。しかし、Keepであれば無期限に保存することができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/00/004b4a9c6fe42ab19e34376aa5d6befa_t.jpeg
そして続いてのLINE Keepを使うデータ共有のポイントは「容量は1GBまで対応」です。この便利なKeepですが、容量は無制限ではなく1GBまでとなっています。有料の容量追加オプションなどもないので、一時的なデータ保管庫として使うのがおすすめです。

関連記事

引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/1e/1eb40957a35fdb2411472351f73a70a6_t.jpeg
このようにLINEではデータを便利に共有することができますが、注意点もあります。この注意点を把握することで安全にデータを共有することができるので、知っておいて損はありません。ここからはLINEで共有する注意点について説明していきます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/df/dfd36cbd1935dc5537d130ed9f6a6923_t.jpeg
まずはじめのLINEで共有する注意点は「写真などは消える」です。先程からあるように写真や動画などのデータをトーク上で共有すると一定期間が過ぎると消えてしまいます。そのためアルバムやKeepなどの機能を使って保存するのがおすすめです。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/72/721fbc940827370143b3f554f54dda34_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有する注意点は「グループは注意」です。グループでトークをしたりファイルなどを共有するときにはトラブルになりやすいので注意が必要です。実際に写真をトーク上で1枚1枚アップすると、通知が連続で来るので嫌がる人も多いです。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/07/0782c28e0ae54b5d336a4f9e9ff9b303_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有する注意点は「連絡先は個人情報」です。自分の友人の連絡先を友人に共有することができますが、連絡先を重大な個人情報になります。友達に追加した場合は、友達に追加された側にも通知が行くので、事前に連絡先を共有する旨を連絡するのがおすすめです。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/9c/9cbd5428919c02dbb6d05b837c1bb8da_t.jpeg
そして続いてのLINEで共有する注意点は「別のアプリが必要」です。音楽などを共有する場合にはLINEミュージックなどのLINEの別アプリが必要になります。このようにLINEにはLINEに付随するサービスが多くあり、専用のアプリをインストールする必要があるので注意が必要です。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/2f/2fa20b697d3adb4ed4a5c910b6a64940_t.jpeg
今回はLINEで写真や動画、サイトなどの共有方法などを紹介してきました。実際にLINEでのデータ共有はアップするのに時間がかかるなど注意する点も多くあります。また、写真やカレンダーなどを共有できれば非常に便利になるので活用するのがおすすめです。

関連記事