// FourM
Kadjrpp2snwvyf83cxfh

AV・情報家電

CATEGORY | AV・情報家電

コンビニで買えるスマホ用充電器3選!充電済みのものや良コスパの商品を紹介!

2024.02.25

コンビニでスマホ用充電器が売られていることを知っていますか?コンビニのスマホ用充電器はどれも使い勝手が良く、充電済み、ケーブル付きのものもあり、おすすめです。今回は、コンビニで販売しているスマホ用充電器について100均で買う際の注意点と一緒に紹介していきます。

この記事に登場する専門家

Qdssr8zautrbmddalmnv

elife専属ライター

ナベさん

チャームポイントはメガネ。趣味は友達と家飲み。

  1. コンビニで買えるスマホ用充電器とは?
  2. コンビニでスマホ用充電器を買うメリット①:Apple認証済みの充電器しかおいていない
  3. コンビニでスマホ用充電器を買うメリット②:24時間いつでも購入できる
  4. コンビニでスマホ用充電器を買うメリット③:スマホに悪影響を与える充電器を買わずに済む
  5. コンビニで買えるスマホ用充電器の種類①:電池タイプ
  6. コンビニで買えるスマホ用充電器の種類②:コンセントタイプ
  7. コンビニで買えるおすすめのスマホ用充電器第3位:ローソン リチウム電池交換充電器
  8. コンビニで買えるおすすめのスマホ用充電器第2位:セブンイレブン iPhone対応カーソケット付充電器
  9. コンビニで買えるおすすめのスマホ用充電器第1位:ローソン 携帯電話充電器最強電話ゼウス
  10. 100均で充電器とケーブルを買う際の注意点
  11. まとめ:総合的に考えるとコンビニのスマホ用充電器は安い!
引用: http://www.macotakara.jp/blog/archives/001/201405/large-5362f027f24d7.jpg

スマホを保有していて、ないと絶対に困るアクセサリーが充電器です。スマホを充電できる充電器は家電量販店などで販売されていますが、実はコンビニでも売られています。コンビニで売られているものは、とある理由付きで品質の良い充電器ばかりが置かれています。

引用: http://www.macotakara.jp/blog/archives/001/201507/large-55b3954e8a67d.jpg

さらに、コンビニは24時間営業ですので、万が一夜中に充電器が壊れてもすぐに買いに行くことがでいます。今回は、コンビニでスマホ用充電器を買うメリットや品質が高い理由も紹介・解説していきます。

関連記事

引用: https://www.rakuten.ne.jp/gold/yiprefer/images/MFi/cable-ln-035-01.jpg

コンビニで一番特徴的と言えるのが、Appleの認証を受けた商品しか販売していないということです。どういうことかというと、Apple認証を通過した商品は、使用しても安全であると公式に認められた商品であり、そのような商品にはMFIが記載されています。

引用: http://www.macotakara.jp/blog/archives/001/201403/large-532dcf33d43fc.jpg

MFIとは「Made for iPod/iPhone/iPad」の略であり、これが書いてある商品はApple公式認定商品であることを見分けることが出来ます。逆にMFIの記載がない充電器は、公式に動作が保証されていない充電器であるということであり、最悪の場合スマホに悪影響が出ることがあります。MFIの記載があるものがおすすめです。

このことを考えると、特に理由がない限りMFI記載の充電器を選ぶことをおすすめします。100均の充電器はまず記載されていないので注意しましょう。

引用: https://i2.wp.com/lawsonfan-blog.tokyo/wp-content/uploads/2016/12/yorukon01.jpg?fit=640%2C480&ssl=1&w=640

先程も少し述べましたが、コンビニは24時間営業ですので、いつでも買いに行くことが出来ます。いつでも買いに行けて、更に品質が保証されている充電器しかおいていないため、安心して購入することが出来るのでおすすめです。

引用: http://portal.nifty.com/2011/07/23/c/img/pc/005.jpg

コスト面で考えると100均よりかは劣りますが、品質と買いやすさを考慮するとパフォーマンスはとても優れてると言えます。おまけに手持ちの現金が足りない場合でもATMが設置されているので、手数料はかかりますがすぐに購入予算を用意することもできます。

引用: http://www.macotakara.jp/blog/archives/001/201212/large-50e0f8836d547.jpg

スマホ・ガジェットに詳しい方なら、MFI認証の有無やブランド、電圧などで勝手に判断することが出来ますが、そういった知識がない場合は粗悪品を手にしてしまう可能性があります。特に、家電量販店では様々なブランドを取り扱っているため、中にはMFI認証を受けていない充電器も売られています。

引用: http://danshi-trendy.jp/wp-content/uploads/2016/03/iphone7-battry2.jpg

ですがコンビニの場合、コンビニは品質管理がかなり厳重かつ徹底されている背景があるため、MFI認証を受けていない充電器は扱わないようになっています。少なくとも全国展開しているメジャーなコンビニはMFI認証を受けた充電器のみを取り扱っており、充電器に関して何もわからない人でも安全な充電器を選ぶことが出来ます。

引用: http://www.appps.jp/wp-content/uploads/2015/08/20150804-evening-news-top.jpg

コンビニで買えるスマホ用充電器には大きく分けて2種類あり、そのうちの一種類が電池タイプです。こちらはコンセントで給電するタイプではなく、乾電池を利用してスマホを充電するタイプです。電池タイプは乾電池を使用するためコストはそれなりに掛かりますが、本体価格が安く、たまにしか使用しないという方にはおすすめです。

引用: http://www.appps.jp/wp-content/uploads/2015/08/20150804-evening-news-0011.jpg

商品によっては充電済みの乾電池が含まれていることもあり、そういった商品は少しだけお得です。また、使い捨ての乾電池だけでなく、再利用可能なリチウム乾電池に対応した充電器もあるため、コストを抑えたいのであればリチウム乾電池対応の充電器をおすすめします。

リチウム乾電池対応の充電器だった場合、充電済みのリチウム乾電池が付属しているので別途購入する必要はありません。

引用: http://www.macotakara.jp/blog/archives/001/201403/large-532dcf33d43fc.jpg

もう一種類はコンセントで給電するタイプで、ライトニングケーブルを使用して高速充電が出来たりするタイプです。電池タイプとは違い、使える電力が大きいため同時に複数台同時にケーブルで繋いで充電することも可能です。

引用: http://ure.pia.co.jp/mwimgs/b/b/-/img_bb22ee8b0d9da75e93d8d5bb5e3369c038745.jpg

100均の充電器は基本的にコンセントタイプですが、こちらは同時に1台分しか接続できる端子がないため、複数台同時に充電したい場合は、100均以外で購入するといいでしょう。

引用: https://cdn.fresh.lawson.jp/skmd/img/item/0303/4920266050303/20150313133108904/4920266050303_1_500.jpg

ここからはおすすめの充電器を紹介します。おすすめ第3位の充電器はローソンで買える「リチウム電池交換充電器」です。リチウムと名がつくように、何度でも使えるリチウム電池に対応しており、直接リチウム電池を充電することも出来ます。

充電済みのリチウム電池が2本とケーブルが1本付属しているため、購入後即使用することが出来ます。価格も税込みで1300円程度であるため、コスパに優れています。充電済みのものはすぐ使いたいときにおすすめです。

引用: http://i1.wp.com/seven-eleven-mania-blog.jp/wp-content/uploads/2017/05/IMG_2379.jpg?resize=145%2C300

自宅以外でも使用でできる万能充電器です。名前の通り車のシガーソケットで充電することができるため、車で外出する際も安心です。電池タイプの場合、充電済みの乾電池がないと充電できませんが、こちらはコンセントやシガーソケットさえあればどこでも充電できるので、実用性はこちらのほうが高いです。

引用: http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2014/08/car-2.jpg

価格は少し高めの3000円弱ですが、高速充電にも対応しているため、コストに見合った効果を見せてくれるでしょう。

引用: https://cdn.fresh.lawson.jp/skmd/img/item/1773/4936014381773/20130215165432240/4936014381773_1_500.jpg

スマホ用充電器第1位は、ローソンの「携帯電話充電器最強電話ゼウス」です。コンセントタイプの充電器ですが乾電池にも対応していて、アルカリ9V角型乾電池で充電することもできます。さらに家庭のコンセントだけでなく、車のシガーソケットやPCでからUSB給電することも可能です。

引用: http://i0.wp.com/seven-eleven-mania-blog.jp/wp-content/uploads/2017/05/IMG_2382.jpg?fit=1200%2C799&resize=350%2C200

価格もリーズナブルで1500円程度であるため、とてもコストパフォーマンスが良い充電器と言えます。

引用: https://billion-log.com/wp/wp-content/uploads/2014/10/img7132_011.jpg

節約目的で100均で充電器とケーブルを揃えようとする人は少なくありませんが、特にケーブルには注意しましょう。ケーブルは内部が非常にもろく断線しやすいことも多いため、すぐに使えなくなってしまう可能性が高いです。

引用: https://billion-log.com/wp/wp-content/uploads/2014/10/img7132_002.jpg

充電器も充電済みの乾電池が入っていないどころか使い捨ての乾電池にしか対応していないケースがほとんどであるため、長期的に利用する際はこちらも注意しましょう。

引用: https://www.atpress.ne.jp/releases/85693/img_85693_1.jpg

コンビニに置いてある充電器は品質が保証されていて、なおかつケーブル付き、リチウム乾電池タイプの場合は充電済みの乾電池が付属しています。さらにコンビニの特徴である24時間営業を考慮すると、探す手間や夜中でも買いに行けるため、総合的に考えるとコストパフォーマンスに優れているでしょう。

引用: https://s.eximg.jp/exnews/feed/Macotakara/Macotakara_27550_1.jpg

コストだけを追求するのであれば充電器とケーブルを100均で購入すべきですが、100均のものは品質が保証されていないためリスクがあります。乾電池タイプを置いていたとしても、充電済みの乾電池が付属していない可能性が高いため、100均の場合は注意しておきましょう。これらのことを考慮して自分に合った充電器を選ぶようにしましょう!

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://stat.ameba.jp/user_images/20170528/23/raizin1027/78/84/j/o0600033713948074577.jpg